dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは☆
ご覧頂きありがとうございます。

同じような質問がないかと
探したのですが、みつけることができなかったので
質問させていただいております。

犬の鼻はどうしていつも湿っているのでしょうか?
体調が悪いと乾いていたりしますが…
自分でなめているのでしょうか^^:?
それとも鼻水…??

よろしくお願い致します☆

A 回答 (2件)

「犬の鼻」でググって見つけました。



参考URL:http://www.geocities.jp/inugasuki_jp/study/kiji/ …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました^^;

犬の鼻でグーグルさんで見つけられるのですね…
「犬の鼻 湿る」と調べていたためでしょうか…
検索不足でした。

ありがとうございました^^
とてもわかりやすかったです。

お礼日時:2006/01/14 08:01

臭いを取り込む為が主な役割なので、体が活動している時は濡れています。


が、嗅覚を使わない寝ている時は乾きます。
体温は舌から放熱して調節しますが鼻の湿りでも幾分、分担しています。
従って、発熱すると鼻が乾く状態が生じるケースがあります。

どうやって体内から水分を鼻に送っているのか…の仕組みは素人の私には分かりません。
よろしくご理解ねがいます☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます^^

とてもわかりやすかったです☆

涙管から水分が補充されるらしいです。
とても勉強になりました^^
知ってるようで知らないことが多いですね…^^;

本当にありがとうございました!

お礼日時:2006/01/14 08:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!