プロが教えるわが家の防犯対策術!

こんばんは。

1歳8ヶ月の男の子を持つ妹から相談を受けました。

子どもが牛乳が苦手なようで、与えてもほとんど飲みません。
ヤクルトやマミー、ジュースなどは大好きです。

牛乳嫌いなお子さんをお持ちの方、どのようにして子どもに牛乳を飲ませましたか?

また、牛乳に混ぜて味(ミルメークのようなもので、たとえばイチゴ味とかバナナ味とか)をつけるようなものってあるのでしょうか?

料理に入れるとかデザートに使うではなく、なるべく「普通に牛乳を飲む」形で飲ませることができたらと思っています。

なにか秘訣・アドバイスがありましたら、お教えください。よろしくお願いいたします。

A 回答 (6件)

牛乳に溶かして飲む「ミルファン」というものはいかがでしょうか。



参考URL:http://www.kataoka.com/products/other/milfun/
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます!

URLありがとうございました。いろんな味があってすごく良さそうですね(^^ゞ。私も飲んでみたいです。

妹はこういうものを牛乳に混ぜて慣らしてみたいと言っていたので、購入したいと思いました。
よい商品を教えていただき、感謝いたします。

お礼日時:2005/09/11 22:05

こんばんわ


アドバイスにならないかも知れませんが、

子どもが小さいころ、同様の悩みを抱えていました。
いろいろ試行錯誤した結果、北海道のよつば牛乳はごくごく飲むことが判明。1本200円位するので家計的には痛かったですが、移動販売で買って飲ませていました。

牛乳が嫌いだった訳じゃなくて、大手スーパーのブランドで出ている安い牛乳は美味しくなかったので飲まなかったらしいんですよ。私も妻も貧乏舌で判りませんでしたが、子どもはおいしい牛乳が判ってたんでしょうね。
牛乳の味を変えてみると、ひょっとしたら飲みだすかもしれませんよ。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

先日、私がコンビニで買ったビン入り牛乳(普通のよりやや値段が高め)を開けたら、それは3分の1くらい飲んだんです。
それで、妹が「ビンからなら飲むのか?」とそのビンを持ち帰り、家で普通の牛乳を入れて試してみたら「やっぱり飲まなかった(>_<)」と言っていました。

kurolonさんのご指摘通り、牛乳にもよるかもしれないですね。よつば牛乳はよっぽどおいしかったんですね~。子どもでも味がきちんとわかるなんて、スゴイと思います。「おいしい牛乳」で再度トライしてみます!。

とても参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2005/09/11 22:15

我が家も同様の質問をしました。

私自身も牛乳嫌いだったので、牛乳を飲むという習慣がないのです。(>_<)
今年の四月から、幼稚園に行きだした我が子ですが、はじめのうちこそ、牛乳は残していたようですが、周りの子、皆が飲むし、給食を全部食べると、ごほうびに手にスタンプを押して貰えるそうで、1学期を終えた今では、給食時のみ牛乳を飲んでいるようです。
また、幼稚園ですと、家のようにいつも冷たい飲み物が飲める状態ではありませんし、給食時においては、他に飲むものがないのですから、否応にも飲むようになっているみたいです。ですから、今、あまり躍起になって飲ませる必要はないように思います。
でも、我が家でも、もう少し慣れさせたいな~と思い、オレンジジュース、ぶどうジュース(100%のもの)などに少量の牛乳を混ぜて、知らん顔して飲ませています。(*^_^*)でも、毎回ではありません。嫌いにしてしまっては、元も子もないですから。
少しずつ、デザートでも、料理でも、牛乳のメニューを出しては、「ほら、牛乳嫌いって言っても、美味しいって食べれるじゃない?嫌いって思い込んでるだけなんだよ。」と声を掛けているようにしています。
あとは、冬場のココアは、好きみたいですよ。(^^ゞ
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>今、あまり躍起になって飲ませる必要はないように思います。

そうなんですよね。あまり無理じいするのも良くないですよね。

いずれ、妹の子が幼稚園とか保育園そして学校に行ったときに、牛乳が飲めないよりは、飲めたほうがいいと思っています。

>周りの子、皆が飲むし、給食を全部食べると、ごほうびに手にスタンプを押して貰えるそうで、1学期を終えた今では、給食時のみ牛乳を飲んでいるようです。

周囲の子に影響されて飲んでくれる場合もあるんですね。スタンプなんて子どもが喜びそうなので、とてもいいですね(^^♪。

オレンジジュースなどに混ぜるのもアリですね~。

参考になるお話、ありがとうございました!

