アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

古いビデオでバラバラに入っている物の整理がしたいのですが、画質の劣化しない方法として、HM-HD1で一度HDにダビングして編集する事を考えていますが、もう一つのデッキからHDへのダビングは可能でしょうか。DVDレコーダーで編集するのとどちらが画質が良いのでしょうか。また、DVDレコーダーは規格が確立されていないと聞きますが、DVD-RAM、DVD-RW、DVD+RWどれが一般的なのでしょうか。

A 回答 (4件)

先に質問ですが、画質が劣化しない?というのはどこから出たのでしょうかね?


HDDであっても、劣化しますよ。特にAV機(HMなど)ではパソコンで非圧縮で画像編集するのとはちがい、mpeg2の非可逆圧縮を用いますから、ダビングして他にダビングすると劣化(いわば圧縮によるちらつき、ブロックノイズ)は大きくなりますよ。VHSとは異なる劣化ができます。
もし、その先にVHSやD-VHS、DVDなどに転送する予定があるなら、わざわざ劣化が増える部分を追加しないでストレートにその機器に転送編集された方が良いかと思いますよ。

それとDVDとハードディスクならAVデッキを買うよりパソコンを買われた方が良いかと思いますが・・・両方の機能がありますし、コストを考えてもPCでの編集の方が導入コストは安くなる可能性が高いかと思いますが・・・

本題です。
HDDへのダビングは可能です。

次に、DVDですが今一般的なもので良いですかね。
それなら、DVD-RAMです。
ただし、市場で現在使われているAV用レコーダーはDVD-RWとRAMだけで、+RWは日本ではPC用以外登場しておらず、どれが良いかは別です。

また、将来性はRWの方が良いかもしれませんね。
規格はRWは中立で、RAMとの共有ドライブやデッキ、+RWとの共有ドライブやデッキの開発が行われていますからね。残る規格です。まあ、どれもたぶん残るでしょうが・・・

もし何かあれば補足を・・・

この回答への補足

もう一つお聞きしたいのですが、D-VHSでダビングすると(録画側にしてDテープで)アナログ映像→デジタル映像になるのでしょうか。その際画質の劣化はおこるという事ですが、アナログ→デジタル→アナログはダビングとアナログ→アナログ→アナログよりは、画質劣化をおさえる事ができますか?DVDについて、レコーダーではなくPC用のROMやRWを見つけたのですが、これはPCを通してビデオからダビングができるのでしょうか?調べ方がわるいのか、あちこち検索したのですがわからなかったのでよろしくお願いします。

補足日時:2001/11/10 19:55
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そうですか、HDDでも劣化するんですか。バラバラに入っているのを番組ごとにまとめたかったのですが、すでにコピー→コピーのものもあるので、画質をおとさず編集して、もう一度、VHSまたはDVDに落としたかったのですが、DVDは編集しながら録画していく事は可能なのでしょうか。
私もPCでの編集が一番良いのかと考えていろいろ調べたのですが、動きを音がズレるらしいので諦めました。使用しているPCはMac G4でHD30GB 466mhz メモリ1.1GBなんですが、なにか動きがズレずに編集できる良いものはありますか?
DVDはRWですね。パナのDMR-E20とPIONEERのDVR-2000で迷っていたのですが、DVR-2000の方が良さそうですね。

お礼日時:2001/11/10 14:58

Q/D-VHSでダビングすると(録画側にしてDテープで)アナログ映像→デジタル映像になるのでしょうか。



A/なりますね。mpeg2エンコード/デコードボードを搭載したPCではアナログ信号をデジタル変換します。

Q/その際画質の劣化はおこるという事ですが、アナログ→デジタル→アナログはダビングとアナログ→アナログ→アナログよりは、画質劣化をおさえる事ができますか?

