プロが教えるわが家の防犯対策術!

鉄骨系ハウスメーカーで、普通の内断熱に加えて、外張り断熱もする、内外ダブル断熱を採用しているところがあるのですが、これってどうですか?断熱性はかなりアップしますか?単に断熱材を厚くするより効果がありますか?デメリットはありますか?
気候は東京と同程度の地域です。

A 回答 (4件)

鉄骨造であるならば、絶対外断熱です。


確かに、内断熱も外断熱も省エネという観点の場合は
あまりかわらないと思います。
しかし、結露の事になると話が違います。
木に比べ鉄は熱伝導率が高く、内断熱にした場合は
その鉄部分(柱等)が熱橋になり、熱を伝えるだけでなく
結露を発生させる原因となります。
外断熱にすれば、断熱材の不連続部分が無く多少なりとも
結露の原因となりにくいと思います。
それと内外ダブル断熱というのも気をつけて下さい。
私の知り合いが屋根の野地部と2階の天井部で二重の断熱をしたそうですが
その家を引き渡した後の冬に、雨漏れかと思うような、
結露による大量の水が出たそうです。
そのメーカーの内外ダブル断熱というものがどんなものかはわかりませんが、
もし、結露の事を検証せず、断熱材は厚い方がいいに決まってる。
というような考えであれば絶対にやめるべきだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございます。結露対策は重要なのですね。ハウスメーカーの内外断熱は、柱の間にグラスウール75mm、外に40mmで、その外に通気層があり、内断熱材と外断熱材の間には隙間はないようです。この構造がいいのかどうか・・・

お礼日時:2005/09/21 07:53

ハウスメーカーのことはよく知らないのですが、私はダブル断熱って全く意味ないと思いますけど。



外張り断熱だけで充分でしょう。

ふつうは内断熱というか、グラスウール充填断熱もしくは内側から発砲ウレタン吹付だと思うんですが、鉄骨造の限界として、外壁材の下地板12mmを通して、鉄骨が冷やされるため、内部結露し易いという欠点があります。だからと言って、必ずしも内部結露するとも思えませんが。

外張り断熱にすると、この内部結露は防げます。まあ、外張り断熱にすると壁厚が厚くなるので、外張り断熱材の厚みを減らして、その分、充填断熱を併用するというのならわかりますが。単に断熱材を厚くするのと大して変わらないと思います。

木造だったら外張り断熱もほとんど意味ない。充填断熱だけで充分です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございます。
外張り断熱だけにしないのは、おっしゃるとおり、壁が厚くなりすぎるからだと思います。
どうも、コストに見合った効果があるかどうか疑わしいようですね。なんとなく「外断熱」がいいのかなあと思っていましたが、もっとよく検討してみようと思います。

お礼日時:2005/09/18 23:34

ご質問の場合は、室内の断熱効果を目的にしたものでしょうか。



2重断熱の目的を業者にお聞きになられたら良いと思いますが、業者は室内の保温効果を強調するとは思います。

しかし、本当は他メーカーとの差別化が目的で、内断熱だ、外断熱だ、2重断熱だとかと言っている場合が多いです。

それでコストが違わなければ、どこかで差し引いた物になっていると思います。

甥の建築大工は、断熱材ばかりが厚くても、体感温度は変わらないとも言っています。

住宅展示場で機密性をうたい文句にしているモデルハウスに入ると息が詰まり、外へ出るとほっとして深呼吸をしてしまいます。日本の風土(気候)には機密性よりも、換気性が一番のように感じます。

話しが外れてしまいました。

私の家は重量鉄骨で組立てましたが、鉄骨は鉄骨自体が冷え易く、またその冷えを伝え易いので、内部と接する鉄骨部に結露が生じるという理由で、外側壁にも断熱材を張りました。特に構造上、外に出ている梁を断熱材で包んだりもしました。

言われるがままに施工して貰い、当時はなるほどと思っていましたが、鉄骨の結露防止効果や断熱効果のほどは、比較したり確認するすべも無いので解かりません。

ご質問の回答ではありませんが、常日ごろ感じている事を書いてしまいました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございます。
快適で、光熱費やメンテナンスコストが少なくて、安心して長く住める家を建てたいわけなのですが、何が本当にいいのかわからなくて、悩んでいるところです。「外断熱」が本当にいいのか、単なるうたい文句なのか・・・メーカーは自社のいいところしか言わないし・・・比較したデーターでもあればいいんですけどね。

お礼日時:2005/09/14 07:53

室内のことだけを考えると熱伝導率は変わらないと思いますが、


外断熱は内部結露に対して効果的です。

コンクリートを外断熱した場合にコンクリート内部の
結露を防ぎ、コンクリートの内部からの腐食を抑える効果があります。
しかし、問題は鉄骨造ですよね。
鉄骨造に関して外断熱が有効かどうかはよくわかりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございます。
断熱性のアップというよりは、結露防止の方に効果的ということでしょうか?結露防止して耐久性がアップするのであればそれはそれで意味があると思いますが、実際のところどうなんでしょうね。「外断熱がいい」というところと「あまり意味がない」というところがあって、悩んでしまいます。

お礼日時:2005/09/14 07:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!