
いつもお世話になってます。
みなさん、妊娠中はどのような食事を心がけていましたか?
私はまだ妊娠超初期なのですが、一度流産の経験もありいろいろと慎重になっています。
まだこの時期はあまり気にしなくてもいいのでしょうか?
葉酸を摂取するといいと言われていますが、どのような方法で摂取するのがよいと思いますか?
葉酸の入っているサプリはどうですか?(マルチビタミンやビタミンBなどのサプリメント)
あと、グレープフルーツのジュースでしたらどのくらい一日で飲むのがよいのでしょうか?
何でもいいです、お勧め、教えていただけますか?どうぞよろしくお願い致します。
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
No.2です。
私も心配で色々な本やネットで調べましたが、サプリで害があると言われているのはビタミンAだけだと思います。油性のビタミンで体内に蓄積されてしまうみたいです。
もともとサプリは食品からとるより体に吸収されないので、規定量のサプリを飲んだぐらいでは過剰摂取にはならないと思います。
普段の食事でとれる葉酸はわずかなのでサプリで補うという考えで大丈夫ではないでしょうか?
他の食品でも食べない方が良い等、意見が分かれるものが多々ありますが、バランスよく色々な食品をとるようにすれば気にしすぎる必要は無い様ですよ。
あまり考えてストレスになる方がいけないそうです。
葉酸のサプリは多くの妊婦さんが飲んでおり、今まで問題になった事はありませんので大丈夫だと思います。
私はこれからも毎日飲むつもりです。
心配でしたら病院の先生に聞いてみてもいいかもしれませんね。
再びご回答いただき、どうもありがとうございました。
普段の食事で摂取できれば一番なのですが・・・調べたところヤクルトのビフィールという飲料が葉酸も入っておりいいようなので、早速飲んでみようと思っています。
あれを食べたほうがいい、あれは食べてはいけない、というようにいろいろと制限を設けすぎてはストレスになってしまいますね。
ストレスはよくないといいますので、気をつけたいと思います。ありがとうございました。
No.8
- 回答日時:
昨日産婦人科の帰りに葉酸を買いました。
私もサプリメントには少し抵抗があったので
悩んでいたのですが助産婦さんに
普段の生活で必要な葉酸は200マイクログラム
妊婦さんに必要な葉酸は400マイクログラムで
妊娠中はずっとそれだけ必要と説明されました。
400マイクログラムはブロッコリーにして2株分ほうれん草で1束だそうです。
なかなかそれを毎日摂取するのは大変なのでかしこくサプリを使ってください
でも、ビタミンAの過剰摂取には気をつけて
ということだったので葉酸のみのサプリメントとルイボスティーを買いました。
薬局の薬剤師さんでも葉酸などサプリメントの相談にのってくれましたよ
ルイボスティーが私はオススメです♪
カフェインレスで亜鉛やカリウムなど妊娠中に必要な
栄養素が入っているらしいです。
味としてはちょっとくすりっぽい紅茶に近い味です。
でも、麦茶に飽きてきた私にはとても助かりましたよ~
私は今やっと妊娠三ヶ月赤ちゃんがもぞもぞ動いてるのがみえて
すごく幸せな気分です☆お互い元気な子を産みましょうね♪
お世話になります。
ご回答いただき、ありがとうございます。葉酸が必要と言われていますが、どのぐらいが必要なのかわかっていませんでした。
400μg必要なんですね。ほうれん草は茹でれば1束食べれそうですが、毎日となると大変ですね。
できれば食品から摂取したいと思うのですが、足りない時もあると思いますので、葉酸のサプリを購入しておこうと思います。
サプリも助産婦さんが言うなら間違いがないかもしれませんね。
ルイボスティーですか、飲みやすいですか?私は緑茶を飲んでいるのですが、よくないんですよね?麦茶は大丈夫ですか?
ルイボスティーですね、ぜひ試してみようと思います。
No.7
- 回答日時:
こんばんは!