お礼日時:2005/09/11 22:26

えっと、僕は子供側でして、もともと牛乳が嫌いだったんですが、親の作戦にはまってしまい好きになりました。

でもこれにはひとつ条件があるので、必ずしも成功するわけではありませんので…。

お子様はコーヒー牛乳が飲まれますか?
まずそれが第一前提です。これが無理でしたら以下全て無駄になります。。。

もし好きな場合は、時間をかけてゆっくりとコーヒーと牛乳の割合を6:4,5:5,4:6,3:7,2:8,1:9という風に牛乳の割合を増やしていってください。
最後には牛乳だけが飲めるようになるはずです。

頑張ってください!!
    • good
    • 3
この回答へのお礼

実際に牛乳が飲めなかった方から、回答を頂けてうれしいです。

>時間をかけてゆっくりとコーヒーと牛乳の割合を6:4,5:5,4:6,3:7,2:8,1:9という風に牛乳の割合を増やしていってください。
最後には牛乳だけが飲めるようになるはずです。

なるほど、とてもいい作戦ですね~!これはいけそうですね。ぜひやってみたいと思います。

この作戦を考えられたtutorialさんのお母様(お父様かな?)にもお礼を申し上げます_(._.)_。

お礼日時:2005/09/11 22:33

スーパーで売られている牛乳の殆どは「高温殺菌」(超高温殺菌)です。


(120℃くらいにして瞬時に殺菌します。)

牛乳は、とてもデリケートなので高温殺菌すると大事な旨みが失われます。
(牛乳も人間の体と同じようにタンパク質を主成分として出来ています。人間が120℃に加熱されたら・・・大やけどです)

最近は、値段がやや高めですが「低温殺菌」の牛乳も出ています。(主に瓶詰め。低温殺菌と書かれています)

一度、低温殺菌牛乳で牛乳そのものの美味しさを体験して貰ってはどうでしょう?
(実際、大人が飲んでみると分かるかもしれませんが、飲み比べると明らかに味が違います)
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>最近は、値段がやや高めですが「低温殺菌」の牛乳も出ています。(主に瓶詰め。低温殺菌と書かれています)

ふむふむ、低温殺菌牛乳ですね。
先の方のお礼にも書いたのですが、私がコンビニで買ったちょっと高いビンの牛乳は、自分から少し飲んだんですよね。それがもしかしたら、低温殺菌牛乳だったのかもしれませんね。

そのビンに普通の牛乳を入れたら、飲まなかったらしいので、やっぱり牛乳の味の違いがわかったかもしれないですね。

低温殺菌牛乳を買ってチャレンジしてみます。

有意義なお話をありがとうございました!。

お礼日時:2005/09/11 22:39

こんばんは。


うちには中2、小3、幼稚園年長の3人の子供がいますが、一番上の子が幼稚園に入る前どうしても牛乳が飲めませんでした。(コーヒーを入れても何を入れても駄目)今ではスーパーで普通に売っている(百均にいろんな種類があります)ミルメークですが当時は売っていませんでした。そこで・・牛乳を水代わりに一日2リットルを飲むと言う友人の子供の所に連れて行き直接飲んでいる所を見せました。あまりに美味しそうに飲むので飲んでみよう、と思ったみたいでこれがきっかけで飲めるようになりました。今では・・毎日2リットルがなくなります(ToT)

この回答への補足

多くの方にアドバイスをいただき、本当に参考になりました。改めてお礼申し上げます。
皆様の経験を参考に、いろんな方法を試してみたいと思います。
あせらず、気長にガンバリます。

補足日時:2005/09/11 22:53
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

ミルメーク、100均に売っているんですかー。知りませんでした。今度探してみます。

>牛乳を水代わりに一日2リットルを飲むと言う友人の子供の所に連れて行き直接飲んでいる所を見せました。

そうですか。そんな方法もあるんですね!
実は、私が大の牛乳好きで、さすがに2リットルまでは飲みませんが、1日1リットルは軽く飲むんです
(^^ゞ。
妹の子の前で、ゴクゴク牛乳を飲んでみせたことはなかったので、今度来たときに、やってみせます!

私を含め、家族で牛乳嫌いがいないので「牛乳が嫌い、飲めない」というのが、私にも妹にもどうも理解ができないんですよね。
牛乳は栄養もあるし、幼稚園・学校に入ったときに牛乳が飲めないと何かと困るんじゃないかと思ってるんです。

毎日2リットルまでは飲んでくれなくてもいいですが(お買い物大変そうですねー)、普通に飲めるようになって欲しいと思っています^_^;。

とても参考になりました。ありがとうございました!

お礼日時:2005/09/11 22:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!