
No.4
- 回答日時:
メモリの増設はメモリスロットにメモリをさすだけです。
BIOSもWindowsも勝手に増加分のメモリを認識してくれますよ。
もし、256MBのメモリを増設したのに、128MBしか増えない等のことがおこったら、
そのときは改めてまた、過去ログを見渡してみてくださいね。
ただ、Meはメモリを増やしすぎるとかえって不安定になることがあります。
要注意ですよ。<Me
※パソコンのスペック(性能)やメーカーなどがわからないとどなたもアドバイス
しにくいと思いますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
AMD Inspiron14 8540UのPCを使...
-
エクセルの処理速度を上げるに...
-
メモリ増設したのですが、片方...
-
WindowsXPのNEC製LaVie LL750/C...
-
パソコンがウイルス感染してい...
-
妹の家のパソコンが壊れました
-
パソコンのメモリについて
-
メモリーを増設し、8G*2枚から...
-
メモリ増設、交換が出来ないノ...
-
サーバー用メモリとデスクトッ...
-
PCIe4.0のグラボを、PCIe3.0の...
-
Windowsメモリ診断の結果の通知...
-
メモリ使用量が100%を超えると...
-
フラッシュメモリーとUSBメモリ...
-
CPU マザーボードとメモリーの...
-
メモリのシングルランク・デュ...
-
メモリ増設・Win11アップデート...
-
CPUやメモリの使用率はどこから...
-
マザーボードの拡張スロットス...
-
RyzenのミニPCを探しています。...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
AMD Inspiron14 8540UのPCを使...
-
エクセルの処理速度を上げるに...
-
FUJITSU Server PRImERGY TX131...
-
メモリを増設したら、「システ...
-
PS3のメモリって増設可能?
-
メモリの増設
-
CPU交換かメモリの増設
-
ディスクトップ型パソコンのメ...
-
性能をあげたいです
-
メモリの増設後、起動画面が真...
-
hp ノートパソコン rmn;tpn-c12...
-
メモリ(DIMM)の亀の子増設(...
-
DELL ノートPC メモリー増設に...
-
パソコン購入。どっちか決めて!
-
外付けメモリっていうのはな...
-
メモリって消耗品ですか
-
Pentium-M 730 と Pentium-M 74...
-
ノートPC内蔵 メモリ交換
-
メモリの増設
-
Macの選び方(クリスタ使用)
おすすめ情報