dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

20歳の学生です。
雑貨屋さんでアルバイトをしたいのですが、求人が出ていないので、直接電話して伺おうと思っています。
しかし、直接電話する際、どの時間帯がいいのか、どのようにしてお聞きするのが一番いいのでしょうか?
失礼のないようにしたいのでぜひアドバイスをいただきたいです。

(1)電話をするのは土日は忙しいと思われるので平日のほうが好ましいでしょうか?

(2)どの時間帯に電話をかけるのが好ましいでしょうか?

(3)いきなりの電話なので、自分がどういうものか名乗ってから電話したほうがいいのかと思うのですが、どのように名乗っていいものか悩んでいます。
「お忙しいところ恐れ入ります。わたくし、そちらでアルバイトを希望しているのですが、現在募集されていらっしゃいますか?」
では、自分がどういうものか伝えられないので、現在専門学生で雑貨に興味があり、アルバイトをさせていただきたいということと、
平日は学校が終わってからの5時半から閉店まで、土日は毎回出られるということを伝えたいのですが、どのようにお話しするのがいいのか、アドバイスをいただけないでしょうか?

また、電話を掛けた際、「店長さんはいらっしゃいますか?」と聞いて店長さんを出してもらってから質問したらいいのでしょうか?

(4)雑貨屋さんでアルバイトする際のアドバイス、情報などがありましたらぜひ教えていただきたいです。

よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

働いてみたいお店があるんですね?


でしたら(1)は正解です。
(2)開店直後などがいいんじゃないかと思います。
どのお店でも開店前は忙しいしミーティングもあったりしますのでオープン直後あたりがよろしいんじゃないでしょうか?
(3)については、もちろんきちんと自分の名前を名乗ってから。アルバイトと言えども面接は電話から始まっていますから。
内容は、ただ雑貨に興味がある人なんてたくさんいます。
だからどうしてもこのお店で働きたい、他の雑貨屋さんとは違う(スタッフの対応とかスタッフ同士の雰囲気などが店全体に現れますから)という気持ちと熱意を伝えるべきだと思います。
いきなり店長を呼び出すのではなく、電話を受けた方に
名前を名乗り、スタッフ募集のことでお聞きしたいのですが担当の方はいらっしゃいますか?がベストだと思います。
それから、その方へ 今お時間よろしいでしょうか。私
○○(フルネーム)と申しますが、どうしても他店ではなくそちらのお店で働きたい熱意を伝え、アルバイトさせていただきたいと伝えたらいかがですか?
その後で時間帯などの希望を伝えたらいいと思います。
必ず聞かれるのはこれまでのアルバイトの種類(客商売をしたことがあるか)と、時間帯と雑貨店での経験の有無だと思いますが、経験ナシだけど体力や人間関係と熱意には自信があるからぜひ1から教えていただいて夢を叶えたいという感じで伝えてみては?
そして、脈がないなぁと思ったら、もし求人の機会があったらぜひ声を掛けて欲しいと住所や電話番号を伝えておくのも手ですね。たまたま今はスタッフが足りている状態なだけかもしれないでしょう?
雑貨店ではないけれど、人事担当からのアドバイスでした(^^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御礼が遅くなってしまい、すみません。
アドバイスいただき、とても助かりました。

ありがとうございました。

お礼日時:2006/01/17 06:34

まったく的外れな回答で申し分けありません。



質問の内容を見る限り、その特定の雑貨屋で働きたいという気持ちが伝わってきます。ですので、直接お店に伺ってはいかがでしょうか?
もし最悪、募集がない場合でも、店員さんと顔見知りになって、商品や雑貨などアドバイスを頂けたりできるのでは?更には求人募集時には声が掛かるかも・・・。
すべて、希望的観測ですいません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。もっと積極的に動いて、つきたい仕事があるので、その仕事につけるよう頑張ります!
アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2006/01/17 06:36

時間帯などは特に考えずに電話して


名前を告げたあとは、あなたの書いている
「お忙しいところ恐れ入ります。わたくし、そちらでアルバイトを希望しているのですが、現在募集されていらっしゃいますか?」
という言い方でいいと思います。

もし募集していれば、面接してくださるでしょうから
そのときにあなたについての詳しい事を説明すれば
よく、募集していなければ、あなたの都合を話しても
無駄でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございました。

聞き方などでふあんがあったので、とても助かりました。

お礼日時:2006/01/17 06:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!