dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

少し前にコチラのアンケートで杉村大蔵議員についても聞かれていましたが
この人はどう思われているのかと…。便乗質問ですいませんm(__)m

最近では、民主党党首を「オマエ」呼ばわりしたと叩かれていますが(少し真相は違うみたいですけど…)
総合的に見て皆さんはどう思われているのかご意見をお聞かせ下さい。

質問1.片山さつき議員は好きですか?嫌いですか?
質問2.できれば性別を教えて下さい。(年齢も差し支えが無ければ)

A 回答 (31件中21~30件)

 こんにちは、私の意見を書きます。


●「好き」か「嫌い」か
 どちらかというとああいうタイプはあまり好きではありません。ただ議員の言動はそれまでの実績に自信があるからだと思います。
 他の小泉チルドレンとは違い今後も当選を繰り返し大臣になり、ひょっとして首相になるかもしれませんが、今後今回の様な事で資質が問われるか分からないのでその点が注目です。
 そういう意味では本人の意思云々関係なく、マスコミ対策(マスコミうけ)はきちんとしておくべきだと思います。
 自分の上司には絶対なってほしくないタイプです。
●性別
 男性です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!!

たしかに自信満々ではありますよね。
他のマドンナ議員と呼ばれている人たちとは違い
「小選挙区で勝ってきた」という意識もあるのかもしれませんね。

彼女はマスコミ対応は、あまりうまくなさそうではありますね。
マスコミ対応のうまい人は、カメラの向こう側に国民がいることを
常に意識しているのかもしれません。

お礼日時:2005/10/27 02:05

正確なところはどちらでもないです。


(好き/嫌いの認識より下で、考える対象になってないということなのか?)

言葉遣いや態度はどうでも良いので、議員としての仕事をちゃんとやってくれれば文句はありません。
「私はできるのよ」と言うのはOKです。仕事さえしてくれればね。

ただ、平均的な一般国民の感性に近い感覚を持っているかというとかなり心配です。
誰もそんなこと期待してないよ。ということをしないだろうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!!

すいません…。好き・嫌いとお聞きしたほうが皆さんに分かりやすいのかなと思いまして…^^;
もちろん#10さんのような考えのかたもいらっしゃると思います。

>ただ、平均的な一般国民の感性に近い感覚を持っているかというとかなり心配です。

これが私が最も気になっているところですね。
一時期(今も?)タレント議員がよく出馬して当選していましたが
それはやっぱり、自分の感性に近いのではないかと
有権者の人が思ったことで支持を集めていたのだと思いますので
この感性が無いことに気付いてしまうと、期待は失望に変わりますよね。

お礼日時:2005/10/27 01:59

1.嫌いです。


あの態度、どうにかならないんでしょうか。
一番腹が立ったのは「私に質問をするならもうちょっと考えたほうがいいと思いますけど」
お前は何様のつもりだ!!!仕事はデキる人なのかもしれませんが、人間性を疑う。

2.25歳、女性です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!!

#9さんのご覧になった映像、私も見ました。
確かにかなり横柄な態度に映っていましたよね。
(実際に記者がどんな質問をしたのかも気になりますが…)

お礼日時:2005/10/27 01:52

嫌いです。



あのふてぶてしいとしか言いようのない態度が嫌いです。
仮にも「国民の代表」なんだから、それらしい態度を取って欲しい。
ちなみに「女性刺客3人衆」とかって取り上げられていた3人全員嫌いです。「あんたら何様?」って感じで。しかも本当にそれを訊いたら「私は片山さつき様よ!」(他の二人も同様故に省略)と言いそうなあの態度がねー。

当方40歳女性です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!!

やっぱりかなり態度が横柄に見えますよね。
本人は普段の言葉遣いに戻しているだけだと思うのですが
選挙前がやたら腰が低かっただけにギャップが…^^;

お礼日時:2005/10/27 01:48

1、嫌いです。

以前の杉村議員のアンケートにも答えましたが・・。なんか次の選挙までに「ヤーメタ・・」って感じで辞めそうです。
(桝添さんの一人目の奥さんだったらしいですね)

2、彼女とそう歳の違わないオバちゃんです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!!

以前にタレント議員で任期途中で辞めてしまった人がいらっしゃいましたけど
これだけは絶対に辞めて欲しいですよね。
あれほど有権者をバカにした話はないと思います。

お礼日時:2005/10/27 01:47

1.嫌いです


当選した後、TV取材を受けいていた時に、
それはもうかったるそうに、インタビュアーの人の
話を「へー・・・ふーん・・・」と答えていた時から
腹が立ってました。
早口でまくしたてるところもすごく嫌ですね。
つっこまれると逆ギレだし・・・。

私は今後、子育て支援や福祉に力を入れて欲しいのですが、
あんな態度の人に「人を思いやる心」はないので絶対無理
だと思います。

2.30代 女性です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!!

どうしても選挙前が低姿勢(選挙前はみんなそうですが…^^;)だっただけに
態度が豹変したように見えてしまいますね。

お礼日時:2005/10/27 01:42

好き、嫌いの二者択一でしたら嫌いの部類ですが議員になることが間違いだと・・。

仕事もできて思考もすばらしいのでしょうが少し早口で相手を納得させようというところからコミュニケーションがスタートしているように思えるのは私だけでしょうか。 55歳の中年女性です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!!

彼女にとっては、選挙前よりも今のほうが普段どおりの話しかたなのでしょうね。
元の話しかたに戻しているだけだと思うのですが
どうしても「選挙前と態度がガラリと変わった」と思われてしまいますよね。

お礼日時:2005/10/27 01:39

1、嫌いです。

傲慢さ、勝ち誇りが嫌いです。あと髪型も服装もバブル時代のまま。民主党党首を「こいつ」と呼ぶ時点で勝ち誇ってると思う。もっと謙虚であるべきだ!!
2、男 大学生です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!!

今まで回答くださったかたは皆さん「嫌い」とおっしゃられてますね。
やっぱり当選前と態度がガラリと変わってしまったからかな?

>民主党党首を「こいつ」と呼ぶ時点で勝ち誇ってると思う。

確かに一議員(しかも新人)が、別の党の党首とはいえ
「コイツ」はいけませんよね。(言葉遣いの問題ですね)

ただ彼女をかばうわけでも何でもないのですが
一般的に報道されている内容とは、本当は少し違うみたいです。
こんな質問がありました。参考までにご覧になって下さいね。
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1729373

お礼日時:2005/10/27 01:35

質問1;嫌いです


理由は態度が偉そうに見えるからです。
議員歴はまだ数ヶ月なのでもう少し謙虚にされたほうがよろしいのではと思います。
もっとも、持ち上げるマスコミにも幾ばくかの問題はあるのですが。
質問2;30歳男性です

この回答への補足

すいません。お礼で
>議員としては1年生ですが、議員の雰囲気は既に持っていますよね。
と書いていますが
>議員としては1年生ですが、大物議員の雰囲気は既に持っていますよね。

が正しいです。訂正します。m(__)m

補足日時:2005/10/27 01:42
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!!

報道などでは確かに偉そうに映っていますよね。
議員としては1年生ですが、議員の雰囲気は既に持っていますよね。

お礼日時:2005/10/27 01:24

質問1 嫌い(財務官僚の権限をバックにした尊大な雰囲気)


質問2 男性 55歳
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!!

官僚(キャリア)の雰囲気は存分に感じとることができますよね。
ちょっとオーラも出ているような気が…。(気のせいかな?)

お礼日時:2005/10/27 01:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!