dポイントプレゼントキャンペーン実施中!


XP
Dre MX
Fire MX

テーブルを使って外側の輪郭を作ろうとしています。ですが、角がうまくいきません。どのようにして作れば簡単にでき、また回りと綺麗にくっつきますでしょうか?
1px空いているように見え、また美しく見えません。

cellpadding="0"
cellspacing="0"
topmargin="0"
leftmargin="0"
です。

もっと簡単な方法や、サイトがあればよろしくお願い致します。
失礼します。

A 回答 (2件)

普通の場合,


テーブルの角のセル(下図AとB)の画像は,背景ではなく,セル内に直接挿入します。

A↓  B↓
┌┬─┬┐
├┼─┼┤
││  ││
││  ││
├┼─┼┤
└┴─┴┘
C↑  D↑

すると,その画像によって,セルの幅が落ち着くのでうまく表示されます。
Bの画像を作られていないようですが,これも作った方が見栄えが良いと思います。
ABCD以外の部分の画像は背景で良いです。
どれだけ伸びるか予測がつかないセルの画像を背景にすると,繰り返し表示でどれだけ伸びてもOKになります。

下の角,CとDは無ければなくても良いですが,あった方が落ち着くと思います。
A,B同様,画像は背景ではなく表側に貼り付けます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

sassakun さん ありがとうございました。
そのとおりになるのですね。最初は全部背景にしていました。
教えていただいたことも参考に、やってみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/07/21 21:03

ご質問が、HTMLの間違いを指摘して欲しい、という主旨なら、そのHTMLソースを見せてもらえれば答えやすいです。


うまくいかない、美しく見えない、などは、ちょっと曖昧すぎて状況がわかりません…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

taseki様
ありがとうございます。URLのUPはgooより注意がありました。何とか調べたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/07/21 21:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!