プロが教えるわが家の防犯対策術!

生後2週間の子をもつママです。
飲み残しのミルクは与えないと缶の裏にありますが、うちの子はちょこちょこ飲むので、ミルクを飲まして残ったものを30分程度後に続きを飲ましてもいいものでしょうか?(作って1時間程度)
わざわざ作るのが面倒で30分くらいなら飲み残しを与えてしまいます。
しかしここ数日1日10回くらいうんちをするので下痢になっているのではないかと心配になってきました。

A 回答 (4件)

生後2週間の赤ちゃんで、作ってから1時間後なら、しかも飲み残しでしたら、与えない方がいいと思います。



ミルクは高栄養なので、それだけでも雑菌は繁殖しやすいです。
しかも、飲み残しということは、一度は少しでも飲んだということですよね。ミルクが哺乳瓶から赤ちゃんの口に、飲んだ量だけ移動していく……と思いがちですが、そうじゃないんです。
けっこう、哺乳瓶の中に、逆流しています。湯冷ましを哺乳瓶で飲ませていると、そのうち、ちょっと濁り始めます……私も初めて見た時は驚きましたが、「けっこう逆流するんだなあ」と思いました。
逆流するということは、口の中の雑菌がミルクの中に移動しているということですよね。繁殖するための雑菌のモトが、増えているのです。

生後2週間ということは、2週間前までは、完全無菌室である子宮の中にいたわけですよね。
今、赤ちゃんは、慣れない雑菌世界に放り出され、防ぎようのない雑菌に慣れるのに精一杯な状況です。
防げる雑菌は、防いであげたいですね。

ウンチについては、赤ちゃんの頃、特に新生児期(生後1ヶ月まで)は、回数が多いです。
飲んだ先からウンチ……なんてことも。
しかも、かなりゆるいです。食事が液体100%ですしね。大人のような固形型ウンチは、離乳食が始まってから、くらいです。
ですから、こちらの方は、回数が多いとかゆるい(固形でない)からと言って、下痢を心配しなくても大丈夫です。(本当の下痢は、流れるような「完全水ウンチ」です)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
やはり飲み残しは捨てます

お礼日時:2005/07/03 14:30

私も、飲み残しのミルクをあげていたことがありますが、哺乳瓶で白湯をあげた時に、口の中のミルクかすが哺乳瓶の中にふわふわしているのを見て、やめました。



意外ですが、吸った時に赤ちゃんの唾液が結構ビンの中に入っているようです。
ミルクの温度が40度くらいで雑菌が繁殖しやすい温度ですし、それに唾液が混じっているので尚繁殖するのかと。
それで飲み残しはダメなのね。と納得したのでした。
まだお子さんも二週間ですし、時期的にもおやめになった方が良いかと思います。

ちなみにうんちはNo1の方と同じく、下痢ではないと思います。水みたいでなければ大丈夫ではないでしょうか。

まだ夜もまとめて寝れない等、体力的にもつらいと思いますが、哺乳瓶を多めに用意し(200とかの大きいものだと後ずっと使えます)何本か溜めてから消毒する等、できるだけ楽してくださいね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
やはり飲み残しは捨てます。

お礼日時:2005/07/03 14:30

こんにちは、朝晩と育児に一番大変な時期ですね。


 まだ抵抗力がないので、めんどくさくても毎回残ったミルクは捨てたほうがいいと思います。
 わたしもめんどくさくて、ついつい飲み残しをあげていましたが、もう少し大きくなってからあげていました。ただ、残ったミルクをあげるときでも、哺乳瓶の先(ミルクを飲むところ)は必ずかえていました。
ミルクは、栄養価が高いので細菌が非常に繁殖しやすいそうです。
 子育て大変でしょうけど、楽しい発見も沢山ありますよね。がんばってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
やはり飲み残しは捨てます

お礼日時:2005/07/03 14:30

生後2週間で1日10回位は特別多いわけでは無いと思います。



ですが、まだ小さいですし、今は暑い時期ですので、大変だとは思いますが、出来るならやめておいた方が良いと思いますよ。それに具合が悪くなった時、ミルクのせいかも!という心配をしないですみますから。
新生児の時期は、出来るだけそういった危険性のある行為は最初から排除しておいた方がお母さんが安心出来ると思いますよ。

がんばってくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
やはり飲み残しは捨てます

お礼日時:2005/07/03 14:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!