
今日、何気なくコンビニのサプリメントコーナーを見ていて、
「コンドロイチン」というサプリメントが、ドライアイに効く
ということを知りました。
OAを使うことが多くて、極度のドライアイのため、
とても気になったのですが、この「コンドロイチン」は、
他のビタミンB、Cなどとは比べものにならないぐらい
お値段が高いんですね。
結構なお値段ですが、コンドロイチンってホントにドライアイとかに
効くのでしょうか?
コンドロイチン(または、他にお勧めのサプリメント)の情報を
ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
同じく朝から晩までPCの前におりますが・・・
ブルーベリーとコンドロイチンを併用しています。
コンドロイチンは薬ではなくサプリでの摂取です。
コンドロイチンはドライアイへの効果がうたわれて
いるのと同時に網膜の健康を維持(網膜の
生成というべきでしょうか?)するとの事なので・・・
飲んでいて「効く~!」とはっきり思うことは
ありませんが、やめると顕著に辛くなるという感じです。
ちなみにこのコンビ、網膜の専門医である知人の
勧めで続けてます。
蛇足ですが、肩こり腰痛にも効いてるみたいですよ(笑)
買い忘れてちょっと飲むのをやめると、寝すぎた朝は
腰痛に泣くことに・・・ 参考になりますか?
ドライアイでしたら、寝る前などに蒸しタオルなどで
目を暖めるのも効果あります
No.1
- 回答日時:
ドライアイなどに良いと聞くのは、ブルーベリージュースですね。
なるべく、絞った原液がいいです。(けっこう、値段は高いです)
サブリメントを利用されるのでしたら、値段は高いですが、含有率が多いものを選ばれたらいいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
貧血にいいにぼしの食べ合わせ...
-
日本アムウェイのニュートリラ...
-
サプリメントについて。 先日サ...
-
15歳で1日亜鉛15mgって多いです...
-
お奨めのサプリメントショップ...
-
サプリメントの飲むタイミング...
-
サプリメント
-
亜鉛をとりすぎると病気になり...
-
鉄分が多い食材の中でカリュウ...
-
サプリで鉄と葉酸がセットにな...
-
ビタミンCとすっぱさとの関係...
-
朝起きたら冷蔵庫のドアがあい...
-
塩分チャージの持ち込み禁止に...
-
カップラーメンとお菓子ではど...
-
脂っこいお肉を食べると気持ち...
-
糖尿病に筋トレが必要な理由を...
-
MSG(旨み調味料) なぜ外国人...
-
粉末のクエン酸はドリンクにし...
-
心臓病とカリウムについて教え...
-
カラ・ポカス・ゴル湾
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
金属の亜鉛と食物の亜鉛の違い
-
鉄瓶や中華鍋から溶け出す鉄分...
-
貧血に鉄サプリは効く?
-
サプリの飲み合わせ
-
やずやの青魚の知恵サプリメン...
-
カロリミットは毎日飲んだ続け...
-
鉄分が多い食材の中でカリュウ...
-
あさりとしじみはヘム鉄ですか...
-
微粒ニ酸化ケイ素とはなんですか?
-
マグネシウムと酸化マグネシウ...
-
亜鉛の効果的な飲み方
-
サプリの飲み合わせについて
-
レプトリムというサプリメント...
-
サプリメントを飲む時にお茶で...
-
貧血気味にいい食べ物を教えて...
-
クエン酸の取り方
-
亜鉛の摂りすぎはよくない?
-
鉄分補給のための料理
-
亜鉛摂ってから体内に残る時間・...
-
ビタミンCとすっぱさとの関係...
おすすめ情報