プロが教えるわが家の防犯対策術!

下校中に小学校高学年の娘が下校中柴犬に噛まれました。

状況は通学路に犬を飼っているお宅があり、いつもリードは付けていないそうです。

娘が頭を撫でようとしたところ右中指を噛まれ軽い裂傷を負いました。
心配なので妻が病院に連れて行って診てもらったところ、狂犬病の心配は無く大丈夫とのことでした。

その後飼い主を訪ねたら不在でしたので明日に再度訪ねる予定です。

不用意に近寄った娘にも注意しましたが、今後は放し飼いはしない様な約束、医療費の実費請求と謝罪をさせたいと考えております。

ただ飼い主は癖のある人物なので、もしも要求が聞き入れない時には対抗処置をしたいのですが、一番有効な手段はどのようなことでしょうか?
(飼い主の義務等法的な事をご存知でしたら教えて下さい。)

A 回答 (16件中1~10件)

こんにちは



この質問…ずっとどうなるかを見ていたんですが…
役所を通して対応をされたんですね
その方が後から問題にもならないから良いと思います
質問の内容は役所を通した事でもう解決になってしまっていると思いますが…
娘さんの事がちょっと心配で書かせてもらいます

最初は他の厳しい意見をした方と同じような事を考えていました
私は大型犬を飼っています それも同じ犬種で同じ毛色の仔を三頭
飼い主以外には簡単には見分けは付きません
でも…当然ですが三人三様の性格なのです
近所に怖がられる事の多い犬種なのにも拘らず触ってくる子がいます
私に断ってからなら個々の性格によって触り方を言えますが…勝手に走り寄って来る事の方が多いので困っています
一回触ったから…と言う感じだとは思いますが…
一応何をされても私が一緒の時には何もしないようには躾けてあります
でも…中には何も反撃しないからと犬が嫌がる事をしてくる子も中にはいますからねぇ
勝手に触ってきておいて犬が顔を向けたら途端に『咬む!!』と言った人もいます
モチロン…咬む事もしていないどころかその人には顔の部分は触れてもいません!!
こんな事もあったので…勝手に触った事に対してのみ過剰反応している自分がいました
ちょっと冷静になってから書こうかと思い見ていたのです

質問者さんはキチンと娘さんの過失も認識しておられますよね
話し合いをされたとの事なのでお節介かもしれませんが…
・犬を触る時は必ず飼い主の許可を得る事
・頭の上から手を出すと怖がる場合が多いので下【アゴの辺り】にユックリと出す事
・急に触るよりも先に匂いを嗅がせてからユックリと触る
以上の三点だけは最低限守ればイキナリ噛まれる事はナイと思います
後は声をかけていれば飼い主さんが注意点を言ってくれると思いますよ
それよりも娘さん…ショックを受けてるみたいで心配です
こんな事で娘さんが犬を怖がる事がないと良いのですが…
傷は治っても心の傷の方のケア…大変かもしれませんが頑張ってくださいね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

私は犬を飼った経験が無いので皆さんの意見は感情的、中傷的なもの以外大変参考になりました。

犬を飼った経験がある妻より犬の習性を娘は学んでいましたので、今後は不用意に犬を怒らせることは無いと確信しています。

アドバイスいただいた三点も娘に話します。

妻と2人で心のケアをしており、接し方さえ守れば今回のような事態を避けられると理解していましたので、安心しております。

この場を借りて沢山の方からのアドバイスにお礼を申しあげ、勝手ながら締めさせていただきます。

お礼日時:2005/06/29 11:39

こんばんは。



娘さんのお怪我の具合はいかがですか?傷口もあることながら、可愛いと思って出した手をかまれたとのことで、そちらの心の痛み具合が心配です。全ての犬がそうでなく、なぜ、手を噛むようなことになったか、犬もこわかったんだよと教えてあげて娘さんの心のフォローもしてあげてくださいね。

さて、今までの回答をみると質問者さんに対してのきびしい意見が多いような気がします。私の意見は、基本的に、娘さんが噛まれた場所がどこかというのがポイントだと思います。飼い主さんの敷地内でのことなら、敷地にはいった娘さんの過失もあるでしょう。もし、敷地外であるなら、娘さんの過失は非常に少ないと思います。と、いうよりか、飼い主には犬を管理しなければいけない義務があり、それは娘さんの過失とはくらべるまでもなく大きいものです。また、誰かが犬を処分などと書いてましたが飼い主が処罰を受けることがあっても犬が直接処分されるような件ではありません。
まずは、飼い主さんに事実はきちんと伝えるべきです。その上で、もし、敷地外に放し飼いをしているようであれば止めるようにいいましょう。どのような犬でも敷地外への放し飼いはいけないことですし、動物を飼う上でも、良くないことです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

