
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
ほほぉ~それは多分試されてるのでしょうか・・・
とっておきのレシピを紹介しましょう。
スイートポテトなんかは有名ですがそれでは芸が無い。
今回は2つご紹介します。
(1)オレンジゼリーと見せかけてキャロットゼリー
作り方-250ccのオレンジジュース(100%でも30%でもお好みですが私は30%をお勧めします)つぶつぶ果肉いりに対して5グラムのゼラチンを用意します。あらかじめふやかしておきましょう。ジュースは常温に戻します。
にんじん丸々1本を摩り下ろします。
後は常温のジュースと摩り下ろしたにんじんをグルグルっと混ぜてレンジで1まわり暖めたゼラチンをよーく溶かして固めるだけです。
オレンジのつぶつぶが摩り下ろしにんじんをごまかしてくれるのでニンジン嫌いの子供にもokですし、まさかニンジンが入ってるようには見えませんよ。
(2)豆腐入り大人のチョコタルト
材料-ビターチョコ250g 生クリーム100cc 卵白1個分 絹ごし豆腐半丁 ゼラチン5g 市販のタルトクッキーで出来た器
作り方-ビターチョコを刻んで細かくします。生クリームを火にかけて沸騰させて刻んだチョコにかけて溶かします。
卵白をメレンゲにします。豆腐をレンジで暖め水分を抜いて裏ごし溶かしたチョコと混ぜ合わせます。(お好みで洋酒を入れるといいかも。チェリー酒がおすすめ)
メレンゲを混ぜ合わせます。ふやかしたゼラチンをレンジで1回転で溶かし混ぜ合わせます。あとは市販のタルトで出来た器に流し込んで冷やすだけです。
豆腐が入っているので超ヘルシー♪女性には嬉しいお菓子です。
豆腐も一応大豆で出来ているので野菜かなぁと思って紹介いたしました。
これからもレパートリー増やしてくださいね。
皆さんを驚かしてください。

No.9
- 回答日時:
あります◎長くなりますが、いいでしょうか?
●小松菜とパルメザンチーズのパウンドケーキ
小松菜・・・・・・・・・・1/2ワ
バター・・・・・・・・・・50g
卵・・・・・・・・・・・・3個
パルメザンチーズ(粉末)・50g
薄力粉・・・・・・・・・・100g
ベーキングパウダー・・・・小さじ1
小松菜は茹でて5mm長さに刻みます。
室温に戻したバターをボウルに入れて、溶きほぐした卵を少しずつ加えて、泡だて器で混ぜます。切った小松菜の水気を取り、加えてパルメザンチーズも入れて混ぜます。
ふるった粉類も加えてゴムベラでさっくり混ぜます。
オーブン用シートを敷いたパウンド型に生地を入れ、180℃のオーブンで約50分、竹ぐしを刺して何も付いてこなければ完成です☆
●トマトのゼリー
トマト・・・・・・・・(中)2個(正味200g)
粉ゼラチン・・・・・・大さじ1
プレーンヨーグルト・・200cc
砂糖・・・・・・・・・50g
レモン汁・・・・・・・大さじ1
ラム酒・・・・・・・・小さじ1
粉ゼラチンは大さじ8の水でふやかしておきます。
トマトを熱湯にくぐらせ、冷水に取り皮をむきます。
トマトを半分に切り、種をスプーンで取り除き適当な大きさに切って、ヨーグルトと一緒にミキサーにかけ、ピューレ状になったら裏ごしします。
鍋に裏ごししたトマトとヨーグルトと砂糖を入れて、弱火にかけ砂糖を溶かします。沸騰直前に火から下ろし、熱いうちにゼラチンとレモン汁を加えます。
ゼラチンが溶けたら、氷水につけて、ゴムベラでトロミが出るまで、かき混ぜ、最後にラム酒を加えます。
型に入れて冷蔵庫で冷やし固めれば完成です☆
ちなみにパウンドケーキは1/12にカットした、1切れが104kcalでカルシウムが100mgです。
トマトゼリーはプリン型1個で67kcalで、健康にもいいですよ☆
長くなってしまって、すみません。
参考になれば幸いです。
No.8
- 回答日時:
他の方と重複する部分もありますが、
にんじんならケーキ。
かぼちゃならケーキやプリン。
さつまいもならスイートポテトが簡単でおすすめです。
他にも、水菜などの青菜をすりつぶした物とバナナを使ってのシフォンケーキもおいしいです。
甘くなくても良いのでしたら、ポテトチップスやさつまいもチップスもおいしいです。
下記サイトに、にんじんケーキやかぼちゃのプリンやハロウィン用?ケーキが載っていましたので、参考までにご覧下さい。
ケーキかその他のジャンルから飛べるようです。
参考になりましたでしょうか?
