
NHKラジオ『ビジネス英会話』のテキストで「題名」に掲げた半年間のうちどこかの月のどこかのページに以下の主旨の記述があったような記憶があります。
記憶が定かではないのですが、あるぺージで「もし...なら、...だろう」ということを「S' V'..., S V ...」と表現するときを次の3パターンに分類してそのニュアンスを説明していたように思います。
1.if S' V'(現在形), S will ...
2.if S' V'(現在形), S would ...
3.if S' V'(過去形), S would ...
このページが何年何月号の何ページであったかを探しています。確か講師は田中宏昌先生で、テキストを見開きにしたときに左ページで、半ページほどのスペースを使って説明してあったように思います。この期のテキストをお持ちの方で該当ページをご存知の方はぜひお教え下さい。
自分でチェックしたいと思いテキストのある場所を探してみたのですが、国会図書館にはないそうです。都内の公共図書館はネットで横断検索した結果、やはりないようです。全国の大学図書館には数箇所所蔵しているところがあるようですので、もし、該当月とページがわかれば何とかコピーが手に入るのではないかと思っています。
よろしくお願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
「NHKラジオビジネス英会話」のテキストでしたら、国会図書館に所蔵してあるようですよ。
請求記号 Z71-H103
タイトル NHKラジオビジネス英会話
責任表示 日本放送協会・日本放送出版協会
所蔵事項 16巻2号(2002年5月) -
これですよね?
所蔵詳細を見ると2003年10月~'04年4月も全部あるみたいです。
参考URL:http://opac.ndl.go.jp/index.html
ありがとうございます。
この質問のをする前に国会図書館の検索をかけてみてうまくいかなかったので電話で問い合わせをした結果、置いていないということでしたのであきらめていたんですが。正確なタイトルが必要だったのかも知れません。
近いうちにいて参ります。本当に助かります。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
英検2級を控える高一です。 ラ...
-
英語の仮定法について
-
should の訳し方がわかりません
-
A year has twelve month.と、A...
-
TOEICについての質問です。 2年...
-
次の各々の意味の違い、力点の...
-
この間,英検2級受けたら,ライ...
-
高校生です 英単語を勉強する時...
-
isが文章に複数回出てくるとき...
-
国連英検B級のレベルは難易度は?
-
英語の名詞と副詞の見分け方に...
-
for to
-
英文解釈
-
例えば、英検2級の実力がない...
-
英検準二級って過去問だけガチ...
-
Next on のイメージ、意味について
-
英文について
-
実用英語技能検定(英検)の試験...
-
漢検準一級と英検二級
-
英検1級2024第三回
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
否定的中傷はやめてください。 ...
-
開くとテキストになるイラスト...
-
テキスト?テクスト?
-
DELコードって何ですか?
-
保育士資格を取ろうと思うので...
-
リトルチャロを第1話から学習し...
-
ACCESS データ型の一括変更
-
フォームのテキストボックスが...
-
五柳先生伝のここの訳を教えて...
-
Access の SetFocus について教...
-
「本文」という語の読み方について
-
特許明細書での、Σ記号の書き方
-
誤字脱字の多い出版社の本で資...
-
標準テキストのメールがHTMLメ...
-
ドイツ語 小数点のついた数字...
-
アクセスの「レポート作成でき...
-
Access2003とAcces...
-
WordVBA 指定の箇所にテキスト出力
-
つい最近MOS検定を受けた方...
-
第二種電気工事士筆記試験の問...
おすすめ情報