プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

類は友を呼ぶ。だってお馬鹿な私でもわかるのに
なぜたくさんの人が類は類を呼ぶって覚えてるんですか?

A 回答 (8件)

誤用か、誤用でないかに軍配を挙げるのは「入社試験」です。

この回答への補足

入社試験に出たことがあるんですか?

補足日時:2005/06/27 17:15
    • good
    • 5

「類は類を呼ぶ」も正しい(どちらも正しかったが慣用として類は友を呼ぶが残った)とする説もあるそうです。

それは「類を呼ぶ」の方が誤用として広まった頃からできた説ですので眉唾ものですけどね。ただ、日本語としてそれが誤用だと知っていれば元の意味も推測されるので特に訂正すべき問題ではないのではないでしょうか。誤用なんて慣れてしまえば気になりませんし。

この回答への補足

そういう問題ではないとおもうのですけど・・・

補足日時:2005/06/27 17:17
    • good
    • 4

 No.3の方に補足ですが、「汚名挽回」は、『明鏡』編集チームが書いた『問題な日本語』によると、間違った表現ではないそうですよ。



参考URL:http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4469221 …

この回答への補足

その心は?

補足日時:2005/06/27 17:16
    • good
    • 1

No2さんの回答で思い出した。


「シミュレータ」を「シュミレータ」と言っている人がいました。
英語のスペルをちゃんと調べれば、間違いようのないはずなのに。
スペルはこうです。
simulator
simulation
どこに「シュ」と書いてありますかね?(^^;
    • good
    • 1
この回答へのお礼

英語風に「スィミュレイション」というと発音しやすいですが、日本語で「シミュレーション」と発音するのはなかなか難しいですね。
だから皆、「シュミレーション」って言ってしまうのかもしれませんね。
私もずっと「シュミレーション」って言ってましたし、正しい日本語が分かった今も、たぶんこれからもずっと「シュミレーション」あるいは「シュミレイション」と言い続けるような気がします。
ホントお馬鹿ですよね~。

お礼日時:2005/06/26 21:31

「類は友を呼ぶ」が正しい。


善人のまわりには善人が集まり、悪人は悪人同士で寄り合う、という意味なのですが、「同じような種類の友人が呼び集まる」と考えてよろしいかと。
「悪が悪を呼ぶ」「嘘が嘘を呼ぶ」「明日は明日の風が吹く」式に、ちゃらんぽらんに覚えるからいけないのです。最初は正しく覚えても、人生のある時点で、朱に交わって赤くなっちゃったんですね。
ちなみに、英語の諺集ではこう解説されています。
Birds of a feather flock together.
「同じ羽の鳥は一緒に集まる」→「類は友を呼ぶ」

間違って覚えているような人を相手にするのはよしましょう。質問者さんは、その相手の方と「類が違う」のですから。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

1000が1000を呼ぶっていうんでしょうか。

お礼日時:2005/06/26 21:20

 「類が類を呼ぶ」は他のみなさんが云われるように、単なる言い間違いか、覚え間違いでしょう。


 良くある間違いで「汚名挽回」があります。今日も和田アキ子がTVでそういったましたね。正しくは「汚名返上・名誉挽回」です。「汚名」を「挽回」しちゃあね・・・

この回答への補足

ごちゃまぜですね~。
類が類を呼ぶを使っている有名人のHPとかないですかね~?

補足日時:2005/06/26 19:44
    • good
    • 2

それって、「類は類を呼ぶ」だと間違えて覚えて居る人が多いということでしょうか?もしかしたら、どこかでバカな有名人などが言ったのが広まってしまったとか、そういうのかもしれませんね。



類似した「よくある間違い」に

・うる覚え(誤)→うろ覚え
・シュミレーション(誤)→シミュレーション

などがありますね。あ、的を得る(誤)→的を射る も有名ですね。

ばからしいし、議論をするのも面倒なので誰も直してあげない、結果そのまま、ということもあって、そのまま広まっていくのだと思います。

自分に被害が及ぶ可能性がある場合は、直してあげましょう。たとえば、同じ会社の営業が、間違った言葉で、自分が同席する客先プレゼンテーションで発表しようとしているとか...(同類と思われたら恥ずかしいですし、自分の会社の評価も下がりますから...)。

この回答への補足

うる覚え、的を射る は知りませんでした。
すごく良く知っていますね!

シミュレーションって英語ではどういう綴りで書くのですか?

補足日時:2005/06/26 18:36
    • good
    • 1

 意図して使っている場合もありますけどね。

つまらない人間に呼ばれるようなモノは「友」なんて上等なものじゃなくて、同じ類(この場合の発音は”たぐい”)のものであると。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

せっかく意図して使っても、皆が間違えて使ってたら、結局その人も間違えてると思われそうですね。

お礼日時:2005/06/26 18:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!