プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

今朝、ペットの犬が急に亡くなりました。12歳でした。後悔しかないです。

夜中の2時頃に呼吸が浅くて、横になると咳が出て寝れないようででも本人は元気そうでおもちゃで遊ぼうとするくらいで、少しご飯あげて様子見してたら、
4時くらいから少し辛そうで、眠いけど横になると咳が出るんで立つか座るしかなくて、しかもほとんど動こうとしないで硬直して、その状態で目つぶっていて(寝れない)、たんのようなヨダレが咳すると出てました。
7時頃ハアハアし始めて、ベロが紫色(チアノーゼ)でもう足がフラフラで、糞尿を漏らして倒れ込んでしまいました。弱っていて咳も出来ていませんでした。
7:50分頃 病院に連れていく車の中で人工呼吸や心肺蘇生などして、何度か息を吹き返しましたが病院に着く5分前くらいに一時すごい元気になったんですが、その後1回も息を吹き返さなかったです。



元々咳はよくする子でここ1ヶ月くらい悪化してて、でも病院に連れていくほどでもないと思ってて、
よく行っている医者の先生も最近まで元気だったのに、おそらく肺や心臓に急に何かが起こったと言われました。
自分の見解的には気管虚脱のようなのが悪化して、酸素が回らなくなって、咳する体力もなくなって窒息死のような気がします。


奇妙なことに昨日、普段こんなことしないのに母(1番好かれてる)が入浴中に風呂場に来て、くぅーんくぅーん鳴いて、風呂から出ても甘えてきたらしいです。
あと、腰が悪くて自力でここ5年間くらい昇り降りできていなかったソファーに自力で昇り降りできるようになっていて、正当化しようとしてるのはわかってるんですけど、これは犬自身が犬の死期がわかってたりしたんでしょうか?

早く緊急の夜間病院に連れていけば、まだ生きていられ出たんでしょうか?

1回、すごい元気になったのは死ぬ直前にはよくある事なんですか?

この悲しみの乗り越え方教えてほしいです。


動揺していて、拙い文章ですいません。
回答よろしくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • あと4時頃から甘えん坊のうちの犬が、自分や母と同じ空間にいるのを嫌がったんですけど、これは何なんですか??
    苦しくない顔を見せないためとかですか

      補足日時:2024/02/26 14:46

A 回答 (6件)

>やはり夜間病院は緊急(生死に関わりそう)に見えない限り、様子見になるものなんですか??



夜間病院に限らず、病院ってそうじゃないですか?
根拠となる明らかな症状が確認できないと、はっきりした判断ができないのだと思います。

人間も、医者の前でタイミング良く症状がでればいいのですけど、帰ってからぶり返すとかありますよ。
(私がよくそういう感じで皮膚の薬を処方してもらえないことがあります)


>早く緊急の夜間病院に連れていけば、まだ生きていられ出たんでしょうか?

そうかもしれませんが、苦しいだけの状態が長引いたかもしれませんよ。
    • good
    • 0

犬の寿命は12歳ぐらいでしょう。


ペットで飼うようになってから寿命は伸びています。

貴方や母と同じ空間を嫌がったのは、動物は自分の死骸を食われることを嫌がり誰にも見つからないところで死ぬのが習性ですから、死期は自分で判っていたと思いますから、死ぬ場所を探すに行きたかったと思います。

夜間病院も嫌がったと思いますよ。
    • good
    • 0

お気持ちお察しします。


私も先月かわいがっていたウサギを亡くし、深い悲しみを味わいました。
ペットロスは軽視できないです。ちゃんと段階を踏んで消化していくことが大切です。
特に犬は大きな愛情を与えてくれるし、大きな愛情を注がなければならない動物なので、失ったときの精神的ダメージは他の動物より大きいと思います。
ペットロスについて解説しているサイトがたくさんあります。
また書籍もたくさん出版されています。
https://petlly.jp/column/pet-loss/pet-loss

ご参考になれば幸いです。
    • good
    • 0

夜中に病院連れて行っても、様子見になった可能性もありますね。



最後まで、住み慣れた家で、あなたや家族の匂いを感じながら、一緒にいたかったんですよ。
病院で亡くなった可能性だってあったんですから。

我々もどうせ同じところに行くんです。
再会したときに、少しでも「あれからこんなことがあったんだよ!」と楽しいお土産話ができるといいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございますm(__)m
やはり夜間病院は緊急(生死に関わりそう)に見えない限り、様子見になるものなんですか??

お礼日時:2024/02/26 15:04

私も去年の秋に愛犬を亡くしたので、コメントします。



どのような形で亡くなったとしても、後悔は必ず残るものだと思います。それは愛犬への愛と、愛犬がくれた愛、両方があるからこそ、後悔が産まれてくるのだと思っています。

私も最後に抱っこ出来たこと、看病出来たことが良かったなあ、と、弱っていく姿を見るのはしんどいものがありましたが、急に逝かれるより、愛犬の最期に寄り添えたことが、良かったなと思っています。

亡くなったあとも、色んな風に、どうしたら良かったんだろう?生きててくれたんだろう?と考えてくれる飼い主様に出会えたことが、愛犬にとって、とても幸せだと思いました。

亡くなってから1.2ヶ月は仕事のやる気も出ず、何のために生きているんだろう?と、虚無感が凄かったですが、日にち薬で少しずつ良くなってきたので、どうかお体に気をつけて、沢山思い出してあげてください。それが、供養になるかと思います。
    • good
    • 0

お悔やみ申し上げます。



2年前に、愛猫を亡くしました。でも、20歳超えていましたので、大往生だったと思っています。

>1回、すごい元気になったのは死ぬ直前にはよくある事なんですか?

どこかで、聞いたことがありますし、私の猫もそうでした。
調子が悪いようにみえても、このまま、また元気に生きるのでは?

でも、命には、悲しいかな、限りがありますので、現実を受け止めました。
ようやく、悲しみが癒えてきたところです。

亡くなる前は、一番なついていた私ではなく、パートナーの後ろをついて歩いていました。

今は、亡くなったばかりで、大変おつらいと思いますが、ご自分を責められませんように。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A