プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

2年ほど前に買ったレーダー探知機をつけています。
最近、高速道路などで警報が鳴らなくなりました。故障ではないと思います。自動ドアなどには反応します。
先日中央高速を名古屋から長野まで走ったのですが、一度も警報が鳴りませんでした。
何かご存じの方、教えて下さい。

A 回答 (3件)

i-haradaです。



経費がかさむんで、ダミーとしてだけに使用しているんじゃないですか?
稼動させていると通行量の多いところは莫大な経費が掛かるそうです。
費用対効果? 
費用対回収?で費用の方が多ければ稼動はさせないんじゃないのかな?
経営的に見ると。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。警察も経費節減でしょうか?
稼働は日曜とか、祝日とか?
ありがとうございました。

お礼日時:2001/11/13 21:04

いま流行のHシステムを改良したのかな?


私の車にはそれに強い探知機を積んでいるのですが
意外と単純にシステムメンテナンスのために切ってた場合
もありますね。
あとですね、高速隊の集中取締り日に意図的に
あらかじめ切っておくということも「うわさ」ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
集中取り締まり用に普段は切ってある?
ありそうですね。気をつけなくっちゃ。

お礼日時:2001/11/14 19:24

公道に取付けてあるオービスなどの無人速度取り締まり機などは常に撮影出来るようにはなっていない様です。

レーダーが反応しても撮影出来るようになっていなかったり、最初の方の回答のようにダミーのレーダーであったり・・・。私のレーダーは今まで鳴っていたところでは必ず鳴ります。しかし、カメラがあっても埋込みのコイル式などでは絶対に反応しません。レーダーに頼ってスピードを出すのもいいですがお互い安全運転を心がけましょう!!(笑)

この回答への補足

ありがとうございました。
埋め込みコイル式っていうのは、路上に白い鉄板のようなものが置いてあるもののことでしょうか?

補足日時:2001/11/14 19:22
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!