Q/きわどいですね。アナログ同士で2回のダビングはきついですね。デジタルではmpeg2圧縮で劣化します。それをダビング録画すると録画時に劣化します。どちらかというとデジタルを介した方が良いかと思いますが・・・
編集で中間に当たるアナログ→デジタル→アナログとなってますが、間の1つを除くことはできませんか?3ステップでなく2ステップでやれば、劣化は気にならないはずです。特にデジタル録画ダビング1回ならかなりいい成果がでますよ。
アナログならデッキ次第ですね。ビクターのHR-X5やX7を利用してのダビングならかなり忠実にできますけど・・・

Q/RWを見つけたのですが、これはPCを通してビデオからダビングができるのでしょうか?

できますよ。ただし、HDDを介して編集(オーサリング)して記録します。これはいいと思いますけどね。

Q/なにか動きがズレずに編集できる良いものはありますか?

A/画像や音のズレですか・・・
キャプチャ機器次第ですね。デジタルのDVでこれは発生しやすいですけどね。アナログではあまりないと思いますよ。これは、音声のサンプリングレートと映像のビットレートが一致しないため、取り込むキャプチャやDV機器よってはズレが出ます。これを補正する機能がついたソフトウェアやハードウェアもありますからね。LockedAudioというモードがついていれば、DV動画のサンプリングを同期化できます。

とりあえず、これぐらいですかね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございます。とても参考になります。
2ステップで自分用の整理したマスターを作り、他の人にダビングしてあげるのが、3ステップ目になります。他の人にダビングしてあげる時にまとまっていた方がやりやすいので、整理した方が良いかなと思いました。
PCでの編集ですが、とりあえず調べたところDAC-1 proとFormac Studioがありました。Mac用は少ないので。値段が高い方が良いような気もしますが、高くても良く無いものもありますので迷っています。ソフトが良ければ関係ないのでしょうか。専門外でしたらすみません。

お礼日時:2001/11/10 21:50

人にコピーするとなると確かに3ステップの方が作成では良いですね。

ころころ回答を買えて済みませんね。どんどん分かり難くなっているかも・・・

Q/ソフトが良ければ関係ないのでしょうか。

A/DV編集なら、確かに音ズレはありますが、先にも述べましたが、VHSではそれほど大きな差はでません。
DVであっても3時間で0,2秒前後のズレが生じる程度で重大なズレになるとは言い難いですね。
ちなみに、ソフトは高いほどエフェクトや効果などは効率的に行えますし、機能性なども向上します。
(私はあまりMACを使ったことがないのでソフトは推奨できないのでご了承ください・・・知っているのはアドビのプレミア<高い>ぐらいかな?)
ただ、あまり高すぎるというものを選ぶ必要はないですよ。これなら使えるかなというものを選んで買うと良いですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
>A/DV編集なら、確かに音ズレはありますが
編集後、D-VHSに戻すとという事でしょうか。DVDもズレますか?
編集ソフトさがしてみます。

お礼日時:2001/11/10 23:30

D-VHSに戻すとという事でしょうか。

DVDもズレますか?

DVはデジタルビデオのことです。いわゆる民生用のビデオカメラに使われる規格です。(DVフォーマット)
DVDやVHS規格では発生しないズレです。
もう少し詳しくいえば、DVでは音声は固定の32KHzか48KHzです。対して画像は29,97fpsでそれにプラス同期化が行われます。それによって映像に多少増減が発生し誤差が生じます。音声は必ず固定であるが、映像には多少の誤差が認められるため、誤差がDVでは発生します。ただDVテープ上では、誤差があろうがなかろうがテープを再生するときに読むのは音声も映像も一緒に同じトラックを読みますから問題ありません。
DVテープにあるときには良いですが、DVデータをDVテープからPCに抽出するとデータ配列として設置され、誤差が出ます。

これは、mpeg2やVHSのアナログでは起きません。もちろんDVDでも基本的に発生しません。よって、問題はないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。たいへん参考になりました。
PCで編集してDVDにおとそうと思います。

お礼日時:2001/11/11 03:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!