dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

手作りでウエルカムボードを作っていますが、お互いの名前をTaro.Sのように入れようと思っています。
そこで質問なんですが、ウエルカムボードは結婚式が終わった後、披露宴で使うため女性の姓は旦那様と同じ姓で書くべきなのですか??

例)鈴木太郎さんと山田花子さんの場合
× Taro.S & Hanako.Y
○ Taro.S & Hanako.S

A 回答 (3件)

姓を入れるのであれば、旧姓を使うと思います。


結婚式前に入籍済みであれば、新しい姓でも良いと思うのですが、
その場合は、Taro & Hanako Suzukiになるのかな?
英語に明るくないので、確証はありませんが...。


ただ、英語でも日本語でも、ウェルカムボードで姓が入ってるのは見かけませんね。
だいたい、名前だけで、Taro & Hanako となってると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですか・・・
姓はのけようかな。。。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/01/10 19:57

ご結婚おめでとうございます!



例でいうと、鈴木家と山田家の結婚式・披露宴ですから
新姓ではなく、今の姓を使うべきだと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
今の姓でいいんですね。

お礼日時:2006/01/10 19:49

普通は、名前だけだと思いますよ。


姓はつけずに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

作ってから気付いたんですよね^^;
ありがとうございました。

お礼日時:2006/01/10 19:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!