アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

なんで人間が人間に裁かれないといけないんでしょうか? いろいろ考えたんですが結論が出ません!  教えてください。

A 回答 (9件)

陪審員の裁判官が裁くとかではなくて、



人は、気に入らない人をいじめようとする。腹が立つ人に報復しようとする、組織でめざわりな存在を排除しようとする「性格」を持っています。

それが、法律だとか云々が後にくつっただけの話だと思います。

なぜ、そのような性格を持つのか?弱肉強食一途の考えを持たないからだと思います。

それはどうしてか?生存率がアップするからか?その辺は解りません。生存率がアップするだけなら、他の性格の部分と矛盾しますから。
    • good
    • 1

これは簡単ですね。


昔は「神の裁きを」とかで、「神」に裁いてもらいました。
この「神」は宗教であり、また、「神」のような絶対的権力者でした。
そうした裁きの「判例」が集まる事によって、「裁き」のマニュアルができて、神(または絶対権力者)にいちいち尋ねるのではなく、「この場合は、こう裁くのが普通、というマニュアル」ができて、神に代わり、法律などの勉強をして試験に合格した人が、裁判官などを務めるようになります。

ちなみに、信仰する「神」は国によって違うので、国ごとに法律は異なります。
一方で「国際法」「国際裁判」ができるようになったのは、これも各国が「裁き」のマニュアルを持ち寄る事により、その平均のマニュアルができて、人が裁けるようになりました。
それまでは、国際紛争を解決するのは戦争しかありませんでした。
    • good
    • 0

以下素人の想像です(笑)



結論から言うと本能と理性が共存する人間ならではの習性じゃないですか?

「ライオンの群れ」はリーダーが変わるたびに前リーダーの子供を皆殺しにするそうです。
母親も抵抗することなくそれを見守る。
これは果てしなく長い時間の末形成されたライオンの習性。

「人間の群れ」は群れの中の人間に害を及ぼす人間を殺します。
しかし、人間は死の恐怖も他人の痛みも理解することができ、「何も殺すことはないのではないか?」という考えが生まれる。
そうして法が生まれ、権力に利用されないよう専門の職が生まれた。
これは果てしなく長い時間の末形成された人間の習性。

人間の習性は教育により受け継がれ、歴史を重ねる度に改良され、
そして本能的な部分が薄れ、より理性的な物となり今の法律になってるんじゃないですか?
    • good
    • 0

ある行為をすれば、人、動物、自然を問わずその行為に対する影響を受け、結果が生じ反応があります。



行為をした本人もその結果や反応に対する影響を受けます。それらも裁かれたとお感じでしょうか。

たとえ話で言うと、犬のしっぽを踏んだ為、犬は驚いて反射的に相手の足を噛んだとか、二酸化炭素大量に排出した為、地球温暖化が進行し、異常気象が増加したとか、全ての行為(原因)には結果があり、その結果による反応があります。この場合、犬や地球に裁かれたのでしょうか。

実際はもっと複雑に条件が絡み合うと思われますが、自覚的にしろ、無自覚にしろ、結果や反応の原因を引き起こしたのは他者ではなく、本人自身であり、本人が自分自身の行為に対する結果や反応を引き受けることとなります。

宗教では、因果応報とか、自分で播いた種は、自ら刈らねばならないとか伝えています。これらを悪いことをしたら悪いことが返ってくるととらえる考え方もありますが、そうではなく、結果には原因があり、色々特別な条件があったとしても、その結果を引き受けるのは本人しかいないよという事を伝えていると思われます。

条件が違うのに、なぜすべて本人が引き受けなければならないのか。もし、本人が引き受けることが出来ず条件のせいにすれば、次の行為を行なう前の思考の段階で、くじけたり、うらやんだり、怒ったりして、次の行為も歪められていく恐れがあります。

裁くという言葉を使うなら、人間は他人に裁かれるのではなく、自分を裁くのだと考えます。他人の魂を裁くことは出来ません。
    • good
    • 0

正確には、人間が作った法律によって人間が裁いています。


人間を裁ける物の存在が無いからです。
もし、人間以上の存在があれば人間は絶滅まではしないものの
激減するでしょうね。
    • good
    • 0

根源的には弱肉強食であり、何をしても良いというルールしか存在しないと思います。


気に入らない者を殺しても良いし、人間を殺した者を団結して殺してもかまいません。
    • good
    • 1

人間が人間を裁くのではなく法律が人間を裁いてい


るんですよ。
人間が人間を裁くなら、強盗殺人などしたら死刑に
なるんじゃないですか。でも実情は無期懲役がいい
ところです。
法が人を殺す事は、人が人を殺すよりとても難しい
事です。

横道にそれますが、会社では上司が部下を評価しま
す。いくら仕事ができても上司に気に入られなけれ
ば出世は遅くなります。人間が人間を評価すること
の方が俺には理解できません(>_<)
    • good
    • 0

ご質問の意図を汲み取れていないなら無視ください。



人間の行動を理解できるのは人間のほかにいませんからね。

仲間が殺されたら相手を殺しにいかなければなりません。これは社会が形成される基本的ルールです。代わりに仕返ししてくれる司法がいないと、たとえば現在の日本ではヤクザだけが生き残っているでしょう。

つまり仕返しのルールを理解できる人間であれば司法の人間は別に頭脳明晰である必要はなく誰でもいいわけです。ただしルールを理解できない人間以外では難しいだけの話だと思いますが。
    • good
    • 0

究極の質問ですね。


結論をいうと他に裁く人(物)がいないからです。
誰かが裁かないと人間はあっという間に絶滅してしまうでしょうね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!