アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

職場の上司から「君ってかわっているね」って
よく言われるのですが、それがストレスです。

小さい頃から,私は親に「人は人でしょう。
あなたは私(=親)の言う事を聞きなさい」と言われ,
それに従わなければ,暴力を振るわれました。
おかげで,一人でいても何にも思わない人間
になり、流行にも興味が
持てません(中学の頃,「皆が見ているから
TV見させて」と親に頼んだけれど,
「人は人でしょう。あなたは勉強しなさい」と言われ,流行について行けず,友達もできないまま
今日までいきてきました)。

しかし,最近友達がいない事,一人でいる事が
すごく寂しくてたまりません。友達を作って
つるむ事をしなかったから 変わり者に
なってしまい,孤独を感じるのかなって思います。

上司には何もいえないですが,
「変っているね」って言われるたびにものすごく
自己嫌悪に陥ります
どうしたら へこまずにいられるでしょうか。

A 回答 (12件中1~10件)

小生としては、むしろ「変ってる」と言わしめたいとか年中考えてます。


え、ヘンですか?
ええ、仰るとおりです。
ただ同じヘンでも、ネガティブに傍迷惑なヘンさ加減と、某漫画主人公の「無芸大食・人畜無害」というような、余所に迷惑に成らないヘンさ加減と言う意味では、無条件に後者を選択します。

小生の尊敬する(以前お世話になった)会社社長が「日本では変である事はネガティブな意味でしかないが、英語で言う“Unique”(ユニーク:日本では滑稽で変っている様を指すが、英語では“一意である”と言う意味で使われる)は、それが独自性を持っている事を表している」といったような意味の話をして下さった事が在ります。

もしかしたら件の上司の方も、否定的な意味の無い“Unique”の意味で「変ってる」と言ってるのかも知れません。

古く中国に「奇貨おくべし」という言い回しがありますが、「変っていると言う事は、それだけ珍しい事象だから、これに乗じない手は無い」と言う意味で、膠着した状態を打破する効果があると考えられたようです。

流石に変質者や異常者のような、傍迷惑な意味で変っていたら警察に捕まるだけですが、明確な目的意識や、強固な規範意識・道徳心をもってなお変っているのであれば、むしろ心の赴くままに周囲に変化を起こせられると言う意味で、愉快痛快極まりない事じゃないかと、小生は愚考する次第です。

ただ辛い孤独というのはどう考えても良くない。
人が社会にあってこそ人である以上、自分が辛くなる孤独は何かに邁進している最中以外では、害にしか成らないと思います。

もっとも見るところ「変である」と言われるのを厭って、微妙に自身を抑えている様子も感じられます。
どの道、何処の誰でも育ちが違う以上、誰かと全く同質だなんてコトは在り得ないんだし、お互いに変だと思う所は悪ければ諌め諌めてもらい、良ければ尊重しあっていけば、楽しく過ごせるんじゃないでしょうか。
    • good
    • 1

人に「変わっている」という人は、大抵あなたのある部分が理解できないので、その部分をさして言っているのです。


「どういうところが変わっているんですか」と一回無邪気に突っ込んでみるのはいかがでしょうか。
相手がちゃんとした返答をして、いけないなと思ったらそこをなおすか、それともその部分を理解してもらえるよう説明することです。
student2004さんが自己嫌悪におちいる訳は、「思い当たるふしがないのに変わった人間と思われている」と思っているからです。
それならば、わけを聞きましょう。それはあなたの成長にもつながります。

もし相手からまともな返答が返ってこないならば、友人を作る努力をしてみましょう。そしてその人に「私って変わってる?」と聞いてみましょう。
友人を作らなかったから変わり者になったのではありません。

ちなみに、ちょっと失礼に聞こえたら悪いのですが、友人10人くらいいるこの私でも、高校生くらいから「変わり者」と呼ばれつづけてはや20年です。

自己表現の仕方が一般的でないから変わり者に見えるのでしょう。現に、芸術家の方は変わり者が多いではありませんか。あれは、自己表現を文学や音楽や美術で表現しきれるので世間をごまかしきれているだけなのです。

どうせなら、「変わっている」部分を生かして成長の糧にしてください。きっと回りの見る目も「変わって」くるはずですよ。
    • good
    • 1

私も変わっているとよく言われます。

 どうせなら、変わった人が多い(個性的な人が多い)職場に移るという手もあるのでは? マスコミ関係、製造業、変わり者多いですよ。
ご両親も、も少しあなたの意見を聞いてくれる人だといいのですが・・・。
    • good
    • 0

