プロが教えるわが家の防犯対策術!

現在、大学2年生です。

在学中は、遊びや交友はもちろんですが、
それに将来の職業などの目標設定などをし、
それに向かって有意義に過ごしたいと思っていましたが。
すでに2年の夏。まだ目標さえ立ちません。

色々な書籍を読み、いろいろな職業への知識を深めたり、資格ガイドなどを見たりは頻繁にしています。
どうも、どれもハッキリ見えてきません。

専門学校にいった友人など、特定の職業就職へ向かって勉強している姿勢をみていると、感心と同時に焦りもでてきます。

そこで、皆様は職業決定はどのようにおこなったのでしょうか??

A 回答 (2件)

こんにちは。


24歳 女 社会人一年生です。
この前まで長い長い学生生活でした。

私も大学の時はかなり悩んでいましたよ。大学院まで行って最初は博士に進む予定でしたが、病になってしまったり、事情あって急遽変更。ほかにやりたいことが見つかったけど、自分の中で完璧に受け入れられなくて、進路が決まらないまま卒業しました。
でも、大きなチャンスが転がってきて最初はそれがチャンスだなんて分からないか炊けど、母の「やってみたら?」の助言に押されちゃって食い掛かって今は公立小学校の教員やってます。
私は、学生の時、勉強だけが学生じゃないって叫んで色々やったなぁ。。。お洒落に目覚めて色々と挑戦したし。あれも今始めるって行ったら時間なかったかもしれません。なので、ゆっくり構えることも大事です。ある意味それもゆとりです。
専門学校は入学する時点で「これがやりたい」が決まってるじゃないですか?だからそういう人と比べたらいけませんよね。自分が苦しむだけです。
やりたい職業を決めるって縁だと思います。
それに興味があった自分とその職業って縁じゃないでしょうか?出会い、それだけです。
なので、ゆっくり構えてていいと思います。
    • good
    • 0

つい先日まで就活をしていた者です。


私も、大学3年の初めの頃、自分の将来がもの凄く不安になりました。

そこで私は、インターンシップに参加してみました。たくさんの企業がインターンシップを実施しているので、応募してみてはいかがですか?
社会の見え方が変わりますよ。

ただ、気をつけて欲しいのはインターンシップという名を借りて学生を無償で働かせるところもありますので、そのあたりはじっくりご自身で判断してみてください。

一番安全なのは、私のようにある程度名の知れた企業のインターンシップに参加することだと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!