dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんばんわ!先日もお勧めの双子用ベビーカーについて質問をしたのですが、双子ちゃんのママからの役立つアドバイスを受けましたので、たびたび質問させていただきます。先月双子を出産しまして、のちのちベビーカーの購入を考えています。みなさんからのアドバイスを受けたうえで今検討中なのですが、私の車が軽なので、うしろに乗るかどうかわかりません。ちなみにワゴンRなんですが、いかがなものでしょうか?双子用のベビーカーって見本で店頭に置いてあることがないので、実際の大きさとか重さとか、操縦のしかたとか想像がつきません。買ったはいいけど、車に乗らなかったら使えないですので・・・軽に乗る双子用のベビーカーなんて邪道ですか?

A 回答 (4件)

こんにちは。


私も軽(H11年式ムーヴ)に双子用ベビーカーを積んでました。
トイザラスで購入した「サイドバイサイド」という横並びのタイプの
ベビーカー(名前間違えているかもしれません)でして、軽くて
良かったです。(http://www.toysrus.co.jp/product/product_detail. …←ここにあるツインストローラー クロスと同じ感じの物です)
使わない時は二つ折りの様な状態に出来るし、私には操縦しやすかったですよ~。
対象は、「首が座ってから」だったと思うのですが(すみません、これも間違えているかもです)、リクライニングするタイプだったので、まだ完全には首が据わっていない時から使っていました(これはマズイかな??)
ネットで「双子用ベビーカー」を調べると、色々出てくると思います。
今は、可愛い色や柄の横並びベビーカーが出ているみたいなので、いいですよ。私が使っていたのは地味~なグリーン系でしたので・・・。
    • good
    • 1

はじめまして。


去年まで某玩具販売店で働いていました。
そこでは、ベビー用品も販売してまして、その時の知識になります。

まず、縦型の(前と後ろに座るタイプ)ですと、基本的に前席は首が据わっていることが前提となります。
ですので、syouharuさんの様に双子で、しかも新生児ですと実質的に使用不可になってしまうと思います。

横二列のタイプ アップリカのネルッコベッドツインズサーモと言う商品があります。
これですと、生後一月から使用可能となります。

さらに、上記の縦型タイプは折りたたみ時にもお世辞にもコンパクトとはいえるものではありません。
横二列タイプでしたら、一人用のコンパクトな物と比べることは出来ないにしろ、そこそこ位ですむ物かと思います。

参考URL:http://hutago.seesaa.net/article/10066460.html
    • good
    • 0

こんばんわ 双子の親です



私も、ワゴンRだったら大丈夫かな、という気がします。最近のはコンパクトなやつもありますからね。

うちの近くのトイザらス(といってもクルマで1時間ですが)は双子用ベビーカーを割とたくさん店頭においているんですよ。お店の人にお願いしたら、実際に載せられるかどうか試してみることが出来ると思います。

他のお店ではあまり見かけないですね。お近くにあるといいのですが。
    • good
    • 0

うちの妹のところが双子ではありませんが(年子でした)双子用ベビーカー使っていました。


縦長のタイプですが・・・・
このタイプを軽自動車(ムーブ)にのせていましたからワゴンRでも可能だと思うのですが、
ただ、ワゴンRでも10年ほど前の型式だとサイズが数センチ現在の軽自動車よりも小さいですよね。
そちらのサイズだとわかりませんが、現在の軽自動車のサイズであれば乗ると思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!