dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

昨日上司から突然解雇を言い渡されました。
4年間契約社員として、自動継続のようなカタチで六ヶ月ごとの契約期間を延長してきたのですが、「契約が6月で切れるが、期間延長はない。」と通告をされました。

業務上、全社で使用するデータの作成・管理を任されていましたし、失態を演じた事も無く、解雇理由を求めても納得の行く返事が返ってきませんでした。

アドミニほどではありませんが、PCの知識があるため非常に信用を得ており、書類のデータ化や能率性を計るために新たなデータシステムを作成して切り替えるなど、自分なりに会社に貢献をしてきました。

考え及ぶに至っては、先月5月をもって50歳になったこと。給与のアップ゜を申し出た事(二年間昇給がなかったので)が原因では?とも思います。

弊社では、部署の担当責任者に人事の権限があるようです。総務の長に連絡をした所、ビックリされてしまいました。
言いたくはありませんが、私の上司はとても常識人とはいいがたい人です。
契約社員だからといって、特別ここれといった理由も無く、このような解雇をされてしまっても仕方のない事なのでしょうか?

ちなみに前触れのない申し渡し(これが前触れ?)が昨日、退職勧告日が今月末です。

A 回答 (3件)

労基法には、雇用期間に関して有期か無期(終身雇用)の2種類があります。


そして、有期(期限付き)契約は労働者保護の立場から
その最大期間に制限があります。
これは、旧労基法では1年。この4月に施行された新労基法では3年です。
それ以上の期間での有期契約はできません。
そして、この法律の解釈として定着している判例では、例え短期の雇用契約であっても
事実上(1日や2日の空白があったとしても)更新された場合は、その長さの期間の契約と見なされます。

つまり、反復更新され、旧労基法では1年、新では3年を超えた段階で
自動的に終身雇用に移行したと見なされます。

ご質問の例ではすでに4年間だから文句なしだし、旧労基法が生きている
今年の3月31日時点で1年を超えていれば、終身雇用と見なされます。

ですから、正当な理由なくしての解雇はできません。
どうしても解雇なのであれば、終身雇用契約の一方的破棄ですから、それ相当の違約金が必要になるでしょう。

予告手当云々は、正当な理由のある解雇の場合でも支払う必要があるものであって、
その逆、支払えば正当な解雇になる訳ではありません。

蛇足ですが、契約社員という名称は法的に何らかの意味を持つものではありませんので、
この際、何の関係もありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴重なご回答、本当にありがとうございます。
労基法について無知な私にとって本当に多くを教えていただいたご回答です。

あれから東京ユニオンに相談をしまして、現在会社と交渉を始めています。
会社側も、妥当な解雇ではないと認めていますが、困っているのは和解するにはどうすれば良いか?
ということです。
先方は6/6の予告日をずらし、予告手当てを1か月分出すがどうだろう?と言ってきています。
ただし、直近3ヶ月ぶんを3で割った平均額ということで、その中には5月の連休も入るわけですよね。つまり年間の平均値とは比べものにならないくらい少ないわけです。
自分では解決の道が確定できないので、今日、東京ユニオンに面談しに行ってきます。
社長以下、皆ビックリ状態でした。つまり直属の上司一人の判断、言ってみれば気まぐれか腹いせだったのでしょう。
こういうことはセクハラ以前の問題なので、できる限り私なりに頑張ってみます。
本当に励まされた回答を下さり、心から御礼申し上げます。

お礼日時:2005/06/15 09:55

sebleです。


返信は今見ましたのでお返事が遅れ申し訳ありません。
部長のみの独断であれば、復職してもいいと思いますが、
金銭解決で退職でも妥当でしょう。

でも、
1ヶ月なんてとんでもありません。
終身雇用という建前上、逸失利益は定年までの全賃金です。
60才定年なら10年分ですね。

は、さすがに大げさですが、1年分程度は十分合理的だと思います。
3年分請求して、交渉で徐々に落として、1年半から1年分くらいは可能性あると思います。
また、実際に、あと数年は十分働けたでしょう。
そう考えれば、決して法外な要求ではありません。

東京ユニオンとは直接の付き合いはありませんが、
さあ、どこまでできるかな?
お手並み拝見。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度のご回答、ありがとうございます。
sebleさんには本当に力づけられています。感謝です!

昨日面談をしにユニオンに行ってきました。
私の場合、居残りを要求する権利がある、とのことですので、まずはこれから「私はこの会社に残りたい」旨、伝えようと思います。
これが拒否された場合は、解雇の4原則に則っていないこと、不払いの過去二年分の残業の割増分があること、まあ、いろいろな理由をつけて団体交渉をしてくださるということです。そのためにはユニオンの組合員にならなければいけないのですが、それはもう、当然だと思います。
人一人の一生の問題、それも収入源という一番大事な部分をたった一人の人のわけのわからない意見で左右される。
私としては、それが許せないのです。
でも、結局要求は通らず、お金で解決・・・・ってことになるのでしょうかね?
ま、取りあえずは私の要求をぶっつけてみます。

お礼日時:2005/06/16 16:46

まず契約期間がありますが、これが長年自動のように継続されつづけていますので今回も継続は十分考えられました。

よって、契約をしないにあたってはいわゆる解雇予告通知が必要です。昨日の末日までですと30日に満たないので不足分相当の解雇予告手当ての支払いが受けられるはずです。
しかし解雇自体は成立します。事実上、契約期間満了での退職となると思いますので失業給付を受ける際の給付制限期間はありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただきまして、ありがとうございます。
大変参考になりました。

解雇理由を訊いた所、この仕事に向いていないんじゃないか、ということと、業績の悪化を挙げられました。
仕事が不向きだということは、3年半を経過して言われるのは不本意だとの旨、私としては反論しました。

私の場合女性ですし、どうも部長の一人の判断のようですので、50代に入った女性よりもっと若手を、と言う判断も含まれているのではないかと考えました。

今年度に入り、他のアルバイトが全社で5~6名、正社員になっていますので、業績如何の問題も首をかしげてしまいます。逆に正社員を増やした事も原因なのかとも思います。

部長との性格の適合性は無かったと思います。
親がどういう風に育てたんだ、とか、長女はこうだから、とかB型って、これだから困るといった、セクハラ的発言の多い人でした。電話での説教も(本当にちょっとした業務の遅れなどによる)ねちねち、30分以上するタイプです。そのときは段々趣旨が変わっていって、当初の説教の趣旨からいじめになっていきます。
業務処理的にも私はPCデータ派、部長はPCに疎い人ですので、書類等、ハードデータ派だったのです。
あまりにも非能率的でしたので、私は全てデータに起こして処理をするようにしてしまいました。
勿論プリントアウトして、今までの書類も手書きから印字になりましたが維持しております。

感情的なものが一番の問題だったとも思います。

ただ、私からしてみれば、それほど小さい会社で無いのに、たった一人の上司の感情で人一人の人生を変えるような解雇といった勧告を受けるのは、不当ではないか、と思った次第です。
勿論、契約社員ということは、きちんと念頭に置いて理性的に結論を出していますが、私も人間ですから腹が立つ事は否めません。

今度は定年迄いられるような職場をしっかり探そうと思います。
頑張ります!

お礼日時:2005/06/08 13:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!