プロが教えるわが家の防犯対策術!

熱帯魚のカテゴリーでいいのかどうか、迷いましたが、金魚のことでおたずねします。
知り合いが飼っているのですが、
金魚を冬の間、マンションベランダ(コンクリート)に金魚鉢直置きですごさせるということでした。
当地は寒冷地といってもいいと思います。
金魚鉢の水は、少なくとも、毎年冬には表面だけですが、夜間には凍る日も少なからずあると思います。
金魚ってそこまで寒くても大丈夫なんでしょうか?
よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

金魚の越冬ですね。


水面が凍ってしまっても、金魚達が死ぬ事は滅多にありませんが、多少の保温対策を施したほうが良いでしょう。
対策として、発泡スチロールか板を、水槽の底面と同じか少し大きめに切って、その上に水槽を置きます。同様に、水槽の側面にもダンボールか発泡スチロール、ウレタンなどで覆ってしまうと、水温の低下をある程度防げます。水槽の上部ですが、夜間のみ板などで覆ってあげると良いでしょう。そのとき、少しだけ隙間を空けてあげてください。
水温が低いので、金魚はほとんど活動していませんが、餌は忘れた頃に、少しだけ与えてますが、食べないようでしたら、水質が悪化しますから、すぐにすくい取ってください。それと、エアレーションを兼ねて簡単な濾過をしてあけましょう。金魚の口を見ればわかりますが、低水温でも呼吸しているのですから。(氷が張るのを防ぐ事が出来ます)
水換えですが、適当な間隔(普段の倍程度)で行ったほうが良いと思います。そのときは、全水量の1/3程度を水温を合わせて行います。(水を替える前日に、補給する水をベランダに出しておけば、水温は一致する)
金魚が、越冬してくれる事を祈ってます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2001/11/21 00:30

そのままでも凍死することはありませんが、金魚のために一工夫しましょう。


発泡スチロールの板を水面に敷き詰めます。
発泡スチロールはスーパーなどにある保温用の容器を切って作ったものでかまいません。
これだけで、水槽の水が凍らなくなります。
水面に氷が張ると、氷から冷輻射が発せられて、金魚の体を冷やします。
そのために、金魚が隠れられる天井のある場所も水槽の中に作ってください。
水面の発泡スチロールはこの役目も兼任しますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
せいぜい直径12・3センチの ふつうの金魚鉢なので
「天井のある場所」は無理かもしれませんが
発泡スチロールは持っていきます。

お礼日時:2001/11/20 22:35

どの程度の寒冷地でしょうか?


金魚鉢の水が全て凍ってしまうようだと当然のように生きてはいけないでしょう。
水が表面だけしか凍らなければ、まったく問題ありません。
金魚はちゃんと冬眠(みたいなもの)しますので大丈夫です。

ちなみにミドリガメやゼニガメも水に入れたまま冬を越せます。
ついでに熱帯魚も水が汚れなければ、水が凍っても大丈夫です。
全て経験しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

全部凍ることはないと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2001/11/20 22:18

寒冷地ではありませんが、南関東で金魚鉢を外において飼っていて、冬もそのままですが大丈夫です。


昔となりの家で飼っていた金魚鉢には氷も張っていましたが、金魚は大丈夫でした。
金魚の場合、冬は動きが少なくなります。一種の冬眠のような感じでしょうか。

あまりに心配なのでしたら少なくとも凍ることは無い家の中に入れておくと安全でしょう。
金魚は、金魚つりなどで取ってきた場合、すぐ死んでしまうものもありますが、それを乗り越えるとかなりの長生きです。
うちの金魚はたまに水を替える程度で放置されていますが、もう5年以上生きています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2001/11/20 22:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!