参考URL:http://guruguru.no-ip.com/index.php
No.7
- 回答日時:
☆ケーキ
◇ニンジン
(1)http://www.e-recipe.org/regulars/162/011127_4.html
(2)http://gourmet.yahoo.co.jp/seturl?mid=western&sm …
◇カボチャ
(1)http://www.e-recipe.org/regulars/251/030817_4.html
(2)マフィン http://gourmet.yahoo.co.jp/seturl?mid=bread&smal …
◇ジャガイモ
http://girls.www.infoseek.co.jp/gourmet/recipe/d …
◇紫芋(カステラとパウンドケーキの中間みたいな感じ)
http://homepage1.nifty.com/dokurocchi/imo-kasute …
☆クッキー
◇レンコン
http://girls.www.infoseek.co.jp/gourmet/recipe/d …
◇ニンジン
http://gourmet.yahoo.co.jp/seturl?mid=western&sm …
◇カボチャ
http://gourmet.yahoo.co.jp/seturl?mid=western&sm …
その他
☆カボチャ
(パンプキントリュフ)
http://gourmet.yahoo.co.jp/seturl?mid=western&sm …
(パンプキンシュー)
http://gourmet.yahoo.co.jp/seturl?mid=western&sm …
などなど・・・色々ありすぎて書くのが面倒なので・・・
こちらでどうぞ↓
カボチャのお菓子
http://gourmet.yahoo.co.jp/bin/rsearch?p=%A4%AB% …
ジャガイモのお菓子
http://gourmet.yahoo.co.jp/bin/rsearch?p=%A4%B8% …
エンドウ豆
http://gourmet.yahoo.co.jp/bin/rsearch?p=%A5%A8% …
ほうれん草
http://gourmet.yahoo.co.jp/bin/rsearch?p=%A4%DB% …
ニンジン
http://gourmet.yahoo.co.jp/bin/rsearch?p=%A5%CB% …
この回答へのお礼
お礼日時:2005/06/16 20:36
わあ!!すご~いいっぱいありますね~~(^^♪
うれしいです。こんなにいっぱい教えてもらっているのに御礼がすごく簡単ですいません(-_-;)
本当にありがとうございます!!
No.6
- 回答日時:
ホウレンソウのキッシュ
タマネギペースト入のチーズケーキ
サツマイモのお菓子はたくさんあるし
むらさき芋のモンブラン風とか・・・。
サツマイモのタルト・サツマイモとリンゴの煮た物を混ぜて焼くパイとか・・・。
にんじんもあるし。キャロットのシフォンケーキ。
パンプキンパイとか・・・。
これもタルト生地にパンプキンのペーストというかクリームを入れて上に生クリームで飾った物とか、ハロゥインパイのようにアップルパイみたいに作るとか。色々だしねえ。
流石にキュウリはむりだしなあ。
ナスも・・・無理っぽいし。
あ、金時豆のポタージュがあるって事は、あまく煮たら美味しいかも・・・。大納言のように小豆と抹茶で作るケーキもあったじゃない!豆だって野菜よ!
枝豆クリーム入のムース。スポンジの上に乗せればおしゃれ・・・。ケーキ屋さんみたい。
ああ、食べたい。
作ろう!
No.3
- 回答日時:
キャロットケーキなんて良いんじゃないでしょうか?
人参とクルミをいれて、シナモンとショウガで風味づけ。 ほんの一案です。
クックパッドで「野菜 ケーキ」で検索したら100件もレシピが出て来たので、参考にしてみてください。
参考URL:http://cookpad.com/
No.2
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
クッキーって腐りませんよね?
-
焼き菓子の「高温多湿を避け常...
-
小論文を書くときの質問です 原...
-
未開封袋のスナック菓子を1ヶ月...
-
doubleclick.netというのが出ま...
-
最近室内にこんな虫が見かけら...
-
子供の泊まりについて 高校生の...
-
今の時期、朝買ったパンを夕方...
-
洋菓子の常温放置可能な基準
-
夏場に溶けたチョコ食べれる?
-
中学生の女子でこんなにお腹出...
-
一度舐めた飴を保存する方法
-
1000カロリーくらいのお菓子を...
-
要冷蔵商品は常温でどれくらい...
-
ぶりっこの台詞教えてください!
-
賞味期限2ヶ月程過ぎたポテチ...
-
5日過ぎたケーキは食べても大...
-
消費期限が3日前に切れたプリン...
-
溶けたチョコレートを買ったと...
-
夕方に買ったプリンを冷蔵庫に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ダイエットしたんですけど、お...
-
doubleclick.netというのが出ま...
-
クッキーって腐りませんよね?
-
今の時期、朝買ったパンを夕方...
-
最近室内にこんな虫が見かけら...
-
最近はチョコレートを。
-
焼き菓子の「高温多湿を避け常...
-
要冷蔵商品は常温でどれくらい...
-
職場でずっとお菓子を食べてる...
-
小論文を書くときの質問です 原...
-
仕事を風邪で2日間休んでしまい...
-
洋菓子の常温放置可能な基準
-
中学生の女子でこんなにお腹出...
-
夕方に買ったプリンを冷蔵庫に...
-
spi 非言語 教えてください
-
しょっぱいお菓子の家を作りたい
-
チョコレートの代替え菓子
-
消費期限が3日前に切れたプリン...
-
子供の泊まりについて 高校生の...
-
このチョコ、裏に洋酒入りって...
おすすめ情報