dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

「ホームページビルダー6」の”標準モード”を使っています。

表を作成し、セルの中に色を付けたのですが、ページ全体の雰囲気に合わないようなので色を消したいのですが、消し方が分かりません。
どなたかご存知の方、教えてください。よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

私は、ホームページビルダー2001(Ver.5)をもっているんですが、


以下の方法でできました。
1.表もしくはセルの上で右クリック
2.属性の変更を選びます。
3.表の色を変えたい時は表のタブ、セルの色を変えたい時はセルのタブを選びます。
4.背景の欄に色が指定できるところがあるので、そこで色を変更できると思います。
バージョンは違っても、そんなに操作方法は変わるものではないので、
上記の方法でできると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

tyom77さんのおっしゃる通りやってみましたら、見事できました!教えていただき、ありがとうございました。m(__)m

お礼日時:2001/09/30 12:56

そのセルの上で、マウスを「右」クリックします。

出てくるメニューからの下の方の属性の変更を選びます。下の方に、背景の色、選択箇所があります。左に指定した色が出ているはずです。右は、色番号。左の色の▼をクリックすると、パレットが出てきますので、白を選びます。番号を変えるのでしたら、#ffffffが白です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

yuri-mbcさんのおっしゃる通りやってみましたら、見事できました!yuri-mbcさんにも20ポイント差し上げたいんですが、とりあえず先着順ということでお許しください。教えていただき、ありがとうございました。m(__)m

お礼日時:2001/09/30 13:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!