アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

文化祭で使うために、素人にも使えるサンドバックを自作しようかと思っています。
が、なにぶん僕も素人なので作り方が全くわかりません。なにかいい案はないでしょうか?

A 回答 (4件)

サンドバックを自作した経験はありませんが


文化祭で使うようなものでしたら本格的なものを用意する必要な無いと思います
サンドバックにこだわる必要は無いのでしょう?
とりあえず「殴るための的」と考えれば選択肢は増えると思います。

サンドバックみたいに砂を詰めると重くなってしまい、素人が叩くと手首を傷めますので、中に詰めるのはボロ布で良いと思います。
予算が無ければ皆で古新聞や古雑誌を集めて、それをバラしてから(これ重要)丸めたものを詰めるといいでしょう。
その際、軽くなりすぎる恐れがありますので、擬似サンドバックの下の部分に重しとして砂を詰めた袋を入れると良いでしょう。
外側の部分、つまり本体は要らなくなった厚手のカーテンあたりを畳んで縫えば良いと思います
小型でも良ければ、捨てるようなズボンの片足を使えば楽に作れますね。
    • good
    • 1

 サンドバックもどきなら造ったことがあります。

用意するものは(1)1m位の棒(2)新聞紙(3)毛布かじゅうたんなど(4)丈夫な布袋(5)紐(ロープ)です。造り方は、1mくらいの棒に新聞紙を巻きつけ、さらにその上に毛布を巻きつけます。それを紐で頑丈に縛ってから丈夫な布袋に入れ布袋の口を紐で縛れば完成です。
 (1)は芯に使うので折れない程度の棒を手に入れればよいと思います。丈夫な布袋はありそうでなかなかないので農具が売っているようなお店で麻袋(中古で60円くらいで売ってます)を使えばいいでしょう。
    • good
    • 1

面白い。


サンドバッグ作るのは難しいですちゃんとしたやつは。
結局「サンドバッグ自体買った方が良かった~」ってなるかも。

作るのなら中身は「砂」もいいですが、「砂」は固まってしまうので「フェルト」「メリヤス」などを中に詰めたほうが拳は傷めませんね。
中身の事しか分かりませんでした。
    • good
    • 0

普通にサンドバック買いましょう。

意外と安いですよ。
素人でも使えるし。
自分も素人ですけどサンドバックを購入して毎日たたいてましたよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!