アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

幼稚園児の息子が恐竜好きでよく知りもせずに買いました。とてもレトロ感、合成、時代背景メチャクチャ、(靴も履いてるし!)でも女の人が吸い込まれそうに綺麗で・・もう子どもと共に視点違いで何度も観てます。そこで質問ですが(1)この映画はその昔凄い話題になったと聞いたのですが、どんな話題で流行ったのでしょうか?(2)出てくる怪獣&恐竜の名前が知りたいのですが?(亀の怪獣はどう見ても海亀を大きくしただけに見えるのですが何か特別な名前が付いていたのか?とか)(3)この映画のみどころを知っている方がいらっしゃったら教えてください。

A 回答 (3件)

こんばんは。



いろいろ読んだり私の推測ていどですが・・・

(1)恐竜映画というもの自体本数が少なく話題作を上映する映画館でロードショーされたのだと思います。当時ですとシネラマ(大画面)の劇場などですね。それに主演は当時の絶世のグラマラス美女ラクウェル・ウェルチです。

(2)飛んでるのがプテラノドン、戦うのがトリケラトプスとケラトサウルス、他海亀アルケロン、などなど

下記サイトもどうぞ!

http://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=5 …

参考URL:http://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=5 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

子どもが恐竜図鑑と照らせ合わせながら「ケラとサウルス!」と言っていたのが合っていたんだと判って嬉しいです。サイトも見ました!とても詳しく載っていますね。有難うございました。

お礼日時:2005/09/08 23:45

(1)について・・・この映画を指していたか記憶が曖昧なのですが、映画のワンシーンの写真(原始人が数人映っている)を、「現代でも生きていた旧石器時代人」として、ある出版社がスクープとして世界中に配信、世間を「アッ」と言わせました。

その後、映画のワンシーンでは?という問い合わせがあり、調査の結果、「捏造」が発覚、「世紀のオオウソ」として有名になりました。この映画ではないのかもしれませんが、かなり話題になりました。
(2)、(3)は、No1,2の方が書かれているとりです。
そういえば、「火」を見つける(使う?)シーンで、
つい火にふれてしまい、「アヒ!」・・・「ヒ(火)」と名づけよう・・なんていうシーンがあったような?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そんな時代をちょっと微笑ましくかんじました^^
「アヒ!」ってとこ早速探してみたいと思います!楽しみー!ますます子どもと共にこの映画にのめり込みそうです・・友達から聞いて感動したのが「ショーシャンクの空に」の牢屋のポスターがこのヒロインなんですよね!なんか愛されてる1本ってかんじが伝わってきました。子どもを通してですがこの映画を知れて良かったです。有難うございました。評価は先着順で・・ごめんなさい!

お礼日時:2005/09/09 00:02

怪獣映画なんかの着ぐるみと違って、ミニチュアをコマ撮りして動かす恐竜は、昔はリアルに見えたものでした。



1)当時話題というと、やっぱり動く恐竜ですか、着ぐるみではないってことで。
つまり、レイ・ハリーハウゼンのダイナメーションでしょうか。
ハリーハウゼンは、「シンドバッド」と「アルゴ探検隊」で有名ですね。
当時のゴジラのシリーズと比べるとリアルに見えたでしょう。
今のSFXで宣伝される映画と似たように思います。

3)見所はハリーハウゼンのダイナメーションでしょう。
1コマずつミニチュアを動かして撮影するダイナメーションは、根気のいる作業です。
特に注目すべきは、コマ撮りして恐竜と俳優さんが直接絡むように合成されているところでしょう。
「アルゴ探検隊」のガイコツとのチャンバラには負けますが。
この後の「恐竜グワンジ」では、なかなかマニアックな小型の原始馬なんかも出ていて、古代動物ネタとしてはマニアックなものがあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ダイナメーションって初めて聞きました。なるほど「シンドバッド」の空を飛んでるヤツはプテラノと似ていますね!改めて観たくなりました。「グワンジ」も気になってるのでチェックしたいと思います。有難うございました。

お礼日時:2005/09/08 23:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!