dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

3ヶ月前に赤信号で停車中の車に追突し、むち打ちを負わせてしまいました。私の運転していた車は、友人から借りていた車で任意保険に加入しておらず、私の加入している任意保険はキャンピングカーなので他車運転に関する特約もついていないことが事故後の調べでわかりました。
任意保険は使用できず、さらに「相談にものれません」と任意保険会社の人にいわれてしまいました…。

結局友人の車の自賠責保険で相手の方の治療費等を支払うことになりました。(相手の方の車の修理代、友人の車の修理代は自分の負担で支払済みです。)
相手の方のむち打ちの状態がよくなったとの知らせにより、示談のお話し合いをしました。相手の方は自賠責保険の規定どおりの慰謝料では納得いかないということで、自分なりの金額を提示していただきました。納得のいく話し合いにより、なんとかくめんして支払うつもりでいます。

自賠責の加害者請求により、相手の方の請求された慰謝料を補うだけの請求はできるのでしょうか。
…やはり規定どおりの計算に基づいた金額しか受け取れないのでしょうか。よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

http://member.nifty.ne.jp/koba-san/law/traffic/s …

専門家に相談された方が良いです。
ありきたりな、答えですみません。
示談交渉は、すぐに解決すれば簡単に済むのですが、そうでない場合難しい問題です。自賠責も一般的には、算定されたものしか支払われないはず・・。
それで、揉めると保険会社が交渉(任意保険の場合)。ただし今回は入っていないので個人交渉、最悪は弁護士を入れて・・となるのではないでしょうか。

その意味で、一度専門家の相談をお勧めします。
市役所などでも、無料がありますし(あるはず)もし、無理なら弁護士会などでやっている相談など、
HPにあった事故相談など、沢山の場所を利用して相談されてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

HP、見てみました。いろいろな所の連絡先がわかって大変助かりました。早速問い合わせてみようと思います。

自分の起こしてしまった事故ですが、深く反省しつつも少々落ち込み気味でした。こうして丁寧なご返答をいただけて感激しております。少し気持ちが軽くなった気がします。

本当にありがとうございました。

お礼日時:2001/10/16 07:10

 そうですか。

納得して支払うのですね。
 自賠責では決まった金額しか支払われません。(この範囲しか払えないと開き直る加害者も結構います。)

 損害賠償の話ですが、一般に相手方は被害者意識が高く小さな額では当然に納得しない傾向にあります。しかし、むちうちのような実治療日数が少ないものは、治療期間の長さよりも慰謝料は思ったより小さい物です。自賠責の慰謝料基準も妥当な金額と言えることが多々あります。(納得するしないは別の問題ですが。)

 相手の要求を全て飲めば確かに示談へは早いです。(不当で高額な要求であっても)
 示談優先は確かに良い考えではありますが、払わなければならない物を払うという姿勢があってもいいかなとも思います。(難しいですね。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本日自賠責の保険会社の方に問い合わせたところ、やはり計算に基づく金額しか支払われないとの事でした。
自賠責で支払われる慰謝料の3倍以上の請求だったので、
一般的にはどのくらいの金額なのか聞いてみましたが、様々なケースがあるのでなんともいえないとの事でした。

この先むち打ちの症状が再び出るかもしれないし、精神的な苦痛というものは金額にするのは難しいですよね。(保険会社には凡例集があるとは思いますが。)

親切なご返答、本当にありがとうございました。

お礼日時:2001/10/17 01:25

自賠責の加害者請求をされるとのこと 請求方法はどなたかに確認をされたのでしょうか。


請求方法は、わかりやすく書類に書かれていますので可能だと思いますが、一度、自賠責の保険会社の窓口に支払額などの相談をされたらどうでしょうか。

任意保険会社としては、相談に乗ってくれませんが、自賠責保険会社としては、相談に乗ってくれるはずです。また、任意保険会社の代理店さんに相談をし指導してもらうことは可能だと思います。ただ、一部の代理店(整備工場や他に本業のある方)では、このような事故処理方法をご存じない方がありますので注意してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自賠責の保険会社に書類一式を取り寄せる際に、必要な書類について伺いました。そのときはまだ慰謝料を提示されてなかったので、また相談してみようと思います。

ご親切なご意見、本当に感謝しております。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2001/10/16 07:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!