電子書籍の厳選無料作品が豊富!

こんにちは。高校1年生の女です。

世界史の夏休みの宿題で、
『中国史(古代から現代まで)に関する本(小説などでも良いそうです)を読んで感想を書きなさい』
というものがでました。2学期から中国史を学ぶので、
せっかくだから役立つような本が良いのですがなかなか良いのが見つかりません・・・。

これはお勧めだという本があれば、ぜひ教えてください!!!!

A 回答 (3件)

高校生ということで、専門的でないものを。


江は流れず : 小説日清戦争
陳舜臣著 -- 集英社, 2001.5 , 649p, 図版1枚. -- (陳舜臣中国ライブラリー / 陳舜臣著 ; 6)
チンギス・ハーンの一族
陳舜臣著 ; 前 , 後 -- 集英社, 2000.10-2000.11 , 2冊. -- (陳舜臣中国ライブラリー / 陳舜臣著 ; 17,18)
新西遊記
陳舜臣著 -- 集英社, 2000.1 , 691p, 図版[1]p. -- (陳舜臣中国ライブラリー / 陳舜臣著 ; 25)
太平天国
陳舜臣著 -- 集英社, 2000.8 , 783p. -- (陳舜臣中国ライブラリー / 陳舜臣著 ; 3)
あたりから気に入ったものを選べばよいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のお返事ありがとうございます!!
本屋へ行って探してみます。
ありがとうございました!!

お礼日時:2005/07/18 19:37

 三国志演義


ゲームでもお馴染みの三国志です。劉備・関羽・張飛・諸葛亮・曹操・孫権、等々男子生徒もゲームで名前は知ってると思います。内容に詳しくなって男子との共通話題にしたら?

 西遊記
三蔵法師・孫悟空・猪八戒・沙悟淨が天竺(インド)へお経を取りに行く物語。(ドラゴンボールとは違います)

 水滸伝
宋の末期、圧政に対抗して108人の頭目が集い、山塞にこもり対抗するお話。

 史記
三皇・五帝、夏、殷、周、秦、漢初までの歴史書です。
有名な人物の宝庫です。項羽と劉邦、秦の始皇帝、孔子、老子、孫子、太公望などキラ星のごとし。

 十八史略
中国の歴史のダイジェスト(でも長い)です。中国四千年の歴史のながれを掴むのに最適です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しく教えて頂きとても参考になります!!
本屋へ行って探してみますね。どうもありがとうございました!!

お礼日時:2005/07/18 19:34

中島敦「李陵」が短いし、感想を書きやすいかと。



---
※今後、こういう質問をするときは、
「なかなか良いのが見つかりません・・・」ということですが、あなたが探したものを書いてくれた方が答えやすいですよ。
なぜなら、せっかく回答したのに、「それも考えたのですが~なので止めました」なんて返信来たら、「それなら、そうと最初から書いておけ!」って言いたくなりますからね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧にありがとうございます。
そうですよね;今後はそうするよう気をつけます!!

お礼日時:2005/07/18 19:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

今、見られている記事はコレ!