大体どこでも「変わっている」と言われる者です。



「ふーん。変わってる?じゃ普通って何?どこを基準に変わってるって言うの?」
これを「あんた変わってる」って言う人に訊いてみてください。多分答えは出ません。
つまり誰でも「自分を尺度にしている」だけなんです。

自分の知っている範囲に似たような人がいないから変わっていると思うだけ。

あるいはこう考えてはいかがですか?
「他人に『変わってる』と言う人の方が変わっている(普通、そんなこと他人に言わないと思います)」
    • good
    • 4

僕が思うには、寂しいのはつるまないから寂しいのではなく、人と交流している実感がないから寂しいのだと思います。

流行などで人と同じであろうとするのは寂しさを紛らわしているのであって、寂しいことには変わりが無いと思います。本当のことを言えば皆、寂しいのです。だからもし何も共通の話題を持っていなかったとしても、相手のことを分かってあげるだけで相手は喜ぶはずです。つるんでいるような人も、結局は自分のことが一番であり、ただ自分が興味のあることをやっているだけだと思えるのですが、そういうことに合わせたところで、結局は自分が空しくなるだけではないでしょうか。変わっていることを気にしすぎて周りが見えなくなっているように思えますが、誰も自分と同じような人間でいてくれなどとは思ってないと思います(そんなこと思っている人は傲慢だと思います)。人それぞれ「常識」を持っていて、それが見られない人には「ちょっと変」だとか思うのかもしれないですが、よく観察してみると、皆「自分なりに解釈しているだけ」であって、つっこんでみればおかしな所も出てくるのです。寂しいということは心を通わせることを求めているのであって、心を通わせるためには自分自身が誠実に生きている必要があり、それは自分を偽らないということでもあり、それが出来て初めて「本当の友達」ができるのだと僕は思います。
    • good
    • 1

多少ズレる上、失礼かもしれませんが、こんな意見もあるんだ、程度で読んでくださいね。



>人は人でしょう。あなたは私(=親)の言う事を聞きなさい

このようなことを言っている時点で、「人は人」の考えではなく、「親=student2004さん」になっているように思えます。人は人でしょ、という親御さん自身が矛盾したことを言ってますよ。

>「変っているね」って言われるたびにものすごく自己嫌悪に陥ります。

自分は、変わっている人・普通じゃない人が一番すばらしいと思ってます。絶対的に思ってます。
「ゆがみ」がある方って素敵ですよ。言い方を変えると「その人らしさ」です。結構変わった方(主観ですが)に何人か会ったことがあるのですが、すごく惹かれましたよ。その「ゆがみ」みたいなものに。話がうまく噛み合わなくても、何故かすごいと思えました。

現実的に、どうやったらそういう考えの人に会えるんだ、とか、普通になりたいんだ、といったご意見もあるのかもしれませんが。。。

ただ、あくまで「自分は」そう思います。
    • good
    • 0

わたしもう以前同じような事を上司、先輩、目上の人に言われすごくイヤでした。


student2004さんの親とうちの親は似ています。
『よそはよそ!うちはうち!』と言われて学生時代はやりたい事も、楽しみたいことも親の顔色を伺ってしていました。
とは言え、上司に話したところで上司には全く関係ない話なんで、最近は『変わってるね、君』と言われたら『そうですね、みんな(人)それぞれなんで・・・』と言ってあえて抵抗もせず流しています。
それよりも、自分らしさとみんなの輪に入れる明るさ(話題)の方に、気を配っています。
ほんの少しずつ、周りの人と話す時間を増やして、共通の話題を勉強してみたらどうでしょう?
話しかけられるのを待ってるよりは、気がラクなんじゃないかな?
えらそうに長々とごめんなさい。
    • good
    • 0

こんばんは。



> 職場の上司から「君ってかわっているね」って
> よく言われるのですが、それがストレスです。

student2004さんが過去に回答なさったものを読んで思ったのですが、上司の方が言いたいのは、「君と話すと新鮮だよ」ということではないでしょうか。
想像ですが、student2004さんは上司の方が経験していない経験を色々していて、上司の方と違った角度からの話や意見をしているように思えます。
これは、むしろ誇りに思う位の気持ちで良い気がします。
あくまで、student2004さんの過去の回答を読んでの私の推測ですが。


