プロが教えるわが家の防犯対策術!

小学生の知らない県ベスト3に入るなど、あまり福井県を知らない、どこにあるか解らないという人は多いと思います。

私自身は、福井県の若狭地方出身なのですが、福井県外に出て「福井県出身」というと、
「あ~原発の県ね」といわれることが多いです。

そこで、疑問に思ったのですが
福井県=原子力発電所というイメージは、みなさんに共通したものなのでしょうか?

あなたの福井県と聞いて真っ先に思い浮かぶことは何ですか?

大学でこのイメージについて調査しようと思っています。ご協力お願いします。

A 回答 (48件中21~30件)

石川県出身のものです。



福井のイメージは、、、お隣さんって感じでしょうかf^_^;あとは、実家に帰るときに通るなぁって感じです。名産といえば、越前ガニですかねぇ。でも、実家に帰るときに『お土産に越前ガニ買ってきて』って言われたことがあるので、知らない人も多いのかなぁ。

確か、テレ朝系がやってないですよね?福井県の大学に通う友人が嘆いてました。

原子力発電所ってイメージはあんまりないかなぁ。石川県にも原子力発電所があるので。

最近、メガネの生産量1位ってのを知りました☆

あと、県内でも端と端では方言がかなり違うってイメージもあります(^0^)


福井、富山の方には失礼ですが、北陸3県の中では石川県が一番メジャーって勝手に思ってます(すいませんf^_^;)。でも、大学の友達に、『石川県ってさ、金沢の隣の県だよね?』って言われたことあります(-.-;)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

テレ朝もTBSもやってませんよ~
ミュージックステーションもニュース23も見れないです(;ー;)
県内でも京都よりになれば普通に映りますけどね。

「金沢」=北陸ってイメージが私の中ではありますね。
確かに一番メジャーかも。。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/06/13 21:15

富山県出身です。



福井県とはポジション的に(場所という意味ではなく)似ていると思います。住みやすい県トップクラスなのに、知名度は低めなところとか。

石川県寄りは東北っぽいしゃべり方で、滋賀県寄りになると関西弁ぽいしゃべり方になっていて、同じ県なのにここまで違うのかと驚きます。

他の方の回答で出ていないのは、ごっつええ感じで、各地の番長がでていて、お国自慢で張り合っているコントかな。高知と、名古屋と、福岡が出ていて、松ちゃんふんする福井の番長は”星きれ~い♪”だけ。もっといっぱい名物あるのに。

あとは、もっとテレビの民放局増やして下さいといったところでしょうか。

私の知っている福井出身の方は、真面目できちんとしている方が多いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私の知ってる富山の人のイメージは優しい人が多いって感じです。

松ちゃんの福井=星きれ~い♪は
田舎=星きれいなんでしょうね(笑)
確かに星のフェスタというお祭りがあるくらい星はキレイなんですけどね。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/06/13 21:02

No.24の者です。



あまりに憤慨したので文章の一部におかしいところがある上に回答があまりにも簡潔すぎたのでもう1度。
《この文章も見てておかしいとは思いますが敢えてそのままに。(文法上は大丈夫だとは思う) あまりが多いから見にくいですねと言いつつ直さない(^_^;》

観光地・史跡シリーズ
・東尋坊
・一乗谷朝倉氏遺跡
・芦原温泉
・永平寺
・鳥浜貝塚

特産物・伝統工芸品シリーズ
・越前焼
・越前打刃物
・越前和紙
・若狭塗
・若狭めのう細工

飲食物シリーズ
・水ようかん
・ソースカツ丼
・下ろしそば
・越前ガニ

とりあえず「福井」と思った物を列挙してみました。
有名人はさっきの回答で書きましたので省きます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わざわざありがとうございます。
カツどんも福井と他県では違いますが
水ようかんも違うものを指すんですよね(違ったかな?)

福井ではやらかくて、さっぱり味。他県では硬い普通のようかんのようなもの。あれ?でっちようかんと間違えたかな(^^;

お礼日時:2005/06/05 17:30

これだけ回答がありながら、


越前竹人形がでてこないですね。
北前船で東北との交流も盛んだったとか。
一説には秋田美人が若州に入り、その後京都の舞妓さんになったとか。

今も若州から京に至る道を鯖街道と言います。

一般人、自信無しです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そういえば、竹人形が出ていない、、私もすっかり忘れていました(笑)

若州というのは、若狭のことでしょうか?(違ったらごめんなさい)そんなに美人は現代では見ない気がします。全部京都に流れていったのでしょうかね?

回答ありがとうございます。

お礼日時:2005/06/05 17:23

非常に悪いことなのですが福井県人の自分にとってはイラッときた回答が多く、自分の出生地がバレるのを覚悟での回答です。

(もう言っちゃってる(笑)
はなわが「佐賀県」を出して知名度が上がったように(確かそうだったと・・・)「福井県」のシングルを誰かに出して欲しいと思う所存でございます。

と、堅苦しい前置きはおいといて・・・

何で知名度が下がったんでしょうね~江戸時代のときは大名が譜代大名だったので国には貢献しているのでは・・・


有名人は五木ひろしをはじめ、モー娘の高橋愛、川本真琴・・・そんくらい?(笑)

田舎っちゃあ田舎ですね。ハイ。イオンとイトーヨーカドーがないからその系列のミニストップとセブンイレブンがないですし・・・田舎だから知名度がないのは仕方がないですね・・・

まあ第一印象はカニです。自然がたくさんあるから1度はおいで♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

