アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは。私は現在高校2年生です。
そろそろ進路を考え始めているんですが、アメリカの大学に留学したいと考えています。
けれど家はそこまで余裕がありません。でも、アメリカに父の母(祖母)と父の妹(叔母)が住んでいます。叔母は是非こっちの大学に来たら良いと言ってくれています。が、もしも本当に行けたとしてもやって行けるか不安です。
この様にアメリカの大学に留学した時の良かったことなど、なんでも良いので聞かせてください。

また、お金も心配です。もし行くことになる大学はシティカッレッジです。
少し調べてみた所、日本の大学よりは学費が安いみたいですが、留学生の料金だと分かりません。
もしアメリカの大学に行けなかったら外国語系の専門学校に行きたいのですが、その学費と、シティカレッジの学費+仕送り だと、どっちが安く済みまそうですか??

わたしは是非むこうに行ってみたいのですが、不安もそれだけ大きいです。それなら行かない方がいいのでしょうか?

A 回答 (5件)

アメリカに留学してよかった事は、世界観が変わることです。


・アメリカに出発する前の自分。そして、帰ってきた自分。全く考え方が違います。
・アメリカは多人種社会ですので、色々な国の方と触れ合えます。アメリカに行くだけで、韓国人・中国人・スペイン人・インドネシア人・イタリア人・アフリカ人・フランス人そして、もちろんアメリカ人とコニュニケーションができます。一石二鳥どころじゃありません。
・日本の変なところに気づけるようになってくる。これは、良い点でもあり、悪い点でもありますが。

留学することは、とても楽しいことです。しかし、私が留学して強く思ったことは、いい加減な気持ちの場合は来てはいけない所です。中途半端に大学卒業しないまま日本に帰ってしまった場合、その後の人生が難しくなります。“これを専門的に勉強する”という理由が無い限りしないほうがいいですよ。

留学には年月がかかります。普通に2年制と言われるカレッジを卒業するには、普通の凡人で4年またはそれ以上かかります。

強い意志があるなら、絶対に行くべきです。遊びに行くという感覚では失敗します。日本の大学のような甘ったるさはひとつも無い実力社会ですので、あり地獄に入ったような状態になってしまいます。

学費と生活費合わせて、1年200万円以上かかります。いい場所に住むなど、車を乗ったりすることで個人差は出ますが。

本当に良く考えて、選択してください。どちらを選択するにせよ、一生懸命がんばってくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなってしまってすみません。
世界観が変わったり、おおきくなるのは、自分のおきな財産になりそうですね。
ただそれに伴う苦労も半端じゃないんでしょね。
わたしにそこに飛び込む強い意志は備わってないように思います、。いずれにせと、よく考えて決めます。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2006/01/04 18:34

貴方と同じ境遇でアメリカ留学した老人です



答えはイエスです、努力すれば道が開ける懐の深い国です

50年前にカルフオルニアのシテイカレッジに親戚を頼って無一文で留学しました、親も貧しかったし第一、当時は日本から送金出来ませんでした

渡米する貨物船の船賃だけは親に出して貰いました

幸いその頃のシテイカレッジは授業料が無料だったので家賃と食費が不要の住み込みのハウスボーイをしながら卒業する事が出来ました、その後の大学と大学院では奨学金を戴きました

それ以来アメリカで40年間大学の教師をしていました

私だけでは無く当時の日本人留学生の多くはハウスボーイをしながら通学していました、現在でも中国や韓国の留学生の多くはそうしています

先生、友人、その他多くのアメリカの人達の厚意で学業を続けられました、ただ感謝あるのみです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼がおそくなってしまってすみません。
回答者様は大変良い経験をなさっているのですね。
私も回答者様と同様自分に出来る限りの努力をして、検討したいとおもいます。
とても興味深く、参考になるお話をありがとうございました。

