dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

初めて質問します。
2階の子供部屋は14畳なのですが、子供が2人できたら仕切れるようにと最初から2間の中央を抜いた構成で新築しました。(2x4)中央に下がり壁とドア2枚、電気なども全て2間分取ってます。
しかし子供も一人しかできず、趣味の青空木工では効率が悪いので、テーブルソー購入を機に子供部屋の片割れを木工房としてしまおうとしています。本当は庭に工房がベストでしょうが、その余地がありません。
開口部の仕切り方なのですが、最初はお気楽に市販の壁面収納を子供部屋向きに前面セットし工房側(収納背面)をスタイロフォームなどで覆って合板で被せれば良いかと思ってました。
しかしやはり室内で作業するとなると、その程度の防音ではマズいかと思いなおしています。検索しても室内で防音を考えるのは音楽関係の方が多いようで、木工関係の方の例があまりありません。
皆さんどの程度の防音をされているか参考にさせて頂けないでしょうか?
最大やった場合は開口部を2x4で通常の壁構造とし、室内に向いた2面も全て剥がして、グラスウール詰め込み、12ミリ構造合板+防音シート+石膏ボード(両面)がフルスペックかと思ってますが、そこまでするべきか分かりません・・・。
今は機械は汎用モーターの物ばかりです。(テーブルソー以外は全て持ち道具。)集塵機も導入を考えてます。
お知恵を拝借したくお願いします。

A 回答 (3件)

遮音・防音の仕様について参考となる建材メーカーのサイトのひとつを紹介しておきます。



2階に工作室を設置するとすると、1階への配慮も必要となります。
床・壁(天井)の遮音・防音改修をするのであれば、室内に既製品の組立式防音室を設置して、大きい音の作業のみその中でするように考える方が、コスト的には安くなるかも知れませんね。
それよりもむしろ防塵への配慮の方がより必要なように思います。

また、家庭内のことですから、作業時間の調整等、勉強時間と工作時間を上手く折り合わせるとか、運用面で工夫すればあまり神経質に、必要以上に施設に金をかけることもないと思いますが・・・。
勉強だって、子供部屋にこだわらず1階で勉強させることもあっても良いと思いますね。

本音を言えば、電動ノコの作業だけは庭でやりたいところですよね・・・。そうすれば、音・埃とも、室内で気になる作業はかなり減りますよね・・・。
ご一考を・・・。

参考URL:http://www.daiken.jp/sound/product/list.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。
紹介頂いたサイトはとても参考になりました。
今までネット上でバラバラに探してた情報が一まとめになった感があります。

組立て式と言うと音楽関係の方が良く言うヤマハなどの物でしょうか。
その案も検討してみます。
ただずっとその中にこもってしまいそうですね(^^;狭いか・・・。

作業時間の調整はできると思うのですが、勉強時間以外でもうるさいとクレームが来そうで悩んでます。

手持ち道具の作業を庭でやるのはできそうです。
問題は効率ですが、効率が悪化して工房の意味があまり無くなるかも。
その辺は実作業の中で考えながら工夫して行こうと思います。

防塵対策も現在検討中です。
多室への隙間塞ぎ、窓換気扇の設置、集塵機の設置をどのようにするかを検討中です。
これについてもアドバイス頂けると幸いです。

お礼日時:2005/09/19 10:38

電動工具の音は高音なものがほとんど(マルノコ、トリマーなど)なので、インパクトドリルとか金槌の音はあきらめるとすれば(これは音自体がでかい上に振動伝播するため防ぐことが非常に難しい)それほど大げさでなくても効果はあると思われます。



考え方としては、とりあえず既存の壁はそのままで、
 1.予算があれば0.3mm鉛シート付きの石膏ボードを鉛面を壁側にして貼り付け
 2.予算がなければ壁に遮音シート-石膏ボードと貼り付け
程度でも良いのではないかと思います。お子さんの部屋との境については、その上で収納棚を加えると遮音性はかなり上がるでしょう。

あとはそれでもうるさいと言われたら、そのときに考えてもよいのではと思います。更に間柱を更に立てて、グラスウール・ロックウールを入れてまた石膏ボード・鉛or遮音シート・合板等で壁をふかす方向でよいかと。なおプラスチック系断熱材は効果はないので気をつけてください。あくまであれは断熱材であり吸音材ではありません。

室内が響くようであればウレタンスポンジなどの吸音材で吸音するようにすれば、これも防音に役立ちます。高音は特に反響・共鳴しやすいですから。

あと、工作機械から出る粉塵は集塵機ですね。工具に専用品があればそれを使い、なければDIYで作りましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
遮音シート+石膏ボードよりも鉛シート付きの石膏ボードの方が効果があるんですね。
確かに最初から完璧を目指す必要は無いですね。
まずはそれなりの所からスタートして段階的にできる事を考えて見ようかと思います。

お礼日時:2005/09/20 23:56

NO.1です。



防音室はヤマハ等が販売している本格的なものもありますが、建材メーカー等販売している簡易的な格安のものもあったと思います。
「防音室」とか「防音」のキーワードでネット検索するといろいろ情報が得られると思います。

防塵については、換気扇方式よりも「集塵」タイプの方が良いと思います。集塵機の参考サイトも紹介しておきます。
音と埃は出来るだけコンパクトな空間で処理する方が周りに迷惑をかけなくてすみますから、その意味からも防音室か屋外がお勧めですね。

もっとも、自分で壁や床の工事をしてみるのもDIYの醍醐味でもありますが・・・、楽しい悩みでうらやましいですね・・・。頑張ってください。

参考URL:http://www.powertool.jp/syujin/shujinki012.html# …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たびたびありがとう御座いました!
もっと色々と勉強してみます。

お礼日時:2005/09/20 01:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!