dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

越前系松平家と長州毛利家は婚姻を重ねていますが、江戸時代を通じて親密だったのでしょうか?

A 回答 (1件)

江戸時代前期には毛利秀就の正室が松平秀康の娘(ただし、秀忠の養女)、次の綱元の正室が松平忠昌の娘といったように越前系松平との婚姻が多いですが、これは毛利氏としても徳川家との縁を深めておきたいという思惑がありました。


しかし、その後松平光長のお家騒動事件などもあり、また越前系との関係は必ずしも将軍家との関係にはならないために、中期以降は毛利宗広の正室が越前松平出身ですが、それほどでもなくなりました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
毛利としては越前家のお家騒動は想定外だったのですね。

お礼日時:2005/08/22 09:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!