お礼日時:2006/01/04 18:30

留学されたら良いかと思います。

私は12年前に日本の大学を卒業していますが、現在、渡米し、アメリカのシティカレッジの学生をしています。アメリカの大学に行くために、現在シティカレッジで勉強中です。日本の大学とアメリカのカレッジ(ユニバーシティやシティカレッジを含めて)を比べてみて、日本の大学は比較的単位も取りやすいですが、アメリカは厳しいですよ。日本の小学生のように宿題も山ほどあるし、週末もずっと勉強している状態です。シティカレッジの学費は日本の学費が安い私立大学ぐらいです。学費自体は具体的に年間65万円ぐらいです。それに、教科書代ですね。教科書はアメリカのものは分厚くて、値段も高いです。外国語系の語学学校に行っても同じような金額になるのではないでしょうか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お礼がおそくなってしまってすみません。
具体的な説明をどうもありがとうございます。
日本は日本で自分の行きたいところなど目星をつけて詳細を比べて、また検討したいとおもいます。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/01/04 18:28

厳しいことを言わせていただければ、「私は留学してやっていけるでしょうか?」というような質問をこのような場所でするのはどうかと思います。

自分自身で決断すべきことなのでは?実際、それくらいの最低限の自立心がないと留学は成功しません。

他人の留学体験談が自分に当てはまるとは限りません。誰もすべて自分の体験談しか持っていませんし、留学の成功・不成功はあくまでも個々の主観でしかないからです。赤の他人に背中を押してもらわなくては留学できないようでは、莫大な費用をかけて留学する価値はないでしょう。

そして行き先が決まっているのですから、まずはそのシティカレッジのWebサイト(必ずあります)を調べましょう。必ず留学生用の学費が載っています。また、日本の専門学校の費用もネットでいくらでも調べられます。具体的な費用がわかるのですから、どちらが安く済むかはご自分で判断できると思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼がおそくなってしまってすみません。
そうですよね。本当に行きたいならば、やっていけるかどうかじゃなくて、やっていくしかないですからね。

もっと詳しく調べてみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/01/04 18:24

はっきり言いますと、留学に必要なのはお金と時間です。

英語が話せる話せない、勉強が出来る出来ないはまた別問題です。

私の場合は、日本の大学卒業後、アメリカの語学学校、アメリカの大学(少々)、アメリカの大学院を経験しましたが、日本の大学とアメリカの大学を比べるとどちらも一長一短でどちらをお勧めするかは一概には言えません。ただ、今考えるといい経験をしたとは思ってますし、その経験を今の仕事でも使っています。

シティカレッジは私立のことですかね?アメリカの場合は州立の学費は安いですが、その州に住んでいる学生にだけ安いので、別の州から移ってくる人は留学生と同じ学費を納めています。私立はアメリカ人、留学生ともに同じ料金を払います。学校により、留学生料金を別に払わないといけない場合があります。

ちなみに、外国語系の専門学校とアメリカの学費+仕送りですが、アメリカの学費を日本私大の学費より若干高く、それに仕送りまでもらうと想定して考えればわかりやすいと思います。(田舎は物価が安いが車が必要。都会は物価が高いが車は要らない)

不安は誰でもあると思います。要は、やる気の問題だと思います。学費ですが、その気になれば、校内でのバイト&奨学金と、やる気になればなんとでもなります。
別の手として、アメリカの親戚に養子?のような関係になってもらうと学費はかなり安くなります。(倫理的にお勧めしませんが)

最後になりますが、留学することが目的になってしまい、現地で日本人同士集まり、英語も話せないまま日本に帰ってくる日本人がたくさんいるのも現実です。
そういうリスクなども考え、自分の志の高さ、やる気、留学費用、卒業後何をしたいか、それによって投資(留学資金)を埋めるぐらいのリターンなのか、その辺を良く考えて決めてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しく回答して頂き、本当に有難うございます。
やはり日本にもアメリカの大学にも長所と短所がありますね。(当たり前ですが)
つまり、自分ののやる気と必要性によってどっちが自分にとってより大きい収穫となるのかを第一に選考しなければなりませんよね。
不安と焦りに飲み込まれて、重要な事をスルーしていました。
有難うございます。

お礼日時:2005/12/23 22:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!