プロが教えるわが家の防犯対策術!

CDラジカセについている入力端子で単に「mic」と書いてあるのと「mix mic」と書いてあるのはどう違うのでしょうか。実は自分がマイクでしゃべった音声をラジカセのスピーカーから出したいのですが、mix micにつなぐと音声が出ますが、micでは音声が出ません。
ちなみにマイクはダイナミックマイクです。
よろしくお知恵をお貸しください。

A 回答 (1件)

・マイク端子


  これは、マイクから拾った音を録音するための
 端子です。スピーカーからマイクの音が出てしまうと、
 ハウリングを起こしたり、録音に悪い影響を及ぼすため、
 マイクの音はスピーカーからでないのが普通です。
 ただし、ヘッドホン端子や外部スピーカー端子からは
 音が出ている場合があります。

・ミキシングマイク端子
 文字通りマイクと他の音を混ぜて出すための端子です。
 カラオケ用に使われることが多いです。
 カラオケでスピーカーから音が出ないと困りますから、
 この端子の音は、スピーカーからちゃんと出ます。

 以上のように、使い分けがなされていますので、
マイクで拾った音をスピーカーから出したい場合は、
マイクミキシング端子に接続します。
 ただし、ほかのメディアから音を出さないと、
マイクの音も出ない場合は、CDやテープを一時停止状態で
使うとよいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧にありがとうございます。

お礼日時:2005/08/16 18:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!