プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

詳しくは1歳9ヶ月です。
最近は娘も誕生し、
0歳娘、夫婦、ワンコの3人+1匹家族です。

近頃、いつもと違う行動が見られます。
例えば、おもちゃで遊んでいる時に近づくと、唸ったり噛むようになりました。今まで、いけないもので遊んでいる時は同じ行動がありましたが、ここ最近は自分のおもちゃでも唸ることがあり、その頻度も多いです。


他にも、
・いけないものを咥えて、飼い主の前でお座りしてポロッと落とす。

・散歩中、以前より明らかに多く地面や周りの匂いを嗅ぎまくる。

・主人が出勤前、娘に「行って来ます」と近づくと、すごい勢いで噛みに行く。(自分にいってくるねと近づく時は喜んで尻尾振ってます)

・初対面の犬や人に吠えることがある。(今までは大変社交的でした)

・ドッグランへ行っても、あまり他の犬と遊ぼうとしなくなり、飼い主と遊ぶようになった。





どうしても、今は0歳の娘の方が手がかかるので、「ちょっと待って」と放ったらかしになることが多いのも事実です。

娘が寝ている時に吠えたり、おもちゃを取ったりして、叱られることも多くなりました。

娘が生まれて、これまでより構ってあげられなくなったことは、原因の一つにはあると思います。私たちも反省すべき所で、休日は愛犬と遊べる場所へ出かけたり、私が育休で家にいるので、これまでよりも多く散歩したりして、なるべくストレスを溜めないように、寂しい思いをさせないようにしています。





また、我が家はわんこと暮らすのは初めてです。
こういった行動は、1歳を過ぎた犬にはよくあることなのでしょうか。

6ヶ月ぐらいの時に、吠えたり噛んだり、家中にマーキングしたりして大変な時期がありました。マーキングはないですが、今回もそれらに似た感じはあります。

ネットで調べると、犬の第二反抗期は2〜5歳ごろだと… まだ愛犬の年齢とかけ離れています…





これらの行動の原因を知りたいです。
また、いつも叱ってばかりなので私たち自身も反省しています。何か愛犬にしてやれることはないでしょうか。

A 回答 (3件)

犬のポメラニアンは本来放牧犬で現在のポメラニアンはペットとして扱われる様になるまで体型を小型化されていますが、ペットとして身体が小さく成って居ても動物本来の野性的な本能は存在して居りポメラニアンは一歳から動物本来の狩猟本能が目覚める時期でもあり、人間から見てペットが奇異な行動をして居るから叱るとか物を口に咥え振り回し犬が咥えている物を無理に取ろうとすると吠える習性がありますが心配は無いかと思います、野生の本能で狩りをしてるのだと思います。


自分はポメラニアンを二度育ててきましたがポメラニアンは本来放牧犬でありながら人間のペットとして小さい体になり臆病な性格に成って居ります、一歳から二歳の間に逃亡する事もあります自分が育てて来た二匹のポメラニアン何方も逃亡した事があります大事に育てれば永く見ても15年は生きるかと思います、二匹目のポメラニアンは先日癌の病気から死亡しましたが約15年は人間の友として生きてきました癖のある犬種ですね大事に育ててください。
    • good
    • 0

確かに赤ちゃんの誕生で生活に大きな変化があったことによるワンちゃんへのストレスは大きいと思いますが、単純に焼きもちとばかりは言えないような気がします。



というのは、ある意味全く逆の理由も考えられると思うからです。
焼きもちとは逆の理由というのは、「赤ちゃんを守らなければならない」という任務(?)を自分に課してしまっているかもしれないなとも考えられるからです。

>主人が出勤前、娘に「行って来ます」と近づくと、すごい勢いで噛みに行く。

もしかしたら、ご主人が留守がちなので、お母さんと赤ちゃんと自分(ポメちゃん)のパックができてしまったのかな?と思いました。でもそれはこの一文からだけですので、休日とかにご主人が赤ちゃんを抱いたりしても反応しなければ、私の考えすぎですので無視してください。

いずれにしても、今までの一年半ほど、ポメちゃんを甘やかしてきませんでしたか? 今まで自分に向けられていた関心(よくも悪くも)を取り戻そうとして、わざわざ悪いことをするもともあります。

また「おもちゃで遊んでいる時に近づくと、唸ったり噛むようになりました」と書かれていますが、そんな時、どのようにして叱るのでしょうか。噛まれてもおもちゃを取り上げることができますか。噛まれると痛いからと取り上げるのをやめていませんか。そうすることで、その行動を無意識に強化してしまっているのです。小さいことでも、このようなことの積み重ねがポメちゃんの頭の中で、「唸ったり噛んだりすればなんでも思い通りになるし、イヤなことは避けられる」という図式ができてしまうのです。

そこのところが心配になりました。今のうちにポメちゃんに、「なんでも自分で決めるのではなく、なんでも飼い主の望む行動を取った方が、褒められるし、パパもママも優しくハッピーになれるから、そうするほうがいいんだ」ということを分からせるような躾け方をしてください。怒ってばかりでは関係は悪くなる一方ですよ。

関係づくりのために、毎日何度でもすでにできていることをさせて、褒めるところから始めてみてください。そして、いい仔にしていたときに、「ご褒美」として散歩に行ってください。いけないことをしているときに、「ごめんね。構ってあげなかったらだわ、今から散歩に連れて行こう」というのは、犬に間違ったメッセージを送ってしまいます。人間の生活あってのワンちゃんです。いつも凛とした態度で接してください。
    • good
    • 0

うちは多頭飼いですが、


二匹目を迎えた時
先住犬が質問にあるような感じになってましたね。
犬と人間の赤ちゃんを一緒にしたら
失礼かもですが・・
赤ちゃんに焼きもちを焼いてるんでしょうね・・
犬にしてみたら
今まで一人っ子だったのに
突然ライバルが現れたようなものですから・・
そのうちに慣れると思いますが
なるべくはなしかけてやったり
抱っこしてやったり
「今までと同じだよ」って言葉や態度で示してあげると
いいと思いますよ・・
子育てと犬の世話で大変かもですけど・・
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!