プロが教えるわが家の防犯対策術!

「あなたの会社は一株の値段が高いから、発行株数をもっと増やしてほしい」と、企業にお願いすることは可能ですか?

A 回答 (5件)

株式分割や新株発行などを念頭においておられると思いますが、お願いすることは可能です。



証券取引所は、上場会社に対して、1取引単位が50万円以下(1000株が1単元の場合、単価500円以下)になるように要請を出していますし、それを超えた会社に対しては、No.3の方がおっしゃるように決算短信で「投資単位の引き下げに関する考え方と方針」を公表するように指導しています。
1取引単位が50万円以上で取引されている場合には、発行会社に対して要望を送ってみると、検討はすると思います。

あとは意見の届け方だと思います。「株主だから言うことを聞け」という態度で発行会社に要求しちゃうと、総会屋と間違われかねないですし、その場での回答を要求すると、特にその会社が本当に株式分割などを検討している場合、インサイダー情報提供の要求と受け取られてしまいます。発行会社は、インサイダー情報の漏洩と受け取られかねないので、特定の株主(特に守秘義務を負わない株主)に対してのみ情報を開示することにならないよう、回答は慎重になります。ですので、たとえ急ぐ理由があるとしても、発行会社から即答が得られるとは思わないほうがよいでしょう。

その上で、株主であれば、株主の声として会社に届けてみてはいかがでしょうか。

もしくは、一部の証券会社では「ミニ株」などの名前で、市場での取引単位より少ない株数を購入することを可能にしています(銘柄は限定されますが)。投資するのであれば、それらを検討してみてもいいのではないでしょうか。
    • good
    • 0

今よりも株式分割が流行だったときに、多くの値がさ株に「分割圧力」がかかっていたようです。



実際にそういう声を受けてか、新興市場では多くの銘柄が分割を繰り返しました。特に分割する必要性がないような銘柄すら人気取りの目的で10分割や100分割をしたりしたのです。その結果、需給の逼迫によるマネーゲームが頻繁に起こったために取引所のガイドラインで自主規制されるようになりました。現在では事実上5分割までになっています。

ブームが去ったとはいえども、株主の声を反映した経営は続くと考えられますので、そのような声を会社に届けることは重要だと思います。
    • good
    • 0

株主の意見はどんどん言うべきです。


たいていの会社の決算書で「投資単位の引き下げに関する考え方と方針」という項目があり、「状況を見ながら判断する」と書かれていることが多いです。

これに関する株主からの意見が相当数集まれば「市場の声」として会社も検討してくれるかもしれません。

私もダメもとで「ホームページのここが大変分かりにくいから直してよ」とか「IR情報をもっと頻繁に出してくれ!」とかリクエストしています。私の意見ですぐ直ったということは今だありませんが、会社としても市場の生の声は聞きたいはずだと思っています。
    • good
    • 0

株主総会に出席できる(議決権を持つ)だけの株数を購入できれば、株主総会に出席して発言することも可能だと思います。



参考URL:http://www.skc.or.jp/qa/tangenkabu.html
    • good
    • 0

お願いすることは自由なので、可能です。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!