プロが教えるわが家の防犯対策術!

こんにちは、いつもお世話になっております。

過去ログに同じような質問があったのですが、変化の早いIT業界なので、最新の回答を頂きたく質問させていただきます。

私は、次の春期試験で基本情報処理の資格を取得しようと考えています。
そこで、質問なのですが
「選択言語はCとJavaのどちらが良いか」です。

Javaは03年のスレッドでは、まだまだ需要があるとの事でしたが、現在も変わりませんか?
Cも基本となる言語らしいので、注目しています。

総合的に、どちらが現在向きの言語でしょうか?
一概に言えない場合は、私ならこっち、というものでも結構です。
よろしくお願い致します。

A 回答 (4件)

> ポインターとはいったい何でしょうか?


> 分かりやすく解説していただけますか?
失礼しました。
ポインターはpoint(指し示す)から来ていて、アドレス(番地)のことです。
アドレスが扱えるのはアセンブラーとPL/I、C言語だけのはずです。
普通の言語はデータは変数名(と配列)で扱い、アドレスには関与しません。
例えばA[5]という配列をを定義してA[2]=10と書いたりします。
ところがポインターを使うと、
P=&A[0]で配列の先頭のアドレスをPに入れておき
ポインターPを演算すれば、
配列の要素のアドレスを直接取得して中身を操作することができます。

あと、P=&AとP=&Bのどちらかを前に書いておき、
次に、INPUT P と書くことでデータをAに読み込んだりBに読み込んだりの
制御もできます。

※上記の説明は正規のC言語を少しアレンジして説明しています。

このように、普通の言語ではできないことを簡単に実現してしまうのが
ポインターで、基本はアドレス操作です。

余談ですが、C言語は元々UNIXというOSを高級言語で書くという目的で
開発されました。
つまり、超プロの使う言語なのです。ポインターもそういう背景で導入されています。
C言語は他言語に比べてエラーチェックが極めて少ないですがこれも
OSを軽くするためと、プロが使うからというのが前提になっています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事有難うございます。
ポインターのご説明有難うございました。
なんとなくですが理解できました。お手数おかけしてすみません。

何やらJavaよりCのほうが難しいようですね。
Javaはオブジェクト指向ですが、SI企業の中でSEやPGが使うといった事はないのでしょうか・・・?

お礼日時:2005/11/10 17:38

Javaだけ出来て、Cはやったことがないという人はあまり聞きませんね。


試験の事を抜きにして考えれば、C言語を学ぶことをオススメしますが、半年後の試験に受かりたければ別の言語を学ぶことをオススメします。
一般的にはCASLIIが簡単だといわれています。
ちなみに私はCもJavaもある程度出来ますが、Javaを選択して基本情報技術者を取得しました…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事有難うございます。
C→Javaが普通なのですね。
C、Javaが出来るということは有力ですね。私も、もう少し考えてみようと思います。
有難うございます。

お礼日時:2005/11/14 13:52

すごく大雑把に言うと、基本はC、Web系の職に付きたいのならばJavaって感じですかね。


CとJavaを両方やっているとC++とかを理解しやすくなると思います。
でも安全に合格したいのなら、CASLIIにしたほうがいいと思います。
C言語は結構難しい問題が出るし、Javaの方は問題が安定していないので。
今からCを学んで、来春に午後の問題をスラスラ解けるかというと、かなり疑問が残りますね。
合格率15%程度の試験なので、Cを初めて半年だと結構きついかも。
CASLIIなら一週間程度でなんとかなったという人も結構聞きますね。
CASLIIを選んでとりあえず資格を取ってから、CなりJavaなりを学んでもいいと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お返事有難うございます。
07年春からSEとして就職しようと考えています。
業務で慌てないように今から、プログラム言語に親しむという意味でもこの資格を目指しています。
なので、CかJavaと考えております。
最初の段階で説明が不足しており、申し訳ありません。

基本はC、Web系はJavaとのことですが
SEならばWebのカテゴリーには入らないと思うのでCでしょうか・・・?

お礼日時:2005/11/10 17:34

質問とは少し違う観点からですが。



もし、今々言語の必要が無いのであれば、順序を踏む方法があります。

ざっくり言うと、C言語-ポインター+オブジェクト指向→JAVA
ですから、C言語で受験→JAVAを勉強という順序が考えられます。
実はポインターはC言語を学ぶ上での難関なので、JAVAでは外されています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事有難うございます。

ポインターとはいったい何でしょうか?
不勉強ですみません、分かりやすく解説していただけますか?

お礼日時:2005/11/09 21:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!