dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

EXCEL(OFFICE2000)の起動が異様に
重くなってしまいました。
昔は起動に2秒ほどでしたが
10秒ほどかかるようになりました。
word,accessは問題ないです。

PCはFMV6450CL3を用いております。
(PENIII450 メモリ192)
インストール済みアプリは
ウイルスバスター Corp.クライアント
付箋紙21
一太郎2005
Symantec pcAnywhere
Adobe Reader 7.0
などです。

すっきりデフラグを用いて断片化はないことを確認しております。起動が早くなるかもしれないと思い、加速系ソフト(驚速xp,Diskxtool10)等を昔入れましたが効果がなかったためアンインストールしております。

原因として何か思いつく方、おられましたらご一報下さい。

A 回答 (2件)

PEN3-450でEXCEL2000の起動に10秒なら、異様に遅いというほどのことはないと思いますが・・・



下記を試してみてください。
・ウイルスバスターを無効化する。
・スタートアップにある、Adobe Readerのショートカットをどこかに移動して、再起動する。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

対応を試みましたがうまくいきませんでした。
他に原因があるのかもしれません。
皆様ありがとうございました!

お礼日時:2005/09/21 18:36

アンチウイルスソフトがマクロのウイルスチェックをしている。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!