アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは。質問したいのはあなたがもし新しい家族を持ったとします。今までの親からの愛情や恩恵をとてもありがたく持っています。その自分の親へのありがたみというものに(何も感じていない方もいますが、)関して、例えば100%のもの(愛情や物質)を貰ったとしたら、100%の物を親へ返さなくては!と思いますか?私は個人的に100%貰った、教わったとしたらその恩恵を新しい家族(夫や子供)に注ぎたいと思うのですが・・・。間違ってますか?確かに親へのありがたみとか、(親が居なったら自分は居ないですしね。)わからない人間ではないです。私も親を大事にしたいし、死ぬまで面倒見るつもりです。でももし、子供を持ったとしたら、自分の子供に見返りを求めて愛を注ぐ事は無いですよね?(こうなって欲しいな・・。なんていう漠然とした希望はありますが。)夫がそういう人間なのでとても悩んでいます。価値観?考え方が違うのはしょうがないかもしれませんが、私的に、私はそうしているのに、夫は親へ向いているので私は間違っているのかととても不安でなりません。独身ならまだしも、家族をもった身でとなると、話は違ってきますよね?どう思いますか?子供じみた質問に聞こえたかもしれません、ですが私たちはいろんなことも含まれていますが、いま離婚を考えるまでになっています。子供も居るので今一歩踏み切れないで居たりするのですが、その答えの一つとしてお聞きしたいと思い、アドバイスお願いします。

A 回答 (12件中11~12件)

>親からの愛情は親へ返すもの?新しい家族に注ぐもの?



両方に注ぎます。100%とか数字で表されるものでもありません。どっちか一方て有り得ないと思います。
    • good
    • 0

この様な女性が多くなりましたが、老いて貴女が寝た切りになったら誰が 誰に 面倒を見てもらうのですか。



年金 生活保護 介護保険 は実際の稼働から何年ですか。

子供を立派に育てたいならば、親から引き離して育児のプロにゆだねた方が国家としての利が有ります。

30 40 50 60歳の人に子供に何を望むかを聞いてみたら。
今気づかない意識が、子供かわいさに隠れている事に気づくでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!