
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
izabelさん、こんばんは。
自分でアイロンする方法ですが・・
霧吹きの中に水を入れて、少しの酢を入れます。
それを吹きかけながら、布を当ててアイロンをかけるとテカリ防止になりますよ。
あまり酢を入れすぎると、酢臭くなりますから少しでして下さいね。
mama29さん、早速のレスありごとうございます!!
なるほど・・・(-.-)
一度カレのスーツを拝借してやってみます!!
(すでにテカテカばかりですが・・・)
「酢」入れすぎないようにします(^_^;)
入れすぎたら・・・たまらないにおいですもんね(^_^;)
ありがとうございました(^○^)!!
No.5
- 回答日時:
水1カップに小さじ1杯分のアンモニアを溶かし、その液に浸したタオルでてかりのある部分を拭きます。
そしてそのタオルをあて布にして、アイロンをかけます。
アイロンをかけた後、すぐにブラシをかけます。
ブラシは動物毛の柔らかめ(あまり柔らかすぎてもダメです)の方が、生地を傷めません。
Rikosさん、ありがとうございます。
へぇ~(・o・)アンモニアですか!!
試してみます!!
とりあえず、アンモニアとブラシ(動物毛のあまり柔らかくないいものですね。)を買いに行かないと!!
アドバイス、ありがとうございました(^○^)
No.4
- 回答日時:
mama29さんの補足になりますが、
水2:酢1にして霧吹きし、低温でアイロンをかけます。
お試しください
mimidayoさん、ありがとうございます(^o^)丿
「水2:酢1」で低温でアイロンですね。
結構「酢」を入れるんですね。
におわないでしょうか?!ちょっぴり心配です(^_^;)
補足ありがとうございました(^○^)
No.3
- 回答日時:
私は服飾系の学校に通っているものです。
以前、講義でスーツ等に生じるテカテカについて話をきいたことがあります。
スーツ等の生地はほとんどがウールですよね。
ウールは、羊の毛、つまり、生きているわけです(人の髪の毛と同じ)。
ですから、クリーニングなどでの、アイロンによっての熱と圧力や、普段着ているときの摩擦などがかけられるとウールの繊維が死んでしまうのです。
よって、テカテカが生じるのだそうでです。
am20さん、ありがとうございます。
「テカテカ」になる原因を詳しく教えていただきありがとうございます(^○^)
おうちでアイロンをかけるのがめんどくさいのでクリーニングに出してしまうんですよね(^_^;)
ありがとうございました(^o^)丿
No.2
- 回答日時:
防ぐ方法ではないのですが。
参考URLで「専用の消しゴムがあったはず」と回答しました。
その後、思い出したんですが現在は「廃番」とのことでした。
(PLUS社の「OMNI」という消しゴム。 目的・用途別に多くの種類がありました。ファンは多かったはず。)
「業界のひと」なら替わりの商品を知っているかな?
参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=64292
bin-chanさん、はじめまして。
かなりホームページも参考になりました。
そんな「専用の消しゴム」があるんですね。
でも廃盤とは・・・残念です(;_;)
とりあえず、スチームアイロンで試して見たいと思います。
ありがとうございました(^○^)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
薄いビニール?のシワをなくし...
-
すそ直しで逆に長くすることは...
-
麻のパンツのしわ
-
シワ加工の洋服について
-
レーヨンのしわはクリーニング...
-
しわ加工の・・・
-
ズボンの折り目を取れにくくす...
-
錆びついた古いのこぎりやアイ...
-
やってしまった~、スーツのズ...
-
Gジャンについた折り目の直し方
-
乾燥機でYシャツのシワが取れる?
-
コーデュロイ素材のスカートを...
-
しわ加工シャツのお手入れ
-
シワ加工ジャケの保管方法について
-
レザースニーカーについて。
-
スーツの下のワイシャツ。 購入...
-
ワッペンの綺麗な剥がし方
-
酸素系漂白剤と中性洗剤は併用...
-
教えてください。 ウチのベラン...
-
ベージュの衣類を白くしたい
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
薄いビニール?のシワをなくし...
-
すそ直しで逆に長くすることは...
-
ビニールのテーブルクロスの折...
-
シワ加工の洋服について
-
パンツの後姿に横ジワできるの...
-
しわ加工のしわを取る方法
-
シワ加工シャツのシワをとりたい
-
スカジャンに付いたシワ
-
やってしまった~、スーツのズ...
-
しわ加工シャツのお手入れ
-
レーヨンのしわはクリーニング...
-
しわ加工の・・・
-
シワ加工がしてあるサテン生地...
-
麻のパンツのしわ
-
プラダの財布にシワ
-
プラダのナイロン部分のしわ
-
Gジャンについた折り目の直し方
-
麻100%のスカートをクリー...
-
ピーチスキン素材のお手入れ方...
-
洋服にシワがついたときの手入れ
おすすめ情報