アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

データベーススペシャリストの試験に、次のような過去問があります。

(問)伝送制御手順に関する記述のうち、HDLC手順の説明として正しいものはどれか。

(解答群)
ア 1文字単位にスタートエレメントとストップエレメントを付加する方法であり、スタートストップ方式と呼ばれている。
イ 伝送制御キャラクタ(TCC)を用いてデータ伝送を行う。伝送制御キャラクタには、送信データの開始と終了を示すもの、送信可能の問合せやその応答を示すものなどがある。
ウ 任意のビットパターンのデータを送るには、特殊な文字を挿入して制御のための文字とデータの区別をつける。
エ 復帰(CR)、改行(LF)などの制御キャラクタで送信データの終わりを示す。
オ フレーム形式の電文で伝送を行い、電文を連続送信することができる。

正解はオであり、アイウの選択肢もそれぞれどの手順の説明かもわかるのですが、エだけが何の説明かわかりません。ご教示いただけませんか。

A 回答 (1件)

無手順だと思います。


参考URLの最後に無手順の説明があります。
この中の「デリミター」というのは区切り符号のことで
CRやLFがそれに当たります。

参考URL:http://www.interface.co.jp/support/glossary/term …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。参考URLからたどっていろいろと調べ、よくわかりました。

お礼日時:2005/07/29 09:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!