本日役所の方で指導してもらいました。

犬が大好きで今まで噛まれた経験が無かったので、かなりショックを受けた様子です。

お礼日時:2005/06/29 00:30

少し補足いたしますが、もしご質問者が、犬はなでられることが大好き、貴方の娘さんに一切非はない、という風にお考えでしたら、それは間違いです。

犬だって、知らない人に体を触られるのは怖いことです。触られることに対し、飼い主がきちんと、噛まないように躾をしている犬は噛まない可能性が高いですが、そうした躾を飼い主が行っていない場合は噛みます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

一切非はないなどは毛頭思っておりません。

お礼日時:2005/06/29 00:12

こんにちは。

獣医です。法律の専門家ではありませんが。

動物愛護法の条文はもうお読みになりましたか?これに飼い主の法的な義務などは書かれています。参考URLご参照下さい。

公共のスペースでの放し飼い自体は動物愛護法違反ですが、この行為に対しては罰則はありません。しかし違法行為ですから、然るべく通告します。都道府県知事からの改善命令がなされるはずです。もし今後この命令にも従わず改善しない場合は、罰金等が適用になるはずです。

なお、他の方が書かれていますが、おそらく勘違いされているのかと思いますが、強制的に犬を処分するようなことはありません。あくまでも飼育管理の改善がなされるべきです。個々のケースでの実情までは存じませんが、処分されるケースでは、結局は飼い主がそれを選択しているのでしょう。犬に非がないのは当たり前のことですが、飼い主にはしかるべき指導・処罰がなされるべきですから、犬の処遇を心配してうやむやにしてはいけません。

また、傷害を負ったことは事実なのですから、傷害罪に問われるのではないでしょうか。警察とご相談なさるべきでしょう。医療費・慰謝料に関しては民事訴訟になるでしょう。いずれにせよ、弁護士にご相談なさるべきかと思います。

それにしても、大変でしたね、お察しいたします。お子さんが犬嫌いになってしまうとしたら残念ですが、でもやはり、知らない犬には絶対に触らないようご指導なさるべきでしょうね。

参考URL:http://www.env.go.jp/nature/dobutsu/aigo/index.h …
    • good
    • 0

 お嬢さんがかわいいのは分かりますが、ちょっと大人気ないかなと感じたので投稿します。

少なくとも放し飼いにしていた飼い主の方も悪いのですが、勝手に頭をなでようとしたお嬢さんの方にも非はあると思いますよ。
 犬にしてみたら見知らぬ人間が勝手に頭を触ろうとしてきた。普通は警戒しますよね。驚いて噛んでしまったとしてもしょうがないと思います。文章からでは正確な判断をしかねますが、その状況だとリードを付けてようが、いまいが娘さんは噛まれてしまったと思います。
 たぶん保健所の方や警察の方を交えて話をし、その犬を処分させることはできると思います。ですがそんな法的措置を勉強する暇があるんだったら娘さんに人の家のもの(ペットを含む)を勝手に触ってはいけない等の教育をするほうが全然いいのでは?。お嬢さんのことよりも、その犬を飼っている家に対する恨みを晴らしたいだけという印象を文章から感じたので、少し悲しくなりました。気がついたら貴方自身が癖のある人物となっていないことを祈っております。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

>お嬢さんのことよりも、その犬を飼っている家に対する恨みを晴らしたいだけという印象を文章から感じたので、少し悲しくなりました。気がついたら貴方自身が癖のある人物となっていないことを祈っております。

まず娘が第一です。 通学路ですから第二の被害者を出さない為に改善してもらいたいのが一番の目的で犬を処分するのが目的ではありません。

娘にもいい機会なので話し合いました。

ただ飼い主にも配慮は必要ですね、あまりにも無責任過ぎます。

お礼日時:2005/06/29 00:08

何か良い方法は無いですかね・・。


大変ですね。でもケガが重大なものでないのが良かったですね。
あっ、でも傷口のほうはお薬(たぶん飲み薬でしょう)が出ていると思うので、完治するまで忘れずに飲んでくださいね。破傷風などがちょと怖いと思うので・・。

とりあえず、事実を伝え、何がしかの約束、医療の費用などについて検討してもらうよう、いったん相手にボールを渡されたらどうでしょう?いつ位までに答えを聞きたい旨と何時頃ならうちにいるので待ってますと伝えてみてはどうでしょう?

