プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

某大手といわれる電機メーカーから内定をもらってます。
よく聞く話なんですけど、メーカーの給料はやっぱり安いんでしょうか?
全体的に金融とかのほうが給料は断然に良いというのが一般論だと思うんですが、
それは中堅以下の金融と大手といわれるようなメーカーを比較した場合でも
前者のほうが恵まれているということなのでしょうか?
給料以外の待遇全般含めて非常に気になります。どなたかその辺りの事情にお詳しい方
よろしくお願いします。

A 回答 (7件)

業種が違うので給与を比較しても差があるのは当然ですね。


(個人的には金融業界の給与水準は高いとは思いますが・・・)
参考になるかどうか分りませんが、自分測定ドットコムにお給料レーダー
というのがあります。気になる業種や年齢層で比較が可能。
参考にしてみてください。

参考URL:http://career-sokutei.com/radar/jsge001.cgi
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
参考になりました。

お礼日時:2001/12/07 17:18

この就職が難しいときに大手電機メーカの内定を取られて


おめでとうございます。きっと努力された事でしょうね。

一般的に製造業は設備投資や技術開発など投資資金が多いため
全費用に占める人件費の比率が金融業と比較して低いですが、
個別企業として見た場合、社員の給与体系はドンドン変化して
います。よって、各社の給与体系を比較しないと何とも言えません。
現在は、同じ会社でも隣の人の給料体系と自分の給与体系が違う
という時代ですから、異業種と比較することに意味があるでしょうか。
(年俸制、成果主義、地域社員制、コース別、職種別などなど)

社員に支払る給与の原資は有限ですから、「社員一律」という
考え方はもう会社にはありません。
成果を出した社員に厚遇する一方、そうでない社員は冷遇します。
今後はその差がドンドン広がる傾向ですから、どの業界に入っても
一般的な給与を貰えるのは、せいぜい入社3年まで、その後は
仕事の成果に応じた昇給、昇格という選別が待ち受けています。
これは、製造業でも金融業でも同様です。
プロ野球の選手ほどではないですが、同じベンチに年俸数百万円の
選手と数億円の選手がいるのと似ています。

また、待遇全般というのは福利厚生という意味でしょうか。
これこそ千差万別、オール・オア・ナッシングの世界です。
金融は給与以外は一切なしでも、給与が成果主義のため
貰う人なら数千万はざら。でも明日はわからない。
製造業なら、あちこちに社宅があって、保養所も完備していて
社員食堂もバッチリ・・・・、でも昇給は遅いが明日もOK。

どうですか。
較べることに意味がないことがお分かりだと思います。
要するに、何もしないと給料はもらえない時代だという事です。
そこには、製造業も金融も違いはありません。
これからはもっと、そうなるでしょうね。

そのような基準で内定した企業を判断するのではなく、
最近の業績やその会社が得意としている分野の将来性など
その企業がおかれているポジションをチェックしてください。
電機メーカの再編は必須です。事業部単位でも会社の身売りは
当たり前の時代ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても親切なアドバイスをありがとうございます!
確かにその通りですね。

お礼日時:2001/12/07 17:19

募集要項に初任給が掲載されていませんでした?



ところで金融って給料がいいのですか?私の中では安い部類に入りますよ。
友人が地方銀行と信用金庫に入りましたが給料は激安でしたよ。本人いわく「どの銀行も初任給はかなり安い」そうです。ただ、年功序列で出世すれば必然的に給料は高くなると思いますけど。
ちなみにその友人は大卒で初任給が18万円くらいだったかな?もちろん手取りはもっと少ないです。(地元では有名な地方銀行と信用金庫です)
その友人と一部上場の電機メーカーに勤めてる友人の給料を比べれば、断然メーカーの友人のほうが上でした。
っていうかメーカーの友人はそれなりにもらってましたよ。大卒初任給で21万円くらいだったかな?

