dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

初めてガンダムシリーズ(SEED)を見て感動し、違うガンダムも見たいと思ってます。ファーストガンダムはやはり見るべきなのでしょうがうちはDVDしか見れないものでこれ以外にこれは面白い!ファーストガンダム見てなくてもストーリーについていける!といったガンダムシリーズはないでしょうか?
後、ファーストガンダムの劇場版(3巻まであるやつ)は見といたほうがいいですか?

A 回答 (6件)

一応全シリーズ見ています。


たいした助言は出来ないですが・・・

SEEDの後なら、新機動戦記ガンダムWでしょうね。
他のシリーズとの介入が全くないので、敷居がそれ程高くないです。
富野ガンダムは良くも悪くもアクが強いので、SEEDで感動した人にはキツイかと思います(古い作品が多いし…)
ガンダムWのTVシリーズ見て面白かったら「エンドレスワルツ」っていうOVAと映画もあるしね。
ガンダム初級者には、この辺りからの方が賢明かと思います。


あとオススメなのは、機動戦士ガンダム0080ポケットの中の戦争。
ガンダム初のOVAであり、富野氏以外が作った初のガンダム。
ファーストガンダムに付随するサイドストーリーのガンダムだけど物語が異常に良い。
心臓をキュッと締め付けられる感動できるガンダム。
若干ガンダムの基礎知識が必要とされるけど、知らなければ見れないものじゃないので見て欲しい。
DVDなら2枚です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ポケットの中の戦争ですか!初めて聞きましたが面白そうです。見てみたいと思います!

お礼日時:2005/06/28 21:52

劇場版3つを見ればファーストのだいたいの流れは分かると思います。


好きなのはNo3さんと同じで08MS小隊ですね。ファーストと同じ時代設定のも見てみるといいと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど08MS小隊ですか!レンタルしてみようと思います。

お礼日時:2005/06/28 21:43

機動戦士第08MS小隊


ガンダムが特別なものでなく、純粋に兵器として描写されています
だから、破壊されまくるし、非正規なカスタマイズといったものがみられます

機動戦士Vガンダム
ファーストの流れを汲むものですが、名称的な繋がりがある程度です
ガンダムは量産機として登場します(後半に出てくるV2は別ですが)
量産機ならではの運用など、こちらも兵器としてリアリティのある演出がされています
(デスティニーガンダムの光の翼はV2が元ネタのようです)

方向性は違いますが上記どちらも、ヒューマンドラマが緻密に描かれています
    • good
    • 0
この回答へのお礼

08小隊いいみたいですね。まずはこれでいこうと思います。

お礼日時:2005/06/28 21:51

機動戦士ガンダム08小隊などはどうでしょう?


ファーストガンダムと同軸時間の話ですが、自分はファーストガンダムを見ていないのですがおもしろいとは思いました。
後はガンダムW、Gガンダム、ガンダムXなど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど08小隊って言われるかたが結構多いですね。これは買いってことですかね。

お礼日時:2005/06/28 21:49

女子なら美形キャラの多いWもいいかも


ドラマもそこそこです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ガンダムWですか。なるほど考えてみます。ありがとうございました!

お礼日時:2005/06/28 21:45

FGとZは、見ておけばSEEDとDESTINYの元ネタがいろいろ見つかって面白いと思いますよ


FGに関係の無いシリーズ作品なら、機動武闘伝Gガンダムが、ドラマの破天荒さで飛び抜けています
地球がリングのロボット格闘ものですが、とにかく熱いドラマです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Zガンダムは確かに面白そうです。でもアムロとかでてくるようなのでファースト見てないとわからないような気がします。。。どうなんでしょう?

お礼日時:2005/06/28 21:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aに関連する記事