プロが教えるわが家の防犯対策術!

みなさんの好きな言葉教えてください。
一期一会のように四字熟語でもいいですし
孔子の言葉など、なんでもありです。

またその言葉の意味と好きなところも教えてください。

A 回答 (27件中11~20件)

この道をゆけばどうなるものか


危ぶむなかれ
危ぶめば道はなし
踏み出せばその一足が道となる
恐れずにゆけよ
ゆけばわかる

この後ダー!と叫ぶとイノキさんですが(笑)
これがあの一休さんの詩とは最近知りました。

とても勇気・元気がでる詩です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
ストーリー性があって覚えやすいですね。

お礼日時:2005/06/16 20:51

私もNO,7の人と同じで「ケ・セラ・セラ」です。


これはスペイン語で「なるようになる」という意味です。

歌詞は要約すると、
「現在がどうであろうと、未来は予測したようになるとは限らない。
過去や現在の悪いイメージにとらわれていたら、それでしか世界が見えない。
だから、過ぎたことや未来に起こるであろうということにくよくよせず、前向きにいればそういう風に未来はなっていく。」
みたいな感じです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
ケセラセラってスペイン語なんですか!キレイな言葉ですね。
意味もいいですね。

お礼日時:2005/06/16 20:48

俺の座右の銘でもあるんですが,情けは人の為ならずですね。



勘違いされやすいことわざですが,意味は情けをかける事は人のためではなく回りまわって自分の為になるって意味です。

普段から心がけているため(性格的な事もありますが…)自分が困った時助けてもらった事があるっていうのを今まで何度も経験しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

体験談ありがとうございます。
座右の銘でもあるんですね。
お返事ありがとうございました。

お礼日時:2005/06/16 20:46

『頑張らない』です。



これは、武田鉄矢さんの言葉です。「どうしたら1つの事を長く続けていけますか?」という質問に対しての答えでした。
余計な力が抜け、物事がうまくいくような気持ちになる言葉だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
頑張らないって難しいですね…
頑張りすぎないってことでしょうか。

お礼日時:2005/06/16 20:42

実力主義と成果主義。



これがまともに効けば給料3倍?になるし、ばか社長はいなくなるし良いことだらけです(笑)。
もし評価が悪くてもこれなら納得できちゃいますねー。

-----------------------
終わりよければすべてよし。

その通りだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
>実力主義と成果主義。
シビアですね~

お礼日時:2005/06/16 20:33

「やればできる」「強く願えば願いはかなう」ですね。



この言葉、結構奥が深いんですよ。幸せになれるかどうかって、この言葉を信じるか信じないかにかかってるような気さえします。

最近の若い人(オヤジ的表現)は「やる気が無い」って言われますね。そういう人と話をしていて思うんですが、やる気がない人々っていうのは「うまく行く保証がないと頑張らない」んですよ。ほとんどの場合「頑張っても無駄になると嫌だからやらない」って感じなんですよね。もう下火ですがいわゆるガングロの女の子達と話をした事がありますが、彼女らは「自分らは何もできない」って思ってるフシを感じました。何もできないからせめて化粧やファッションで目立つしかない、みたいな事を会話から感じました。でも「何もできない」んじゃなくて「何もしてないんじゃん」ってツッコミ入れましたけどね。「やりたい事無いし」ってコでも、会話を続けていくと何かしら夢のようなもの持ってるんです。でも「無理」って思ってるからそれ以上何もしないんですね。

力説してしまいましたが、そんな人たちに大きな声で「やればできる」って言いたいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
>「やればできる」「強く願えば願いはかなう」
いい言葉ですね。でも行動にうつすのって勇気がいるんですよね…私も若者なので(笑)
まずは勇気を持つことですね。

お礼日時:2005/06/16 20:28

一所懸命 一生懸命


(いっしょけんめい いっしょうけんめい)

私達夫婦が結婚する前、親友夫婦の結婚式に二人で出席したときに主人がメッセージカードに書いた言葉です。
何気なく書いたギャグみたいな言葉だけど、“一つのことを懸命に、これからの人生を懸命に生きていこう”という気持ちで書いたそうです。(意外と奥が深い!)

結婚した今はこれにもう一つ増えました。
一所懸命 一生懸命 一緒懸命
“共に懸命に生きていこう”

うちの主人、たまに良いこと言うんですよね・・・(*^-^*)


あと、もう一つ。子供の頃から好きな言葉で・・・
「笑う門には福来る」
(^-^)ニコニコしていると良い事がたくさんあるんだよ。だからいつも良い笑顔でいようね。
10年ほど前になくなった祖母がいつも笑顔で言っていました。
笑顔でいると楽しいことも増えるし、ちょっとつらいことも忘れられる。笑顔のパワーってすごいですよ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

2つもありがとうございます。
>一所懸命 一生懸命 一緒懸命“共に懸命に生きていこう”
いいですね~結婚後“一緒懸命”が増えたというエピソードもいいですね。
>「笑う門には福来る」
笑顔パワーですか~分かる気がします。

お礼日時:2005/06/16 20:23

万葉集の代表的な歌人…山上憶良の有名な歌ですが、



【銀(しろがね)も金(くがね)も玉も何せむに まされる宝 子にしかめやも】

子供を出産し、初めて我が子の顔を見た時に頭を過ぎった歌です。

子を思う親の気持ちがひしひしと伝わり…、本当に【子宝】とはよく言ったものだと痛感しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
これは親にならないとわからない言葉ですねー

お礼日時:2005/06/16 20:16

動物は惨めな表情をけして見せない


木の枝で凍えて地に落ち逝く鳥は
自分が惨めだと哀れむ気持ちなどない
        -----D・H・ロレンス

題名は「自己憐憫」といいます。
(以下は私の勝手な解釈です)
自分は惨めだ、哀れだと考えるのは人間だけなんだって改めて感じさせられた。そんなこと普段気が付きもしなかったのでちょっと衝撃を受けました。
なんかこの詩をつぶやくと勇気がでてくるんです。
人間自分が惨めだと感じた時、一気に力を失うような、未来への可能性が全く閉ざされてしまう・・・そんな気がします。
動物はたとえ死に直面するような場面でも全力で生きている。生きる事に100%肯定的で、自分は哀れだとか惨めだとか人間みたいに余計な事を考えずにただただ生きている。
辛い状況になった時、いつもこの詩を思い出します。

ちなみにこの詩を始初めて知ったのは、GIジェーン(デミームーア主演)という映画でした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お早いお返事ありがとうございます。
奥が深いですねー
HPLCさんの解釈わかりやすかったです。

お礼日時:2005/06/16 00:12

「ありがとう」



ですね。普段、何気なく口から出ている
言葉ですが、
発音はじめから発音し終わるまで、相手の目を見て
言うことはなかなか難しいことだと思います。

この言葉の持つ意味を最近理解してから
あらためていい言葉だと思いました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お早いお返事ありがとうございます。
「ありがとう」ですかーいい言葉ですね。

お礼日時:2005/06/16 00:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!