dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは、
今回はPMSもなく、オッパイがやたらと張っていたので、もしかしたらと思ったところ、丁度排卵日のころから10日で着床出血も3日ほどありました。

子供が2人すでにいるので茶色のオリモノが続きお腹が痛いという日々もゆっくり出来ない状態でしたが、(ゆっくり出来ないどころか一緒にサイクリングやアスレチックを少ししてしまった)

今朝(前回生理開始日から28日目です)待ちきれず、妊娠検査薬を使い陽性が出たものの
今度は茶色でなく、ピンクの出血をしています。

前々回の妊娠ともに、つわりが生理予定日よりも前に始まったことで妊娠を知りましたが、今回は初めて着床出血があった事で妊娠かな?と思ったぐらいで、全くつわりを感じません。
この今の出血は安静にしていなかったための切迫流産とかの血ですかね??
チョット心配です。

A 回答 (1件)

こんにちは。



着床出血と言っても、妊娠中の出血は全て不正出血です。着床出血だと言えるのは、赤ちゃんが無事に育っているのを確認できたことが前提ですよ。
お子様お二人の育児で大変でしょうけれど、病院へ行ってください。
つわりの有無と流産は関係ありませんが、初期の流産は全妊娠の15%から20%と思うより多く、誰にでも起こりうることです。
また初期流産の原因のほとんどは赤ちゃん側の染色体異常や脆弱性にあり、安静にしていなかったことも関係ありません。
とにかく早く診察を受けましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね、考えてみればなるべく安静にしていた方が良いに越した事ありませんよね。
病院に行くよやくを入れました。
アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2005/06/15 08:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!