この回答への補足

ありがとうございます。
ただ、初任給はあまり気にしてないんです。
やっぱり重要なのはその後の昇給度合いだと思うので。

補足日時:2001/12/07 17:19
    • good
    • 1

参考になるサイトがありました。

学歴や産業別による初任給の平均値を表しています。

それによると、やはり金融関係が一番初任給が安いですよ。

参考URL:http://www.mhlw.go.jp/toukei/itiran/roudou/ching …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
こんな分かりやすくまとまっているサイトもあったんですね。
ただ、やっぱり初任給ぐらいなら就職情報誌とかでも簡単に調べられるので。。。

お礼日時:2001/12/07 17:22

こんにちわ。



以前、大手電機メーカーにいました。
大卒初任給は、今はハッキリ解りませんが18~19万円程度かと思います。他の業界と大差無いと思います。
もう少ししたら、労働組合が基本給などの話し合いをすると思いますので、それで決定されます。春闘などもそうなのですが、「電気(機?)労連」というのがあり、そこで「電気・電機(重電)のメーカー系」の業界賃金・平均賞与何か月分と決定され、新聞(日経など)で発表されます。
ほぼ同じ頃に、決定された平均賃金・賞与を参考にそれぞれのメーカーが自分達会社の賃金・賞与を決定します(これも発表される)。
そのメーカーの決定を受けて、各傘下の会社などが自分達の会社の平均賃金・賞与を決定していきます。

大抵のメーカーの場合、職能試験を取り入れ、試験に受かれば給料があがります。(社員1級とか2級など)
もちろん、主任・課長など役職もこの試験を受け合格しないと「候補」にもなりません。目安として、27歳・男性・大卒・サブリーダーで年収500万円程度です。

最近の傾向は、英語(TOEIC)を受けさせ「何点以上を取らなければならない」などがあるようです。(私の兄も電機メーカーの社員ですが、主任試験を受けるのに英語の教材セットを3購入していました)

福利厚生は良いと思います。社内預金もあります(社内預金のキャッシュディスペンサーが社内にあったりします)。また、賞与時に会社の株を購入することもできます(持株制度)。

ではでは。

この回答への補足

詳しい回答をありがとうございます。
福利厚生が良いとは少し意外でした。
金融系だとけっこう都心に立派な寮や社宅があるのをよく見かけますよね。

補足日時:2001/12/07 17:22
    • good
    • 0

たびたび、#5のmixiです。



電機メーカーって、都内というより川崎や都下に集中していますので、社宅や寮は23区内というより、神奈川・都下方面になってしまいますね。
私の知っている会社・以前いた会社を含め南武線沿線に多いようです。
(この南武線沿線には有名企業がたくさんありますので調べてみてくださいね)

自社で寮を作ることもありますが、最近の傾向として(アパート・マンション借り上げ」のようで、中にはロフト風のメゾネットタイプもあります。
また、社宅も借り上げで3LDKの賃貸マンションの自己負担分の家賃が3万円以下というところもあります。だいたい職場から30分圏内が多いようです。(ただし、社宅は10年までしかいることが出来ません。その間にお金を貯めて家を買えといったところでしょうね)

保養所もたくさんありますし、休みはたくさんあります。私が以前いた会社だと、夏になると7月末は1週間連休・8月は14日出勤すればいい方なくらいでした。

ちなみに私が以前いた会社では、車も安く買うことができましたし、分譲マンションも自社で販売していました(自社員しか購入できませんが)。

ではでは。

この回答への補足

またまたありがとうございます!
なんかかなり条件の良さそうな会社だったんですね。
一体どこだったのか気になります(笑)。日系の会社ですよね?
よかったらイニシャルだけでも教えて頂けませんか??

補足日時:2001/12/09 20:49
    • good
    • 0

たびたびです。



イニシャルは伝えることができませんが、南武線沿線にも拠点があります。

ではでは。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!