dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近友人を亡くしました。
22歳です。
T大を卒業し将来が楽しみだったのに。。

友人の死に直面しいままで以上に真剣に生きていきたいと思います。

そこで質問ですが、  

生きるということについて考えさせられる本、映画をおしえていただきたいです。

お願いいたします。  

A 回答 (11件中1~10件)

柳田邦男さんの「犠牲」はいかがでしょうか。


http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4167240 …
自分にとっては、映画「シェルタリング・スカイ」も考えさせられました。
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%B7%A5%A7%A5%EB …
    • good
    • 0

本を読む事は好きですね、小説は読みませんが。


その『生きるということについて考えさせられる』とは具体的にどういう事なんだろうかな、生きがい?それとも生死との闘いですか?
自分は大抵のものから生きるということを感じますがね…

映画も好きで色々観ますね。
ま、質問に対しての具体的な返答方法が判らないんで生きる事について色々考えさせられるこの1本を紹介しようかな。
昔の映画だと思いますが『ミリオンダラーホテル』なんかはどうかな?   でわ(-_☆)
    • good
    • 0

昭和初期のいわゆる「黒の小説」といわれた一連の作家たちの本はどうでしょうか。


何をしても.どうあがこうとも.お先真っ暗.悪くしかならないという内容の本です。
    • good
    • 0

#7です。



そうなんですよね^^;
質問者さんでビデオを録っている方がいらっしゃればいいのですが・・・。
    • good
    • 0

神谷美恵子の一連の著作ですね。


『生きがいについて』など。おすすめです。

参考URL:http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4622081 …
    • good
    • 0

本、映画ではなくてすみませんが、


回答させてください。

フジテレビ 9/22,23放送「積木くずし真相」です。

質問者さんが経験されたことから離れてしまう内容かもしれません。
私には「生きる」ってこういうことなんだと、
感じさせられた番組でした。
悲しい状況、辛い状況になったとしてもそれを受け止めて生きている、
そう感じました。

この回答への補足

ありがとうございます。
もう終わってしまったのでしょうか?

補足日時:2005/09/23 23:13
    • good
    • 0

『海を飛ぶ夢』



安楽死が適わず自殺した実在のスペイン人の物語として波紋を呼びましたが、私は生きる勇気をもらいました。また、さまざまな愛のすばらしさを思わせる映画です。映像もきれいで、笑えるところもありますよ。
    • good
    • 0

本では、三浦綾子『塩狩峠』です。


私は、この本を読んで衝撃を受けました。

友人の死ということで、つらいとは思いますが、がんばってくださいね。
    • good
    • 0

今日(23日)の21時から4チャンネル(日本テレビ)でもそんな感じの番組があります。

あと一分後
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いま見ています。号泣です。
なんで死を選んだんだ?って。

お礼日時:2005/09/23 21:48

25日10時からのフジテレビで、生きることについて考えさせられる番組がありますよ。

ご覧になってみては?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!