アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちわ、早速ですが質問させていただきますね。

趣味でイラストを描いている者なんですが、人物に着せる服にいつも悩まされています。
年代が現代なら特に困ることもなく、雑誌や友達の服装を参考に描いているのですが…。
中世や時代物になると物凄く悩みます。
ファンタジー風なイラストが多いのですが、いつも服装でとっても悩みます。
民族衣装や映画のコスチュームなどを参考に描いたりしているのですが、何だかしっくりこないんです。(汗)
自分で考えた衣装をキャラクターに着せている絵描きさんがとても羨ましいので、何か参考にしている資料やこうやって考えてる等アドバイス頂ければ嬉しいです。
ロールプレイングゲーム等のキャラクターが着ているコスチュームとか物凄くかっこいいですよね!
どうやって考えてるんだろう…。(悩)

A 回答 (2件)

まず、イラストを描くとき、それをその目の前にある紙の範囲だけで考えないほうがよいです。


ファンタジーならなおさら、そこにはすごく広い世界があり、様々な人がいるわけで、そのなかの一瞬を、切り取って描いているだけなのです。
衣装についての考えも同じで、衣装をデザインするからと衣装のことだけ考えないほうがよいです。
デザインするときには、それを着るキャラクターについて考えてあげて下さい。それは騎士団の若き団長だとか魔法使いの少年だとかっていう、設定だけではなく内面的なものです。
といってもむずかしく考える必要はなくて、ひとことでよいので、この人はこんなひと!とかこんな食べ物が好き!とか、イメージカラーなんかでもいいかもです。そういったことを考えていくと、この人はどんな服を着ているんだろう?となんとな~くイメージが沸いてきます。
映画の衣装を参考にしているそうですが、その衣装だって、登場人物について考えられて作られているので、それを借りてきて着せてみても、しっくりこないのは当然って訳です。RPGのコスチュームも一緒です。

イラストは、構図や人の顔が思いついたっていうだけで書き始めてしまうとけっこう印象が弱くなってしまいますが、趣味で描いていらっしゃるということなので、描く楽しみっていうのを一番に考えるのが良いですね
そういうキャラクターについて想像して遊んでみる事ってけっこう楽しいと思うので、よかったら取り入れてみて下さい
    • good
    • 7
この回答へのお礼

ご返答頂いていたのにお礼が遅れ、大変申し訳ないです。
とても参考になる内容で感激しています。
衣装をデザインしている人の考え方を知って、自分で生み出したいと思っていたので思考の方向性がわかって取り入れてみようと思っています。
本当に有難うございました。

お礼日時:2005/08/10 12:56

絵だけでなく、色んな場面でも言えることですが、とにかく色々な資料を眺め、


真似して描き、自分の中に情報を溜めて行くことが大切です。
資料を買っているとお金が続かないですし、偏りますから、図書館を活用しましょう!

自分では買えないような大判の資料も、図書館ならあるし、
中世の衣装なら、画集もいいですね。
模様集もいいかもしれない。
自由なデザイン1枚に、何十枚も何百枚もの資料を自分の中に溜め込むのです。
気に入ったデザインのドレスや衣装があったら、それをそのまま模写するのも良い練習です。
そうしているうちに、自分の手が自由に動くことに気付きます。

真似をすることって、とても大事ですよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

早速の返答ありがとうございます!
そうですね、図書館で色々あさってみます。(笑)
とにかく貯蓄を心がけて頑張ります!

お礼日時:2005/06/12 20:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!