プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

先日友人から足踏み式の空気入れを貰い、自分の車に空気を入れようとしたのですがやり方がイマイチわかりません。


自分の車はホイールキャップなのですが、キャップを外したほうがやりやすいのでしょうか?

ちなみに貰ったポンプはこれです。
http://www.bal-ohashi.com/pump_series/0430.html

A 回答 (7件)

空気入れのノズル(ホースの先端)が車のバルブに接続できればキャップをはずす必要はありません



ノズルを取り付けるときにキャップが邪魔な場合やノズルと干渉する場合は、はずした方がよいですね

取り付け方はノズルをタイヤのバルブに差し込んで、ノズルのレバーを倒すとロックしますのでその状態で空気を入れてください
    • good
    • 0

やるだけ無駄です!と言うと身も蓋も無いので・・・ひ弱な造りですから、ホースと口金にストレスを懸けないためにも、キャップは外しましょう、それにアルミWでは、バルブ口に届かないのが多いくらい角度が悪いですね。


バルブ口に押し付けて、レバーを倒しクランプさせるんですが、もう少し入れたらってトコロで口金のトコロから漏れ出す始末・・・誰か押えといてくれ~! 
まあ、ドッチボールか浮き輪にでも使って下さい。本気で車のタイヤに入れると(ぺちゃんこから)回数と圧力でポンプが壊れてしまい、ボールに空気を入れる事すら出来なくなってしまいます。希にちゃんと入れられるモノも有りますけど、御宅のは中古でしょ、どうかな~ なにせタイのワンさんが造ったものですけん?ノークレームノーリターンでお願いします?
    • good
    • 0

アダプターをしっかり置くまで差し込めないと、タイヤ側のバルブが開きませんので、うまく入りません。



アダプターの穴を見てみると、中心に出っ張りがありますよね?
これがバルブを押す役割してます。

基本的にはホイールキャップ外すか外さないかの判断は、ホイールキャップが邪魔になってアダプターがきちんと差し込めないかどうかです。

ちなみに・・・。
同様の足踏みの物でやってみたことありますが、全然うまく入らないですね。
シリンダーが太くて短いためだと思います。
私は、縦長の手でポンプするタイプでやってます。(高圧タンクつき)
これだとスコスコと軽快に充填できます。
    • good
    • 0

エアーゲージを買い足し(安い物は1000円程度だが精度、耐久性無し)やってみてもいいと思いますが、ガソリンスタンドで無料でできるので、あまり必要と思いません



ホイールキャップ取ったほうがやり易いでしょう、マイナスドライバー等で外せると思います
    • good
    • 0

この足踏み式で空気を入れるの大変ですよ.だから友人もくれたのではないでしょうか・・.


すぐ壊れますし.スタンドで入れるか入れてもらえばいいですよ.
どうしても欲しいなら,シガーライターから取る電動式を購入した方が楽に入れられます.但し,ゲージも購入する必要があります.
    • good
    • 0

対自動車の時は付属品のアダプタは使用しません


接続口をタイヤのバルブに強く押し付けると同時に
接続口の後ろ側のレバーを倒します
これで接続口とバルブがしっかりと固定されましたので
あとは規定の空気圧になるまでペダルを足踏みするだけです

ホイールキャップの形状次第では外した方が作業しやすいでしょう
尚、このタイプのポンプについている圧力ゲージは
精度に掛けるので
圧力ゲージは別に購入した方が良いですよ
    • good
    • 0

ホイールキャップは外さなくてもできると思います。



車に入れるのならば付属のアダプターは使いません。

バルブのキャップを外し、ホースの先をはめ、先に付いているレバーを倒すと固定されます。

あとはひたすら踏むだけです。

空気が入ったら逆の手順で戻します。

空気圧計がついていますが正確性に欠けるので、専用の空気圧計で計り直すことをお勧めします。(なければスタンド等で計ってもらいましょう)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!