嶺南のほうにはミニストップありますよ~。
セブンイレブンとドンキホーテは進出予定無しらしいですが。海外にまで出店している企業が福井を置き去りにするってなんだかなぁって思いますが(苦笑)

そういえば、以前テレビの企画で、はなわが福井の歌を歌っていて、おもしろかったと友人が言ってましたが、どーなんでしょうねぇ(笑)

回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/06/05 17:18

千葉県出身、東京在住です。



福井県と言ってまず思い出したのが、
東尋坊、三方五湖、永平寺といった観光地(?)。
次に、眼鏡の生産地。
あとは、水上勉、舞城王太郎という2人の作家でした。

かなり偏ったイメージだなぁ…と我ながら思うところですが(^^;)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

偏ってるとは思いませんよ~。みなさん、眼鏡と自然をあげる方が多いですし、あとは食べ物とか。(他にコレと言ったものがないせいかな・笑)

私も五木ひろしや高橋愛より、水上勉が先にでてきますよ。数冊読んだことがあるからですが。


回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/06/05 17:11

こんにちは、



「越山若水」越前は山、若狭は水が良いことでこの言葉が好きです、このことからもそうですが「越前」と「若狭」の二つの顔を福井県は持っています、若狭は昔から奈良・京都と交流が深く寺社が多く小浜が「海のある奈良」と呼ばれてることは有名です、奈良・二月堂のお水取りの水は若狭から送られてきたもので地元では「お水送り」と言います。
また「遠敷郡」(おにゅうぐん)は昔の朝鮮語のウォンフー(遠くへやる)が“おにゅう”になった説があるくらい渡来人とは縁、あったんですね。

「越前」では恐怖の殿様、松平忠直公を思い浮かべます、書くと長いんですが凄い殿様ですので一度研究してみてください。

焼き鯖は若狭小浜の泉町商店街、朽木屋の鯖を毎年暮れに買いに行きます、いわゆる鯖街道で関西からも意外と近く、静かな街で食べ物も美味しく好きな場所です。焼き鯖寿司がブームになってちょっと驚き。

単語としてのまとめ。
イメージ…カニ、温泉、原発銀座、永平寺、勝山大仏、東尋坊、三方五湖、越前そば、ソースカツ丼、海水浴で渋滞の27号線、元阪神の川藤(若狭高OB)、若狭がれい、小鯛ささ漬、越山若水。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧な回答ありがとうございます。助かります。
松平忠直公のことはあまりよく知らないので勉強してみます。焼き鯖寿司より、焼き鯖のほうが、地元民にとっては、親しみがある気が私はしてしまいます。
どっちともおいしいですけどね(笑)

回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/06/05 17:04

#20congagaです。



間違いがありましたね。

【誤】(3)岡山の存在を忘れる C
【正】(3)なぜか岡山が日本海に面している C

です。中国地方の山口以外の4県は良く分からないみたいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わざわざ訂正ありがとうございますm(__)m

お礼日時:2005/06/05 16:58

兵庫県出身の東京在住です。


関西圏出身なので場所は理解しています。

福井県といえば
・越前蟹
・永平寺
・東尋坊
・若狭湾+原子力発電所
・大雪

あ、あと夏の甲子園の時、福井県は西扱いだっけ東扱いだっけ…とよく迷ってました。

東京の友人に「山口県から日本海側を順に青森まで言ってみて」と言うと新潟まではひどいことになっています。
引っかかるポイントを以下に、後ろのアルファベットは間違える人が多い内容からA→Cとなっています。
(1)島根と鳥取の順番が分からない B
(2)なぜか広島が日本海に面している C
(3)岡山の存在を忘れる C
(4)兵庫に日本海があることを知らない A
(5)京都に海があることを知らない B
(6)福井、石川、富山の存在を忘れる B
(7)福井、石川、富山の順番が分からない A 

ちなみに上記の評価(5)と(6)は被っていないので、仮に10人中5人でA評価、3人でB評価とすると、福井、石川、富山の存在を知っていて場所も分かる人は10-3-5=2人というように考えてもらって構わないです。

ひどい人は岡山の次が新潟でした(笑)
どうも西日本の日本海側は記憶の範疇外のようです。
兵庫県に日本海があることを知っているのは、10人以上に聞いて一人だけでした…

越前蟹食べに行こうツアーを毎年、企画するのですが、まだ実行できていません。今年こそ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳細なデータありがとうございます。参考になります。
兵庫は街と山間部の差が激しいってイメージが私にはあります。「兵庫」より「神戸」のほうが知名度が高いので、県として考えると勘違いしてしまうのでしょうね。

福井の人は逆に城崎温泉、カニツアーに行ったりもしますよ(笑)

回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/06/05 16:38

はじめまして



なんといっても
眼鏡の県です
鯖江ですよね
全国NO1の生産地です

最新技術、とお互いがしのぎを削ると言う感じです

#7さんの武生市も今関係しています
結構雪が多いんじゃないですか?
メ-カ-さんと話していると
「雪多くないですよ、今2Mぐらいです」って・・
2Mは、こちらでは大雪です(笑

小樽へのカ-フェリ-が出ているのが敦賀ですよね

さばすし、セブンイレブンで購入しました
あまりの美味しさに家族で取り合いになったほど・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

眼鏡は小中学校の教科書で「役場に眼鏡科があります」って載っていたので、眼鏡科のインパクトで覚えてるっていう人が多いんでしょうね(笑)


回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/06/05 16:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!