> しかし,最近友達がいない事,一人でいる事が
> すごく寂しくてたまりません。友達を作って
> つるむ事をしなかったから 変わり者に
> なってしまい,孤独を感じるのかなって思います。

多くの人とつるめば良いというものではありません。
多くの人とつるめばつるむほど、人間関係という厄介な問題が増えていきます。
つるみたいがために、相手の顔色をうかがったり、自分の本心でないことをしてしまったり。
多くの人に接するのは良いことです。
しかし、誰とでも、つるむのは違うと思います。
女性、男性問わず、本当に一緒にいたいと思える人に出会えたら、つるめば良いのではないでしょうか。


student2004さんは新卒の方ですよね?
色々悩む時期だと思います。
私の経験上のアドバイスが1つあります。

誠実でありましょう。


がんばってください。


・・・あ、そういえば私も変わってるって言われる。
参考になるのかしら(・_・?)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!

>「君と話すと新鮮だよ」ということではないでしょうか。

うれしいです。こんな風に言っていただけて。
きっとsanshiro_cloudさんはやさしい
方なんでしょうね。

でも 私の回答のどういうところが
「新鮮」なのでしょうか??(@@)??


そうですね。自分自身を完全に
殺してしまっても 逆にストレス
になるので、

>女性、男性問わず、本当に一緒にいたいと思える人>に出会えたら、つるめば良いのではないでしょうか。

「つるみたい人」をがんばって探します。
今の職場でムリならば、転職も視野に入れて・・・

お礼日時:2005/07/08 09:32

私も色んな人に変わってるねとよく言われます。


でも考えてみれば変わってない人なんていないと思います。
誰しもどこかしら変わっている一面を持ってます。
あと「変わってるね」と言う人ほど
自分のことをよくご存知でない変わってる人だと私は考えます。

「どうしたら へこまずにいられるでしょうか。」
→自分という存在を認めることに尽きます。

「最近友達がいない事,一人でいる事が
すごく寂しくてたまりません。」
→同じ同志を探すことです。
人は1人でいきていくことは本当に難しいです。
でも安心してください。
あなたと同じ考え方の人はいますし、
下をみれば不幸な人たちは沢山存在します。

もし不安でたまらないのであれば、
自助グループをご紹介します。
精神医学の本にも出てくるぐらい
きちんとした団体です。
一度参加されてみては?
新しい生活が発見できるかもしれませんよ(^^)v
↓参考までに☆

参考URL:http://www.hakkenkai.gr.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答 ありがとうございます。

URL拝見しました。
森田療法は聞いたことがあったのですが、
あまり落ち込みがひどいなら
団体にも参加してみようかと思います。

お礼日時:2005/07/08 09:26

どういった面で変わってると言われているんだと


お考えでしょうか?

人間は一人では生きていけないと言われてますけど、
私は一人が好きですよ。
確かにずっと一人ではいられないでしょうけどね。

世の中、所詮 相対評価なんですよねー。
その上司が知っている人の中で、
多いタイプに入るか入らないか、です。
ではその上司が知っている人のタイプが偏ってないか?
それは判らないですよね。
育ってきた環境によるでしょうし、
会社であれば業種によってもある程度、
多いタイプ、少ないタイプってあるでしょうし。
少ないタイプに入る人を”変わり者”と呼ぶなんて
誰が決めたんでしょう。

さて、かの有名なマイクロソフトのビルゲイツ、
彼は大成功しましたね。
でも、言うなれば彼も変わり者だったと聞いてます。
皆と同じで成功出来るでしょうか?

皆が億万長者だったら、その中だと成功者は
その更に上の人しか成功者と呼ばれないでしょう?
その他大勢の人に属することが、
必ずしも良いこととは言えないんですよ。

個性というのは色々あっての個性なんです。
皆が同じじゃ個性って言葉自体がなくなるわけです。
あとはその個性をどう活かすか、ですよ。

もし仮にあなたが人類の中でも類をみないくらい
特徴的な人だったら、
あなたは世界一になれる素質を
持っているってことじゃないですか!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。

>世の中、所詮 相対評価なんですよねー

そうなんです!!!!!
絶対評価でないから 「変わっている」
っていう言葉に敏感になってしまうのです。

特に会社のような 個性を殺して
集団に属するトコロでは
「変わっている」事が
悪いようにおもいます

お礼日時:2005/07/08 09:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!