私は現在妊娠8週目くらいなのですが、毎日サプリメントで葉酸とビタミンB12をとっています。
本当は妊娠1ヶ月前くらいからとるのが最も効果的だそうですが、初期も必要だそうですよ。
私も同じようなことをこちらで質問させていただいたことがあります。
どうしても葉酸は普段の食事ではとりにくくなってしまうので、サプリメントでとるようにしました。
ビタミンB12は葉酸をよく吸収するらしいので一緒に飲んでいます。
昔の人は緑黄色野菜などを中心によくとっていたので、気にしなくても葉酸をしっかりとれていたそうですが、最近は食生活が変わり、肉中心の食事で、野菜をとる量が減ってしまっているので、必要量とるのが難しくなっているそうです。
マルチビタミンでビタミンAが入っているものは妊婦にはよくないそうですから、マルチビタミンをとるなら内容をしっかり確認したほうがいいと思います。
そんな話を聞いたので、私は食事だけではとりにくいと言われている葉酸とその吸収を助けるビタミンB12だけをサプリでとることにしています。
葉酸はとりすぎても体にたまったりせず害はないと聞きましたが、とりあえず日本で妊婦に必要と言われている量だけ毎日とり、ムダに多くはとらないようにしています。
日本で妊婦に必要と言われている葉酸の量はアメリカなどでは一般人に必要な量と言われているらしいです。
サプリメントで葉酸をとることはお医者さんにも質問したのですが、「そういう方法でとられる方も普通にいらっしゃいます、問題ないと思いますよ。」との回答でした。
ご回答いただき、ありがとうございます。妊娠おめでとうございます。
私はみなさんの意見をいろいろと聞いてサプリよりも食品で摂取するのが一番だと思いました。
けれど、やはり食品から摂取するには限度がありますね、私は料理もあまり得意ではありませんので、苦戦しそうです。
ですから、毎回ではなく少し足りないなと思うときはサプリをとろうかなと思っています。
私が今手元にあるサプリはマルチビタミンで、その中には葉酸やビタミンが入っているものです。もう一度内容をしっかり確認してみようと思います。Domineさんも現在飲んでいらっしゃるのですね、お勧めがあったら教えて下さいね。
No.5
- 回答日時:
No.3ですが。
葉酸については過剰摂取するほど取っていないのでわかりませんが、【参考例として】、私は妊娠中ずっと貧血でひっかかり、毎回血液検査をされてました。
鉄剤を処方されて飲んでいましたが、それでも足りず、産院の先生から食べるサプリ(タブレット)で鉄分(プルーン味)を毎日食べるように言われました。毎日欠かさず食べて、実は一日2粒のところ、3粒食べてたのですが、それでも結局数値は上がらず、妊娠後期には一日置きに貧血を治す為の注射を打ちに産院に通いました。
葉酸については何も言われませんでしたのでわかりませんが、産院の医者が薦めるサプリなら大丈夫だと思いますし、何事も過剰摂取じゃなければ大丈夫では。
意見が分かれるところですが、食べ物で取れる量はわずかです。毎日食べ物だけで取るのは大変です。もちろん、お料理好きな方でしたら大丈夫だと思いますよ。でも私の場合は、妊娠期間中おなかが張りやすくて、長時間の料理ができず、何品も作れなかったので、基本は食事からですが、サプリも補助として取ってました。
私は妊婦に必要な量を調べて、その栄養素を自分が一日にどれくらい食事で摂取できているのか食品成分表で時々計算してみました。tomotarooさんも、時間のあるときにいかがですか?意外と新たな発見があって楽しいです♪
どんなサプリなら安全かというのは、素人の意見より、かかりつけの病院の先生に相談するのが一番だと思いますよ(^v^)
再びご回答いただきありがとうございます。
私も実は貧血気味なので、心配です。
病院の先生がすすめてくれるサプリなら安心ですが、やはり市販のものになると心配ですね。
今は料理が作れてもそのうちつわりで作れなくなることもあると思いますし、まずは先生に相談してみようと思います。
ありがとうございました。
私も栄養がどのくらいとれてるか計算してみます!!
No.4
- 回答日時:
こんにちは。
ご質問拝読致しました。
私は現在1歳11ヶ月の娘がおります。
葉酸の接種についてですが、私は特にサプリメントを摂取する必要はないと思います。
というのも、通常の食事をとれていれば、結構な量の葉酸を摂取出来ているものです。
そこにサプリメントを足す、ということは今度は逆に葉酸を過剰に摂取する結果となってしまう危険性があります。
昔はサプリなんてモノを摂取しなくても丈夫な赤ちゃんを皆立派に産み育てていますよね?
前回、私が回答した質問です。ご一読いただければ幸いです。
何事も「過ぎたるは及ばざるが如し」と申します。
流産をご経験とのことで、ご心配なお気持ちはとてもよく分かりますが、あまり神経質になる必要はないですよ。
精神的・肉体的にストレスをためないことがおなかの赤ちゃんにとってイチバンの栄養ですから・・・。
ご参考になれば幸いです。
お身体にはくれぐれもご自愛ください。
健やかなお子様がお生まれになることをお祈りしております。
参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1338137
ご回答いただき、ありがとうございます。
心配になるようなら、サプリメントで摂取するのはやめたほうがよさそうですね。過剰摂取もあまりよくないようですし。
まずは、バランスのよい食事を心がけるようにします。参考になりました。ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
葉酸は流産防止になると書いてある妊娠の本もありましたので、摂取しても無駄じゃないと思いますよ。
フルーツジュースはカロリーも高いし微量なので、サプリで摂取するほうが効率が良いかもです。
私は時期的に、葉酸が含まれている苺の季節だったので、毎日のように大好きな苺を食べてました。つわりのときも苺はさっぱりしていて助かりました。
あと、鉄分をなるべく取るような食事も良いと思います。私は葉酸・鉄分が含まれたサプリを母に薦められて飲んでましたので、こういう妊婦用のを探すのもいいと思います。
お大事になさってくださいね。
早速ご回答いただき、ありがとうございます。
葉酸を積極的に採りたいとおもいます。
ところで、サプリメントですが、摂取しても胎児にはまったく影響はありませんか?
