dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

VSC3導入後押入れに眠っていたSK-88Proを引っ張り出し、今度DTMに本格的に取り組むに当たって新しく導入する予定のSD-80と組み合わせてMIDIキーボードとして使用できないかと考えています。このような使い方は可能でしょうか?

また、仮に可能である場合、追加で必要となるケーブルなどはあるでしょうか?

なお、環境は先月自作したWindowsPC(オーディオインターフェイス:ESI Juli@)です。

A 回答 (1件)

SD80をPCに接続し(おそらくUSBでしょうけど)、「SK-88Pro MIDI OUT → SD-80 MIDI IN」とつなぎます。

必要なものはMIDIケーブル一本だけです。
SK-88Proは音源も内蔵してあったと思いますが、SK-80ProのローカルをOFFにすると純粋にキーボード機能だけを働かせることができるはずです。詳しくは取扱説明書にあると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答ありがとうございます。

SKはここ5年ばかり死蔵していたため、その間のインターフェイスや規格の更新などを経て最近の音源に対応できるか不安に思っていました。

心強いアドバイス、ありがとうございました。

お礼日時:2005/08/23 10:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!