プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

あなたは東京裁判を認めている政府の立場に賛成ですか?

A 回答 (4件)

反対です。



こんなもの糞真面目に守る必要ありません。国家は自分が生き残り、優位になるように行動すればいいのです。自分に不利なことは、少しずつ骨抜きにすべきです。それをわざわざ、われから、過去に縛られることはありません。整合性や一貫性なんてものは、相手に対して主張するのがグローバル・スタンダードです。自分に対して主張するのは日本だけです。

条約ではないのですが、昔、天安門事件のとき、日本が遺憾の意を示したとき、中国は「政経分離」を主張しました。政治的な事柄で、経済交流が阻害されてはいけないと言ったのです。それが日中の暗黙の了解となりました。ところが今、中国経済が強くなると、中国は、「小泉首相の政冷経熱(政経分離)は良くない」といい、靖国問題を理由に日本企業を妨害するわけです。そんなもんです。中国だけではありません。世界中がそうです。それがグローバル・スタンダードです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。参考になりました。

お礼日時:2005/08/29 10:38

こんばんは。

反対です。理由は以下の通りです。

 既にご存知かもしれませんが、日本が「東京裁判」を受諾したと云われるサンフランシスコ平和条約の原文には「Japan accepts the judgements」とあります。この場合の「judgements」は単数形ではなく複数形なので通常であれば「諸判決」と訳します。つまり当時の日本は裁判での「諸判決」を受諾したのであり「裁判」自体を受諾したのではありません。そもそも「極東国際軍事裁判」は国際法を全く無視した事後法であり裁判の名を借りたリンチであると当時判事の中で唯一の国際法学者だったラダ・ビノード・パール氏も主張していました。

 「勝てば官軍負ければ賊軍」との見方もありますが、過去戦争に敗れた国が全て事後法で裁かれているわけではありません。国際法というものが存在する以上戦争に勝とうが負けようが遵守するのがルールなはずです。現にドイツ政府はニュルンベルグ裁判の正当性を認めていません。とりわけ日本だけがあのような不当裁判を甘受しているのです。それを無批判・無自覚に認めてしまっている現政府には到底賛成できるものではありません。長文失礼しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考になりました、ありがとうございます。

お礼日時:2005/08/29 10:36

戦争に負けた以上政府の対応もやむを得ないと考えます。



一度腹をくくって戦争を始めたら負けてはいけません。
勝利者の思いのままになってしまいます。
何言っても「負け犬の遠吠え」となりかねません。

コレは古今東西歴史が証明している事です。

>この問題を今の状態で保留していると、靖国問題も解決しないような気がしています。

日本人なのに韓国や中国がご主人様の人間が政界にもマスコミにも知識人と称する人間にも多いので、なかなか解決できないでしょう。
まあ、GHQはここまで洗脳が効くとは思っていなかったでしょうな。

このたぐいでは譲歩は絶対にいけません。又、世界中にどんどんアピールする必要があります。沈黙は罪です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。参考になりました。

お礼日時:2005/08/26 18:22

わかりません。

戦後の状況では認めないわけにはいかなかったと思います。とはいえ、ずっとこのままでいいわけはない、とも思います。

最近、前野徹氏の著書を読んで東京裁判をめぐる問題について齧ったばかりです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。難しい問題ですけど、この問題を今の状態で保留していると、靖国問題も解決しないような気がしています。

お礼日時:2005/08/26 17:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!