本来ならば、食事で採るべきなのですが、それも難しく、サプリでカバーしようと思っているのですが・・・心配で。
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
私も妊娠初期の妊婦です。
私は葉酸は摂取した方が良いと思います。
病院でサプリメントを飲むのを義務付けているところもあると聞きます。
もし効果無くても飲むにこしたことは無いと思います。
B12を一緒にとると吸収が良いらしいです。
私はサプリメントで毎日摂取しています。
アサヒからでてる葉酸のサプリメント(たぶんアクティオという名前だったと思います)は、B12、B6が含まれていて葉酸の配合量も多くてお安いのでおすすすめです。ドラックストアー等で安く売っています。やはり食事でたくさんとるのは難しいので、食事も心掛けつつサプリメントを摂取したら良いかなと思います。
私も前回の妊娠は流産をしてしまいました。
色々と慎重になりますよね。
初期に葉酸をとると胎児の奇形が防ぐ効果があるというので試しています。
お互い元気な赤ちゃんが産まれるといいですね。
つわりを乗り切り、がんばりましょう。
早速ご回答いただき、ありがとうございます。
hanamanaさんも妊娠中なんですね、おめでとうございます。
私も葉酸を積極的に採りたいとおもいます。
ところで、サプリメントですが、市販のものを摂取しても胎児にはまったく影響はありませんか?
本来ならば、食事で採るべきなのですが、それも難しく、サプリでカバーしようと思っているのですが・・・心配です。
お互い元気な赤ちゃんに出会えるように頑張りましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(妊娠・出産・子育て) 葉酸サプリなどビタミンのサプリを摂取した方が妊娠の確率は上がるのでしょうか?どなたか詳しい方教えて下 2 2022/04/07 03:03
- 妊娠 現在妊娠中です。毎日エレビットの葉酸サプリとUHA味覚糖の鉄&葉酸のグミサプリを食べているんですが過 1 2022/11/25 10:25
- 妊娠 妊娠中のポリフェノールについて 1 2022/05/31 16:59
- 妊活 気負ってると妊娠できない? 私は、結婚式が終わってから妊活を始めようと考えています。(結婚式は3ヶ月 3 2022/06/26 00:18
- 食生活・栄養管理 ビタミンサプリ 3 2023/03/30 17:56
- 妊活 妊活について【妊活5ヶ月目に入りました】 4 2023/05/04 09:47
- 妊娠 こんにちは。私は現在妊娠7週目と5日です。 つわりがひどく、バランスの良い食事を取るどころか全く栄養 3 2022/03/23 12:52
- 妊娠・出産 妊娠17週の妊婦です。 安定期に入りましたがつわりが治りません。 食べても嘔吐し、歩いても座っていて 4 2023/06/08 00:55
- 妊娠 妊娠9ヶ月目で初めて尿検査の欄にケトン(+)と母子手帳に記載がありました。 助産師さんや先生からは何 1 2023/03/11 07:25
- 食生活・栄養管理 50代女性は プロテイン以外にどんなサプリがおすすめですか? 4 2022/06/08 07:59
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ネイチャーメイド ビタミンE...
-
妊娠中の食事、飲み物、運動に...
-
妊娠初期の葉酸のサプリ
-
濃縮プルーンに含まれるビタミンA
-
妊娠中6週くらいの妊婦です。 ...
-
妊娠中の大豆イソフラボン
-
葉酸について
-
妊婦の葉酸摂取について
-
こんにちは。私は現在妊娠7週目...
-
妊娠中に、ギャバって摂取して...
-
この中に妊娠中飲んだらだめな...
-
妊娠初期の食べ物
-
妊娠初期に必要な葉酸(サプリ...
-
漢方薬と葉酸、鉄分サプリの摂取
-
妊娠10ヶ月です。 貧血のフェロ...
-
妊娠中の緑茶は大丈夫でしょうか?
-
マカについて
-
葉酸サプリなどビタミンのサプ...
-
妊娠検査薬の反応が薄くて不安...
-
妊娠検査薬がこのように薄い状...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
妊娠中のポリフェノールについて
-
妊娠初期にあん肝を食べてしま...
-
妊娠初期に食べるモノ。
-
妊娠中に甜茶は飲んでも良いで...
-
妊娠初期 レバー食べてしまい...
-
葉酸サプリとリスクを下げられ...
-
2ヶ月の子供を完母で育てています
-
妊娠中マルチビタミンは取って...
-
妊娠初期のビタミンAについて
-
妊娠には葉酸。DHCのビタミ...
-
妊娠33週に入るのですが ずっと...
-
葉酸について
-
妊娠10ヶ月です。 貧血のフェロ...
-
妊娠発覚前のダイエットで卵黄...
-
妊活中です。ベルタ葉酸サプリ...
-
ビタミンAについて(たらこ)
-
妊娠初期の葉酸のサプリ
-
葉酸のサプリメントについて
-
妊娠中、葉酸のサプリ、飲んで...
-
天然ビタミンEのサプリと医薬品...
おすすめ情報