すぐには良い答えが出ないでしょうから、と時間を与えてみてはどうでしょう・・。

ケガもそれほど重大でない(失礼かな、すみません)ようなので、あなたは、冷静さを欠くことなく(心を乱さぬよう)まずは、常識を持って対処されるのが良いように思いますが・・。

だいぶ甘いですかね・・。難しいですね・・。でも、良い解決になるよう頑張ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

娘を心配していただき有難うございます。

役所で対応してもらいました。

お礼日時:2005/06/28 23:59

こういった、人間上位の考えの投稿を見るたびに


悲しくなります・・・
勿論、飼い犬を公共の場で放し飼いする飼い主は
処罰されても文句は言えません。
人は罰せられる義務がありますが、あなたの要求が聞き入れられなければ、法的処置をしたいので、
その方法のご相談ですよね。
法的処置とは、即ち犬の処分=処刑=ですよ?
不用意に近づいた咎のある、お嬢様の行為に対してそれだけの事をしたいのでしょうか??
 動物はどれほど人に飼われても本能のままに
生きています。自分に危害が及ぶと察したら、
飼い主でも噛まれます。それが、見ず知らずの
子供=動物は子供が嫌いです=であれば、犬の
恐怖もどれほどであったか・・・
ペットの項目に処分につながりそうな投稿をこの項目にされるとは、、、
 因みに私も近所の飼い犬をいつも可愛がって
いましたが、不意の行動に驚かせてしまって、
足をガブリ!と噛まれました。ですが、自分が
驚かせた為、そのご家族に言うなんて思いつきも
しませんでした。(自分の親にも私が悪いと叱られ
ました)。小学校低学年の時です。
 願わくば、その飼い主が反省して賠償金の支払と謝罪に応じる事を祈るのみです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

法的処置がしたいのではなく、次の被害者が出ないようにしたいだけです。
もちろん娘には注意しました。

お礼日時:2005/06/28 23:57

通学路の公道に放し飼いの犬がいるのって怖いですよね。



私も高校生の頃、自転車で通学中に放し飼いの犬に
足を噛まれました。
近所の家でいつもそこの家の前を通るときに放し飼いだったので
びくびくしながら通っていたので噛まれた時は
自宅に戻り、警察へ連絡しました。
警察とそこの家のやり取りまでは分かりませんが
そこの家の犬はいなくなりました。

癖のある飼い主さんなら尚、警察や、保険所など
第三者を入れて「放し飼いはしない」という約束を
取り付けた方が良いかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

本日役所を通し対応しました。

お礼日時:2005/06/28 23:53

咬傷事故は保健所、もしくは動物指導センターのような、犬の登録業務を行っているところに届出をします。

役所は飼い主にたいして狂犬病の鑑定書の提出を飼い主に求めると共に飼い方の指導が入ります。実効があるかどうかはわかりませんが一応は届けた方が良いでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
妻と話し合った結果、直接交渉ではなく役所を通し対応しました。
その犬は常習犯で以前にも噛んだことがあり、飼い主にも噛みつき役所にヘルプを頼んできたことがあるそうです。
役所の方が対応したら散歩の時はちゃんとリードをしていると言い、非を認めないどころか謝罪一つなかったそうです。
今回は厳重注意と放し飼いにはしない約束に留まりましたが、今度このような事が起こったら処分する約束となりました。

お礼日時:2005/06/28 23:50

犬に、噛まれて、大変でしたね。


でも、軽傷でよかったです。

犬3匹を庭で放し飼いにしています。

下記の文章で気になりました。

>(娘はただ頭を撫でようとしただけで、ショックを与えるような行動はしておりません。)

犬によっては、知らない人から、頭を撫でようされたら、驚いて(恐怖を感じて)自分を守ろうと防御するために、噛む(人間なら手ではらう)行為になることが、ありますので、むやみによその家の犬にさわらないように、お嬢さんに、注意してあげてください。

本当に犬が怒って噛みついたのなら、大怪我になっていると思います。
番犬タイプの犬なら、知らない人に対しては、警戒していますので、上から手などが突然来ると怖がります。

no.6さんと同じ意見ですが、飼い主が犬の側にいるときに、許可をもらってから、触るようにしてください。

通学路でしたら、まずは、学校からそのお宅へ話してもらっては、どうでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

娘は犬の習性を理解していない部分があるので、話し合いました。

#5さんの意見はまさにその通りかと思いますが、飼い主が不在でも放し飼い状態です。

お礼日時:2005/06/28 23:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!